• ベストアンサー

タイプ2の場合、宅内工事は必須ですか?

いつもお世話になっています。 ADSL(タイプ2加入)のことで教えて下さい。 今日、某HPにて「タイプ2加入の場合は、宅内工事が必要なので、自宅に立ち入る必要がある」ことを読み、慌てております。 と、いうのは、現在賃貸暮らしでNTTモジュラージャックが付いており、配線されていることは間違いないので、NTTの開通工事は、外の基盤までの工事で終わる(居室内の配線等は自分でやると言えば、居室内に立ち入られることはない)と思っていたのです。 一人暮らしということもあり、例え工事業者と言えども、居室内に見ず知らずの他人を入れることはできる限り回避したいのですが、可能でしょうか? ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.5

> 居室内の配線等は自分でやると言えば… 残念ながら素人さんが自分でやるわけには行きませんが、NTTにやらせなければいけないわけでもありません。NTT、もしくはその下請け業者でなければできないのは、電柱から保安器までだけです。保安器は屋外にあり、NTTの人間が屋内に立ち入る必要はありません。 保安器から室内までの配線は、「電話工事担任者アナログ3種」以上の資格を持っていれば、誰でもできます。電話機を販売している家電店とか、電気工事店などに顔なじみの人がいれば、やってもらえます。費用もこちらのほうが安く上がる場合があります。 > 現在賃貸暮らしでNTTモジュラージャックが付いており… このモジュラージャックは、現在使われていないようですね。固定電話を全く使っていないのなら、その配線を利用することができそうです。モジュラージャックからあとの配線だけでよいなら、資格など必要なく、素人で差し支えありません。 つまり、NTTが居室内に入る必要はないということになります。ただ、保安器までの工事完了後、正常に通信できるか確認する必要がありますので、一度だけは入られと思いますが、これは拒否しても差し支えありません。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「現在あるモジュラージャックを使っていない(固定電話を使用していない)状況であれば、既存配線が利用できる為、新規の配線は必要なく、モデム・パソコンのLANケーブル配線を自分でやるのなら、NTTや工事業者さんの立ち入りは必要ない。(正常に通信できているかどうかの確認は拒否してもよい)」ということですね! よかったです。安心しました。

その他の回答 (6)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.7

#5です。たびたび失礼します。 開通テストは拒否できますが、やはり受けて置いた方がよいと思います。そこで、モジュラージャックから、近くの窓か玄関の外まで届く、2芯のモジュラーコードを買ってきて、 「不意の用事で留守になります。ここでテストしておいてください。」 とメモ書きして置いたらどうでしょうか。鍵がかけられなかったら、郵便受けから出しておくなどできませんか。

noname#95628
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 なるほどー・・・。要はその回線を使った通信ができているかどうかの確認が取れればいいのですから、室内から線のみを外に出し、チェックしてもらえばよいということですね! 参考にさせていただきます。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.6

>既設の電話配線を使用していない場合でも同様なのでしょうか? それは、申し込み時に伝えてありますか? 現場で工事の方に伝えれば、既存回線を使ってくれるとは思います。 ですが、最終的な開通確認を取るには、室内のローゼットから行わなくてはなりませんので、宅内に立ち入らないと工事が終了した事にならないと思います。 それを拒否した場合は、回線の都合でADSLがうまく開通出来なくても、開通確認を行わない限り、速度が遅いとか苦情を言っても、回線のサポートは受けられないと思います。

noname#95628
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 申し込んだ際「固定電話がないため、タイプ2で契約したい」ということは伝えてあります。(工事の方にその旨が伝わっているかどうかは定かではないですが・・・。) ただ、開通確認を受けないと、速度が充分に出ていないという苦情は受け付けてもらえない可能性があるのですか・・・。 参考にさせていただきます。

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.4

>現在賃貸暮らしでNTTモジュラージャックが付いており このモジュラーは現在何も契約していない回線でしょうか? それと、正確にそのモジュラーに伸びている配線かどうかの確認をする資料はありますか? そうなのであれば、工事の依頼の時に根気よく説明すれば室外の基盤までで工事は可能かもしれないですが、開通のテストなどは出来ないので不安は残ります。 説明してもいざ現場に来た人に話が伝わってなくて困惑する事が多々あるのであまりお勧めでないです・・・ しかも、イレギュラーオーダーは大嫌いな企業(受け付けが?)なので、絶対に入らないと出来ませんって言い切られるかもしれないです・・・ 不安であれば、大家さんや知り合いに立ち会ってもらって工事をしてもらったほうがすんなり工事は上手くいくと思います。 Type2でもType1でも利用する配線もモジュラーも同じなので技術的には不可能な話ではないです。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電話加入権がないため、現在このモジュラージャックはただついているだけの状態です。 >正確にそのモジュラーに伸びている配線かどうかの確認をする資料 というのは、具体的にどのようなものでしょうか? 前に住んでいた方は、固定電話を使用されていたようなので(入居して間もない頃、先の入居者さんの名前で、NTTから電話帳が届いたのでわかりました)、間違いなく基盤から居室内モジュラージャックへの配線は繋がっていると思います。 できれば再回答いただけると幸いです。

回答No.3

タイプ2とは現在使っている基本電話回線と別にADSL専用の回線を引く事になります よほどの事がない限り、住宅に2回線分の配線が既に配線される事はありません(注文住宅や事務所等で予め工事がされていれば別です) なので殆どの場合は宅内工事が発生するでしょう 基盤から自宅内に配線する場合も電話工事免許がないと手を付ける事が出来ません 業者が室内に入る事は仕方が無いと思います

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先のご回答者様にもお尋ねしたのですが、「電話加入権を持っておらず、現在基本電話回線を使用していない」場合でも同様なのでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

タイプ2 は、ADSL専用線をひくことになるので、現在の回線とは別に、新たな電話線が宅内に引き込まれる工事になるので、宅内工事が必要になります。 タイプ1は既存の電話線を使うので、宅内工事は自分で行う、スプリッターの取り付けだけになります。

参考URL:
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/
noname#95628
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >現在の回線とは別に、新たな電話線が宅内に引き込まれる工事になるので、宅内工事が必要 とのことですが、これは既設の電話配線を使用していない場合でも同様なのでしょうか?(私は電話加入権を持っていないので、加入権なしでADSLができるタイプ2を選びました。) もしご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.1

ADSLのタイプ2は、現在の回線と別に配線を引き込む必要が有る為、宅内工事は必須です。 共用タイプなら、局内の工事だけで済みます。

noname#95628
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >現在の回線と別に配線を引き込む必要が有る為、 とのことですが、これは既設の電話配線を使用していない場合でも同様なのでしょうか?(私は電話加入権を持っていないので、加入権なしでADSLができるタイプ2を選びました。) もしご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう