炊飯器の購入|3合炊きか5.5合炊きか迷っています

このQ&Aのポイント
  • 炊飯器の購入を検討中ですが、毎日約1.5合から2.5合の米を炊く予定です。そこで、3合炊きか5.5合炊きかで悩んでいます。
  • 2.5合炊くためには3合炊きの炊飯器がパンパンになってしまい、混ぜるのが大変です。一方、1.5合炊くために5.5合炊きの炊飯器だと少量になりますが、メモリに0.5ずつの目盛りが付いている機種は少ないです。
  • 自炊したご飯を炊きたての状態で食べたいので、冷凍することは避けたいです。しかし、5.5合炊きの炊飯器では選択肢が限られているため、どちらを選ぶべきか非常に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

炊飯器の購入

炊飯器の購入を考えていますが多分毎日1.5合から2.5合位炊く予定です。 そこで3合炊きか5.5合炊きを買うか非常に迷ってます。 2.5合炊くには3合炊きで結構パンパンで混ぜるにも大変ですし1.5合炊くのに5.5合炊きだと少ないですしほとんどの機種は0.5ずつのメモリはついてないし3.5合炊きになると選べる機種がないしまとめて炊いて冷凍庫にいれず炊きたてで食べたいです。 とても微妙な量なのですごく迷ってます。 機能や値段的にも5.5炊きのほうが得した感じで良さそうな所ですがいろんなサイトを見ていると5.5合炊きなら3合位炊かないと美味しくないとかあり決まりません。 どちらがよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.1

まず、炊飯器により最低の炊く量が決まってます。 カタログなどで確認してください。 その量以上であれば問題無い事になってます。 (細かい味までは・・・) メモリについては上下の中間とれば問題ないと思いますが?

関連するQ&A

  • 美味しく炊ける炊飯器を教えてください。

    うちは大家族でみんなご飯が大好きです。 だいたい毎日6合から8合炊いています。育ち盛りも多いので。 問題は、みんな晩ご飯を食べるタイミングがバラバラで炊きたてはそれなりに美味しいのですが、深夜に帰ってくる人は美味しくないといつも言っています。 今回、家族みんなでお金を出し合って炊飯器を買おうということになりました。 ガスでも電気でもいいのですが、とにかくみんなご飯好きなので、とっても美味しく炊ける炊飯器。しかも時間が経っても炊きたての美味しさが残っているということを実現したいです。 炊飯器の比較の基準が分からないので、多少値段がはっても、こりゃ美味しいと思えるご飯を炊く炊飯器を教えてください。 比較の基準でも構いません。

  • お勧めの炊飯器を教えてほしいです。

    お勧めの炊飯器を教えてほしいです。 今度炊飯器を換えることになったのですが、炊飯器メーカー(象印など)をみても値段もオープン価格や機能がたくさんついていたりしてなかなかいいのが見当たりません。 そこで皆様にお勧めの炊飯器を教えてもらえたらと思い質問させていただきました。 炊飯器の条件は↓の通りです。 1.値段が2~3万円。 2.今使っている奴がIHの1.5Lで8合炊き(普段は3合、4合カレーなどおかわりするときは5合を炊いてます。)なので炊ける量が変わらないやつか6合くらいたけるやつ。 3.普段は無洗米なので無洗米モード?があるやつ。 4.予約機能付きのやつ。 以上4点を満たしている奴でお勧めの炊飯器があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 炊飯器で作る料理

    ネットオークションで炊飯器で作るレシピ本を落札しました。よく見ると「3合炊き」「5合炊き」の炊飯器の分量でした。ウチの炊飯器を開けて内釜を見たら水の量のメモリが10までありました。(10合炊きなんでしょうか?)ウチの炊飯器では今回の炊飯器レシピは使えないのでしょうか?

  • 炊飯器の電気代について

    炊飯器を購入しようと思っているのですが、店頭で見た所、最近のは価格が高いことに驚きました!!また、種類も多く決められずに帰って来てしまいました… 価格.comで調べたところ、炭炊釜 NJ-JS06が評判も良く価格的にもいいのかなと思っているのですが…お使いの方はいらっしゃいますか? また、夫婦二人で1合位しか食べないのですが、炊き方としては上記のような3合炊きで1合ずつ炊くのと、3合炊いて冷凍するのとでは、味・電気代の両面から考えた所どちらがお勧めですか? また、すぐに壊れる物ではないのならば、将来4人家族になることを想定して5合サイズを購入した方が良いのでしょうか? 電気代としては、3合サイズで3合(もしくは1合)炊くのと5合サイズで3合ずつ炊くのとではどちらがお得ですか? また、上記以外でお勧めの物がありましたらお教え下さい。 炊飯器の書き込み情報はとても少ないので、どんなものでも助かります!!

  • 炊飯について

    今までレンジでチンするご飯を使っていたのですが、 節約のため炊飯器とお米を買って炊こうと思いました。 一人暮らしなので夜に多め(2合~3合ぐらい)に炊いて、残りは次の日の弁当にでも利用しようと思ってます。 しかし、炊飯器で炊いたご飯をジャーで保温することは5時間が限度だとあるサイトに載ってました。 また冷凍庫がないので冷凍しておいてレンジで解凍ということもできません。 どういった方法が良いと思われるでしょうか?

  • 炊飯器の「おこわ」とは?

    炊飯器の水を計るめもりに通常のもののほかに「おこわ」というのがついているのがあるそうですね。 私の持っている炊飯器は古いからでしょうか、通常の炊飯のメモリしかついていません。 そこで質問です。 「おこわ」のメモリは、通常のめもりに比べて、どんな感じなのですか? 例えば、通常の3合のメモリとおこわの2合のメモリが同じくらい、の様に、分かりやすいご回答を宜しくお願い致します。

  • 【炊飯器】 1合炊きでも美味しいのは?

    はじめまして。 現在、夫婦と2人暮らしのため、毎日1合ずつしか炊いていません。 現在は5.5合炊きのマイコンタイプを使っているので そろそろIH型の炊飯器に買い換えようと思っています。 店で見るとほとんどが5.5合炊きで、3合のものはあまりありませんし しかも、3合炊きのほうが高かったりしています。 1合炊きをするのなら、やはり3合炊きの炊飯器を買うほうが いいのでしょうか? それとも最近の機種でしたら5.5合炊きでも大丈夫ですか。 ご教授のほど宜しくお願いします。

  • 炊飯器とレトルトのごはん、どちらを買うのが得ですか

    ひとり暮らしで、レトルトのごはんを買っています。 できるだけ増量セールのときなどに買っていますが、そうでない場合も多いし、平均すると1個90円くらいではないかと思います。 1日に1個ほど消費します。 炊飯器を買ったほうが得なのかなと思いつつ、初期投資が必要なのと(買うのならIH以上の機種で、5合以上が良いです)、お米を洗って、ごはんを炊いて、釜を洗って、ごはんを冷凍して、また解凍して……という手間が面倒に思えて迷っています。 それでもレトルトよりぜんぜんお得なら、多少手間がかかっても頑張って自分で炊こうと思います。 お米は国産なら品種・銘柄にはこだわりません。が、特売ばかりを狙って買いに行くことはできないので、そこそこの値段になると思います。 炊飯器とレトルトのごはん、どちらを買うのが得か、計算に弱い私のためにどなたか計算していただけませんでしょうか。

  • 電子レンジと炊飯器の電気代

    以前テレビで「炊飯器で保温しておくよりも冷凍してレンジで温めた方が電気料がお得」というのをみたことがあって、結婚してからその方法で3ヶ月過ぎました。 ご飯を多めに炊いて(3日食べられる位)、炊きたて冷凍→チン。 でも、お互い実家では「炊きたて」または「保温」していたご飯を食べていたこともあって、チンしたご飯はとってもおいしくないのです。 もう、保温にしちゃおうか、と思っていますが電気代が気になります。どのくらい違いがあるかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • IH炊飯器

    炊飯器の購入を考えています。 IH炊飯器を買いたいのですが、普通の炊飯器との違いがわからないためどのメーカーのどの機種が良いのかわかりません。お勧めのIH炊飯器がありましたら教えてください! 現在は一升炊きですが、二合しか炊かない時などは焦げてしまったり、 炊飯後、暫く保温しておくと表面が硬くなってしまいます。 なので、炊飯後は直ぐにサランラップで冷蔵庫にいれています…。 この二つの問題を解消したいので買い替えを考えています! 希望は5合?5.5合以上のIH炊飯器です。 カラーはこだわりませんが、値段は2万円までで検討しています。