緊急時のビジネスチャンスと被災者への貢献方法

このQ&Aのポイント
  • 緊急時に儲かるビジネスは、災害時の宿泊施設や交通機関、通信サービスなどが挙げられます。
  • 被災者に貢献する方法として、利益を上げつつ社会資本の整備に貢献することが重要です。
  • これから起きる緊急事態に備え、長期的な準備をすることが求められます。
回答を見る
  • ベストアンサー

緊急時、どのようなビジネスが儲かりますか?

今、地震で日本が大変なことになってます。  困っている方のお役に少しでも立ちたいとの想いから、「被災者向けになにかビジネスができないだろうか」、あるいは、「商売を通じて、被災者やその家族の為に安心・安全・利便性を提供できないものだろうか。」という考えを持つに至りました。 しかし、今回の地震においては、今から何かをやろうと思っても、経済力や経営資源の無さを考えれば何もできないのが現実だと思います。このようなビジネスチャンスに何もできないのは、何か被災者を見捨てているかのような罪悪感があり、残念な想いで胸が詰まりそうです。 そこで、将来、同様の緊急事態に備え、中長期的に何か準備ができないかと考えております。 これから何が起きるかわからない世の中ですが、一般論として、地震・天災・火事・戦争等々の緊急時には、どのような商売・ビジネスモデルが儲かりますでしょうか? 個人的には、災害時のビジネスホテル業や、タクシー業、緊急時通信、食品関連の商売などが儲かりそうな気がしてます。他に何か被災者に貢献のできる分野・商材はありませんでしょうか? 恥ずかしながら「被災者の役に立ちたい」という個人的な熱い想いもあり、困っている方から、たくさんの「ありがとう」を集めて、納税を通じて社会資本の整備に貢献するためにも、しっかり利益を出していく責任があると考えています。 よろしくご指南のほどお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.1

ご質問を読んで、大変不快になりました。 人の役に立ちたい、と言いながら、ご自分がいかに儲けるかを考えている。 他人の不幸に付けこんで、自分だけが利益を得ようとしている。 いっそのこと、「他人が困っている時こそチャンス、それで儲けたい」と 率直に書いた方が、潔いですよ。 たくさんの「ありがとう」を集めて、利益を出していく責任、とは 偽善者としか言いようがありませんね。 ボランティアをしたらいかがですか。

関連するQ&A

  • 緊急時の服薬等の情報について

    このたびの地震で被災されました皆様には心よりお見舞いを申し上げます。 我家の地域は揺れこそ大きかったものの大きな被害がでる程ではありませんでしたが、交通機関などには混乱が生じ、家族や身の回りにもいわゆる「帰宅難民」となる人が続出しました。そんな状況の中、私も今後についていろいろ考えさせられました。 うちの子どもには障害と病気があり、毎日飲む必要のある薬があります。 自分で理解し、説明できればいいのですが、発達段階がそこまでは達していません。 そこで、もし今回のような天災などで、我々親に何かがあった場合やなかなか会えなかった場合、毎日の薬、緊急時の対応などについて、その時近くにいた人に分かるような形で情報を記載したものを持たせておく必要があると考えました。 どこかにそういった場合のテンプレートがあるのではと思いちょっと検索してみましたが、検索ワードの選択が悪いのか、思うように見つけられません。 もしご存知の方がいたら、URLを教えていただけると嬉しいのですが。 また、それ以外にも、必要な情報、書いておいたほうがいい情報、子どもへの持たせ方などについてアドバイスがあったら、教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 以下のような保険に似たビジネスモデルは合法か

     PCを含むIT製品を販売している会社ですが、以下のようなビジネス・モデルを検討していますが、法律面での知識に乏しくどなたかご教示いただければ幸いです。そのビジネスとは地震や水害などの重大災害が起こった時に顧客が指定する場所にPC等の製品を緊急出荷して一定期間の間レンタルするというビジネス・モデルです。 ただし希望されるお客様からは平素よりあらかじめ低額(例えば千円)を保険のように毎月お振込みいただき、被災時にご連絡いただけば無償で商品をお届けしてお使いいただくというモデルです。よって被災されないお客様にとってはただお金を払い続けることで安心を買っていただくということになります。  ちょっとネットで検索しましたが、このようなビジネス・モデルの類似例が見当たりません。もし何か法的に問題があるようでしたらご教示いただければ幸いです。

  • 緊急地震速報は画期的!?

    先日瀬戸内海あたりで地震があったとき揺れ始める10秒くらい前に、持っている全ての携帯がなり緊急地震速報が来ました。実際のところ何の対処も出来ませんでしたが、これがもっと震源が離れていたらかなり有効だったんじゃないかと思い少し感動しました。(ちなみにこの時の震源までの距離は150キロくらい) 仮に、800キロ離れた場所(例えば東京⇔福岡くらい)で超巨大な地震が発生し、日本全土が被災するような大地震があった場合、震源が離れている分、1分前とかに緊急地震速報が入れば相当な人数の人が対処し、身を守ることが出来るのではないかと思いました。 素人的な発想かもしれませんが、そんな単純なもんなんですか?

  • 今回の大地震:天災時の派遣社員の補償

    東日本大地震が起こり、それに伴い、都内でも計画停電、お店・オフィスの早期退社・閉店などが行われていますが、先日派遣会社から、自宅待機・また早期退社の命が出たとき、なんとも、実際に会社にいた時間のみをタイムシートに入力するよう言われました。 この大災害ですから、少しでも被災地・被災者のお役に立つことということで、節電・早期退社などはとても良いことだと思いますが、そういった天災・人災に対する補償がないということ、ありえるのでしょうか?

  • ネットゲームによるビジネス

    月額課金で運営しているMMOやゲームがありますが、これから個人経営でそういったビジネスに手を出そうと思っています。プログラム周辺には強いのですが経営・商売関係の知識が不足していて、現在そういったビジネスに関する書籍を探しています。役に立つ書籍等ありましたら紹介していただけないでしょうか。 ネットビジネスにおける注意点、必要なこと、公開表記すべき事項等、具体的かつ詳細な情報を必要としています。

  • 3月11日に緊急地震速報は入りましたか?

    東京在住なのですが、3月11日の午後3時前の大地震の時、緊急地震速報は、出されましたか? その後の余震では、何回も入ったのですが、3時前の一番大きなのの時は、予報がありませんでした。  これでは、あまり役に立たないと思うのですが、なぜ、東京地方に出なかったのでしょうか?  あるいは、中部地方とか、北海道とかで、出ましたか?

  • こんな時に飲み会行く?

    今日19時~飲み会の予定があります。 住まいも集まる場所も東京都です。 昨晩も地震があったし、緊急地震速報?が携帯から鳴るたび もう怖くて怖くて。 一人暮らしで会社は有休休暇中なので誰かと居る事で不安は減りますが、被災地の方の事を思うと飲んでる場合じゃないよなぁと…。 皆さんなら行きますか?

  • 緊急持ち出し袋の中身は?

    地震、火事、水害などの時のために、緊急持ち出し袋(というのが正式名称かどうか分かりませんが)を用意しようと思います。 大人用(2人分)と子供用(乳幼児)とに分けて、リュックなどに入れておこうと思います。 中身は何を、何日分用意したらよいですか? 特に阪神大震災を経験された方、何が不可欠で、何があったら便利でしょうか? 優先順で、できましたら、その理由もお願いいたします。 また、持ち出さなくても、家に常備しておいた方が良いものも教えて下さい。 ガラスが部屋に散乱した時のため、枕もとにスリッパを用意するといいと聞いたことがあるのですが、そういう「ちょっとした知恵」「工夫」などありましたらそれも、お願いいたします。

  • こんなビジネスは成り立つかどうか?

    先日、ある人に会ったときの事です。 その方の知り合いに 「無資格でいくつかの個人商店等からの依頼を受けて、毎月の経理処理と、決算書類作成、決算時は会計事務所(税理士事務所?)へ書類提出。」 を行ってそれを商売としていたというお話を聞き、少し興味と疑問を抱きました。 話を聞けば‘経理代行’のような内容だと思いますが、現在このような仕事は存在するのでしょうか。また、ビジネスとして成立するのでしょうか?

  • 避けられてる?頼りにされてない?

    彼女が秋田県に住んでいます。 自分は東京です。 今回の地震で彼女は被災はしてないですが 怖い思いをしたそうです。 遠距離の為なかなか会えないのですが なんだか最近避けられてると感じています。 例えば 自分が 「俺に出来る事があれば何でもするよ!」 「中々会えないけど、俺に甘えていいよ!」 と言っても、 彼女は 「ありがとう、気持ちだけ受け取っておくよ」 「私は自分の事は自分でできるから大丈夫」 と言われます。 確かに自分は直接は何もできないけど こう言われるとショックです。 昔はこんな事言われませんでした。 実際緊急時に何もしてやれない自分に愛想が疲れたのでしょうか? 考え過ぎですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう