薬の副作用について

このQ&Aのポイント
  • 薬の副作用が生活に支障をきたしています。具体的な副作用の症状や頻度、対処法について教えてください。
  • 薬の副作用によって生理の周期が乱れています。また、頭痛や喉の痛み、過食などの症状も出ています。どのように対処すれば良いでしょうか?
  • 他の精神科医に相談した際には怒鳴られ、苦しい思いをしています。薬の副作用やトラウマからの抜け出し方についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

薬の副作用について

私は、幻聴や幻覚の症状があり様々なトラウマから精神的なストレスで1時間毎に目が覚めてしまうなど生活に支障をきたすため、ロナセン2mg×2錠を毎食後、タスモリンを一日二回。ベンザリン5mgとセロクエル25mg×2錠を睡眠前、不安時の頓服にソラナックス×2錠を処方してもらってますが、ここ二ケ月程、生理が来ず、頭痛や喉が痛くなる程の強い乾きや大量のよだれ、座ってる時落ち着かなくなったり、過食にはしったりしてしまいます。以前、別の精神科医の方に悩んでるのに怒鳴られて、苦しい思いをしてなかなか様々なトラウマから抜け出せません。ひとまずこちらで相談してから主治医にも相談してみようと思い、質問するに至りました。ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.3

 こんにちは。  ←なんでしたらプロフィールご参照ください。  わかる範囲で、若干。 >座ってる時落ち着かなくなったり  極端な方も入院中見かけましたが、「アカシジア」という、メジャートランキライザーの副作用で、タスモリン(あるいはアキネトン~パーキンソン病の薬)が副作用止めです。一見処方に変な薬が混じっているようですが、個人差もあるので、この件主治医に伝えるとよいかとも思います。単純に副作用止めを増やして治るかは分からないのですが。  あと、「幻聴」なんですが、知り合いとか話を聴くに、幻聴でないものを幻聴と言っている人も結構います。耳の側とか頭の中で聴こえる感じでしょうか、あるいは少し距離感があって方向性などもある感じでしょうか。あるいはノイズなのに人間の声に聴こえたりするような感じでしょうか。よろしければ補足してくだされば。  僕ですが、例えば夜中の不安な時間帯に、人がいないはずのところに人がいるように見えてギクッとする事とかあるんですが、個人的には、  怯え  ↓↑  錯覚 の悪循環と認識しています。あまり働けなかった後ろめたさというような背景とかあろうかと思ったりします。  幻覚とかも、ひとことで片付けないで、もう少し詳しく医師に伝えてもいいような気がします。  僕もあまり知らなかったのですが、発達障害のアスペルガー症候群などでも一見統合失調症風の症状が出たりすることもあるようです。  あまり副作用が強いと、医師の診立て違い(誤診)というような可能性もわいてきます。  なにかメモなどいろいろして今度受診なさればよいかと思います。  大変でしょうがぜひお元気でお過ごしください。  

その他の回答 (2)

回答No.2

眠剤や抗鬱剤を飲用していれば、大なり小なり 喉の渇きや食欲増進による過食などの副作用はつきものです。 私の場合は、副作用よりも病気を押さえたいので、 副作用は辛いですが、我慢しています。 余りにも困られているのでしたら、主治医に相談をして変えてもらって下さい。 薬剤師の方も薬に関しては相談にのって下さいますよ。 精神科・心療内科専属の薬局では、快く相談に相談にのってもらえますので 遠慮なく相談してみてはいかがでしょう。 精神科医は変人も多いので、変な医者の事は気にしない事です。 因みに内科医の2名がそう言っております。 学生時代に精神科の生徒は変人が多かったそうで… 私の最初の精神科医も、とんでもないヤブ医者でしたよ。

回答No.1

薬を飲む前の状態より悪くなったなら 副作用の可能性が高いんじゃないでしょうか。 よく頭痛薬を飲むだけで頭が痛くなったり 変調をきたす方がいますが、 それよりずっと強く身体や脳に効くものを毎日何回も 摂取したら、体質によっては強い副作用が でても仕方ないと思います。 薬の副作用というのはお医者さんによっては あまり馴染みがないようないので そういうことに詳しそうなお医者様を選んで セカンドオピニオンをとることをお勧めします。

関連するQ&A

  • くすりの副作用

    わたしは病院から、 朝・夜、ピーゼットシー2mg、デパス0.5mg 就寝前、セロクエル25mg、ロヒプノール2、マイスリー10mg 頓服、レキソタン2 上記を処方されています。 1ヶ月ほど前から、就寝前のピーゼットシー2mgから、セロクエル25mgという薬に変わりました。 薬が変わるまで何もなく、1ヶ月セロクエルを飲んでいても何もなかったです。 だけどきょうはじめて夜におもらしをしました。 冗談で言っているわけではありません。 副作用でこのようなことは起きるのですか? 今日、はじめてでとても戸惑っています。 恥ずかしくて、先生にも相談できなくて、 ただ副作用でこのようなことがあるのであれば相談したいと思っているのですが、 ただの自然現象だとおもいますか? 分かる方が居れば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 薬のこと

    もうすぐ大学生になる者です。 薬のことで教えて頂きたいことがあります。 私は現在、 インヴェガ3mgとセロクエル25mgと頓服でソラナックスを4mg服用しています。 一昨年の暮れのあたりからです。 最初はそんなでもなかったのですが 去年の夏ぐらいからそんなに食べてもいないのに一年間くらいで20kg近く太ってしまいました。 もちろん受験でしたので多少のストレス太りもあるのだろうと思っています。 ただいまダイエットをしているのですが、それでも痩せにくいです。思うように体重が落ちません。 インヴェガ、セロクエル、ソラナックスの薬の中で太りやすい成分または痩せにくい成分が入ってるものなどあるのでしょうか? またいいダイエット方法(長く実行できる)などあれば教えて頂きたいです。 質問多くてすみません。 よろしくおねがいします。

  • 病名について

    25歳女性です。 幻聴症状や常に息苦しいなど症状が凄まじく、精神科に かかっていますが、まだ何の病気か 診断されていません。 障害者手帳申請の為、 診断書の要求をしたのですが、 あと1週間はかかるので気になるので 質問しました。 飲んでいる薬は朝ロナセン4mg、ランドセン0.5mg。昼セロクエル25mg、夜ロナセン8mg、ランドセン0.5mg、寝る前セロクエル25mg、ロヒプノールです。 何の病気か薬から分かるでしょうか? よろしければ回答よろしくお願い致します。

  • うつ病の薬の服用について。

    私の妻は、うつ病になり、約10年になります。 ここ2年で、かかりつけの病院を大学病院に変更し、その病院で薬を処方されています。 以前は、近くの個人院で薬を処方していただいたのですが、妊娠をきっかけに、大きな大学病院を変更する事になりました。 以前は、ソラナックス0.8mgと胃薬、頓服としてワイパックスが処方されました。 今の大学病院では、 ソラナックス0.4mg、ワイパックス、セロクエル、胃薬、ジプレキサ、メイラックスが処方されています。 一度にこんな量を処方され、私自身が不安になる位の量です。 朝昼夕に、ソラナックス0.4mg、ワイパックス、セロクエル×2、胃薬 寝る前に、セロクエル、メイラックス 頓服で不安時に、ジプレキサ 勝手な考えですが、どの薬か調整できるのではないかと、思ってしまう位です。 減らしても大丈夫な薬があるのではないかと・・・。 この「OKWAVE」を利用している、医師や薬剤師など、詳しい方がいましたら、相談にのって下さい。 彼女の症状は、パニック障害、不安神経症のようです。 とっさの事に、すぐに不安になってしまい、落ち着かなくなるそうです。 こんな量の薬を飲んでいる彼女が、心配でなりません。 よろしくお願い致します。

  • まだ眠れない

    この時間ですが眠剤を飲んで3時間近くが経過しました。 夫は朝5:30起き。子供はまだ3歳で9時頃には寝せたいところです。 そうすると3人川の字のように寝るためには私も9時頃寝なきゃいけなくて眠剤を飲んで寝るのですが全く眠くありません。 でも眠れる時もあるんです。 今飲んでる薬は、 パキシル30mg、アモキサン50mgを毎食後に2錠ずつ、ソラナックス0.4mg毎食後に2錠ずつ、スルピリド100mg毎食後に1錠ずつ マイスリー10mg、ロヒプノール2寝る前2錠、レンドルミン0.25mg寝る前2錠、ベンザリン10寝る前2錠、頓服デパス0.5mg1錠 あとは便秘薬と胃薬です。 これでも寝つきが悪かったり、眠りが浅かったり(夢を見る、何度も目を覚ます)、徹夜することもあります。 先生は「もうこれ以上は出せないよ」と言いますが本当にこれ以上眠剤はないのでしょうか。 調べた限りではもっと色んな眠剤が存在するのに。 本当はアモキサンやパキシルは減薬したいんですけど眠れないんで減らしてもらえません。 夫もうつ病なので先生には内緒で夫のベンザリンをもらっています。 なので眠れない時はデパスとベンザリンを飲んでいます。 毎日確実に眠れるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 抗うつ剤の副作用について

    半年ほど前からうつ・対人恐怖で心療内科に通っていて、今は 朝にトフラニール10mg、 昼にソラナックス0.2mg+トフラニール10mg+パキシル20mg 夜にソラナックス0.4mg+トフラニール10mg を飲んでいます。 パキシルを飲み始めたのはここ1ヶ月ほどなのですが、最近になって手のふるえや口の異常な渇きに気付きました。 薬のHPで調べてみたらそのような副作用があることはあるようなので心配はそんなにしていないのですが、他に、いつからか、どもったり、上手く言葉が出なくなってしまうことが多くなった気がするんです。 これも薬の副作用のせいなのでしょうか? 抗うつ剤でこのような症状が出たことがある方がいたら、経験聞かせてください。 今週末、また病院行くつもりなのでお医者さんに相談してみますが、その前にいろいろ知っておきたいのでよろしくお願いします。

  • 薬について教えて下さい。

    精神科に通って1ヶ月近く経ちます。 で、今まで処方された薬が ・ソラナックス ・レキソタン ・ナウゼリン(ただの吐き気止め) ・トレドミン なんですが、イマイチ効いてるのか分からないんです。 ソラナックスは0.4mgで、効かないと言ったら処方箋から消えました。 レキソタンは2mgで頓服薬だったんですが、効かないと言ったら毎朝2錠飲むことになりましたが効いてるのか分かりません・・。 ナウゼリンは5mgで、吐き気がすごいあたしには少し助かる薬です。 トレドミン25mgは毎朝・夜、食後に1錠ずつ出てるんですが、昨日の夜に飲んだところ吐き気と頭痛が・・。 吐き気はいつものことだし、最近頭痛がする(熱はない)ので薬のせいじゃないのかなぁとも思ったんですが、ちょっと飲むのが怖いです。 でも、薬のせいじゃないかもしれないんでもう1回飲んでから判断した方がいいですかねぇ? あと、四環系ってなんて読むんですか?

  • 薬の副作用による幻覚への対応方法について

    妻(70歳)がパーキンソン病を患い、治療を開始して約1.5年位になります。当初、ミラベックス錠を0.375mgからスタートし、次第に増やしていって1.5mg(1錠)まで来ました。そして、先月後半から1.5mg×2錠となり、服用1週間目位から幻覚が見えるようになってしまいました。家の中に知らない人がいる!とか、数人の赤ちゃんがいる!とか、家の中の様子を伺っている人がいる!とかです。言い聞かせれば、あり得ないね!と納得しますが、本人には幻覚として現れるため、辛いようです。 先生との相談結果、三日前から、1.5mg×1錠に戻していますが、やはり未だ幻覚が現れるようです。 同じようなことをご存知の方がいらっしゃいましたら、以下の点でアドバイスを頂ければ幸いです。 1)いずれは、ミラベックス錠の量を増やさざるを得ないとすると、このような幻覚は次第にひどくなっていくのでしょうか? 2)このような幻覚をなくす、または和らげる方法について何か良い方法がありましたらお願いします。 3)この幻覚がひどくなった場合、神経内科の先生よりも精神科などの他の先生に診てもらった方が良いでしょうか? 4)パーキンソン病は完治できないと言われ、パーキンソン病の進行を遅らせる策しかないとのことですので、パーキンソン病で手足が震えて動作が鈍くなり、しかも幻覚が見えるのでは、本人は生きる望みも何もないと嘆いています。 この妻への接し方や、導き方のアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 薬が変わったせいでしょうか?

    症状の重い鬱病から抑うつ神経症と病名は変わりましたが、通院し始めて4年近くになります。中々相性の良い医師と巡り会えず、今で4件目の心療内科通いをしています。今の病院では最初、デパケンR錠200・ジェイゾロフト錠50mg・レキソタン錠2を朝晩1錠ずつ、デジレル錠50・ロヒプノール錠2・デパス錠1mgを寝る前に、頓服としてソラナックス0.4mgを2錠、それでも眠りが浅く夜中に目が覚めてしまうので、さらにデパス錠1mgを処方されていました。しかし、フワフワしためまいがひどく、歩くのも車を運転するのも怖い時があり、先日の受診時にそれを話すと、朝晩はデパケンR錠200を2錠ずつ、寝る前はテトラミド錠30mg・ロヒプノール錠2・ベンザリン錠10に変わりました(頓服のソラナックスはそのままです)。ところが今度は、10分から20分に1度くらい、頭を叩かれている様な感覚が始まったのです。これは薬が変わったせいでしょうか。心療内科を受診する前にめまいが始まった時に脳神経外科でCTを撮ったことはありますが、何の異常もなしでした。この妙な感覚のせいで、せっかくの連休なのに娘の相手をしてやる気にもなれません。病院は2週間に1度なので本来は来週なのですが、連休明けにでも相談に行ったほうが良いでしょうか?

  • 投薬内容について

    双極II型障害で治療中です。 現在の投薬状況は、  ・バレリン200g(朝、寝る前)  ・ジプレキサ5mg(寝る前)、セロクエル100mg(頓服)  ・メイラックス1mg(寝る前)  ・ベンザリン5mg、フルニトラゼパム2mg(いずれも寝る前)  ・レスリン25mg×2錠 という内容です。 症状的には早朝覚醒で、目覚めた際にセロクエルを服薬しています。 すると、どうしても午前中から眠気がきて3~5時間くらい寝てしまします。 セロクエルをデパスに変更してもらおうと考えてますが何か問題が あるでしょうか?