• ベストアンサー

大阪ー東京間移動で最も格安な方法

こんにちわ。 大阪在住のものです。 表題の件でご質問です。 おそらくバスであるとは思うのですが、そのバス会社の中でも特にお安く上げられるところを捜しています。 条件があって、月に2回は定期的に往復します(平日か休日かは現在まだ不明なのですが。。。) 交通手段に関しては疎いですのでお得な情報をいただければ大変ありがたいです。。。よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんは。 路線やバス名は他の方がアドバイスされていますので。 私も、カジュアルツインクル号か青春ドリーム大阪号、昼発なら東海道昼特急が安いと思います。 高速バスは、大抵2~3箇所のSAで休憩します。まぁ普通は長距離バスの場合トイレ付ですが。 http://www.kintetsu-bus.co.jp/high/setubi.html http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm 夜移動する際、翌日仕事(用事)があるなら仮眠は必要ですね。そうすると二人掛け2列シートはゆっくりしにくいかもしれません。休憩時に毎回外に出たり(私がそうですが)、いびきがうるさい人隣だとなかなか休めません。 なので、私は一人掛け3列がいいのかと思います。 前後の間隔も広めですのでリクライニングも意外と倒れてくれます。空いているバスなら隣の人を気にせず休めます。32のおじさんなんで若い方は平気かもしれませんが^^ 昼のバスならそのあたりは平気でしょうね。バスの中で起きてる時間が長くなるので、トイレは近くなるかもしれませんが。出発・到着時間で検討されるといいでしょう。 JRドリーム号の場合、正規料金は8610円ですが、4ビルの地下など、近辺にある金券ショップなら7350~7500円(休前日利用の場合もう少し高くなるかもしれません)が相場になるでしょうか。 金券ショップで扱っているのは、JRともう一社ぐらい。すべての高速バスを扱っているわけではありません。

koemi
質問者

お礼

ご丁寧にご回答頂き有難うございます。 大変役に立ちます。 金券ショップをいろいろ廻って、勉強したいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.6

またもや#3です。 >大阪梅田の駅ビルがあるので そうです、私が「回数券」と間違って書き込んだ原因は、月曜日に大阪駅前第3ビル地下の金券ショップで 『大阪~東京バス 4300円(日によって500円プラス)』 という値札を見かけたからなんです。 会社の近くであれば、ぜひチェックしにいってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poyaru
  • ベストアンサー率32% (45/138)
回答No.5

手元の資料を無くしたので細かい情報を 確認できませんでしたが、 平日片道4200円 休日・繁盛期4800円 **トイレ設備なし** と言う夜行バスがあったと思います。 トイレなしと言うこともあって、 実際に利用したことはありませんが。 また、単に東京大阪間と言っても、 発着場所が梅田・難波・新宿・東京と 色々ありますので、目的地に近い路線を選ぶ方が 交通費は安く済みます。

koemi
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 確かに目的地から近い路線を選ばないと安く上げた意味なくなりますからね。。。 トイレはパーキングエリアで出来るなら全然構わないのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.4

#3です。すみません、青春ドリーム号は回数券がないことを忘れていました(汗)。そのままの値段で比べてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.3

夜行バスでしたら、カジュアルツインクル号(近鉄バス)または青春ドリーム大阪号(JR)。 JRのほうが数百円高いですが、回数券が金券ショップでバラ売りされていますので、あまり差がありません。 昼に移動するなら、中央道昼特急大阪。料金は夜行と変わりません。 詳細は下記参照。 http://www.kintetsu-bus.co.jp/high/route_08.html http://www.swa.gr.jp/fare/osa_bus.html

参考URL:
http://www.kintetsu-bus.co.jp/high/route_08.html , http://www.swa.gr.jp/fare/osa_bus.html
koemi
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 金券ショップでの購入だとまたいくらか割安に購入できるのですか。そうであれば会社の近くに金券ショップのメッカ;大阪梅田の駅ビルがあるので最も安いところで購入したいところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.2

最も安いのは、西東京バスのカジュアルツィンクル号だと思います。新宿~大阪で往復9600円ですが、観光バスシートなので、2人がけです。 http://www.nisitokyobus.co.jp/kousoku2/osakashinjyukuall.htm ほかにJRバスの東海道昼特急大阪号が、東京または新宿~大阪で往復1万円ですが、一人がけリクライニングなので楽だと思います。 http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010051_1.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkiku
  • ベストアンサー率30% (57/190)
回答No.1

一番良いのがJRバスの「東海道昼特急」がよいのでは、往復だと一番安いと思います。大阪駅の桜橋口から出ています。

参考URL:
http://www.nishinihonjrbus.co.jp/index.html
koemi
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 昼の場合はこのバスが最も安いようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京-大阪間の日帰り移動手段

    来週末の11日に大阪から東京に行くことになったのですが、まだ交通手段が決まりません。東京での用事はその日の夜8時半くらいまでかかるのでそこから帰る形になります。要は日帰りになるのですが、最も安くつく交通手段はどの方法でしょうか?? 帰りはできるだけ早く大阪に戻りたいので今のところ時間的に新幹線しかないかなと思っています。夜行バスで帰るというのは次の日の仕事に差し支えるので・・・行きも最悪は前日の夜から夜行バスも考えていますが、できるだけ飛行機か新幹線で11日の朝に出発する方法がベストです。今からでも何らかの割引プランはないものでしょうか?? 何かお得な情報やプランがありましたら、ぜひアドバイスをお願いいたしますm(_ _)m

  • 東京から大阪まで安く行く方法は?

    よろしくお願いします。 私は現在東京在住で、大学の先輩の結婚式出席のため 大阪に行かなければなりません。 東京から大阪まで行くにはどのような手段が一番安いでしょうか? 往路は夜行バス宿泊でもかまいませんが。復路は 日帰りで帰ってきたいです。 具体的にいうと、結婚式は9月15日朝なので 9月15日早朝に大阪に着くよう夜行バスで行こうと思っています。 東京には9月15日夜に帰って着たいのです。 東京から大阪までは夜行バス、帰りは新幹線を使えるお得なセットなどあるでしょうか? (東京⇔京都は会ったのですが・・・) 知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 新潟→東京

    12月の平日に新潟から東京へ行くのですが。 休日はホテル代&新幹線往復で何とかプランとかでかなり安く行けるようです。 私は平日(月~水)に行きたいんです。 そこで、どの交通手段が1番安いか教えてください。 自分で旅行会社などへも行ってみたんですがなかなかいいものが見つかりませんでした。 やはり新幹線は高い?バスがいいんでしょうか?? 車はその日使えないので車以外でお願いします。 ちなみに2泊するつもりです。 なにかいい交通手段があれば教えてください。

  • 東京―大阪間 格安 往復方法

    今東京在住ですが、今月から東京―大阪を月2ぐらいで往復する必要がでてきました。 そんなにお金が無いので、少しでも安く上げたいのですが、やはり、深夜の高速バスが一番安いのでしょうか? それ以外に格安で東京ー大阪を往復する交通手段・交通機関・裏技などご存知でしたら教えて下さい。 加えて、車を借りて高速を利用した場合、高速料金は幾らぐらい必要で、 どのくらいの時間が掛かるのかご存知でしたら教えて下さい。

  • 大阪~東京

    毎週 大阪と名古屋を往復しているのですが 簡単に取れて安い交通手段はないでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 東京から大阪まで

    来月、大阪に行く予定があるのですが出来るだけお金をかけずに行きたいです。 東京から大阪までの交通手段は何が一番安くなりますか? また往復いくらで行けるのでしょうか?教えてください!

  • 東京→大阪へ旅行します。

    東京→大阪へ旅行します。 東京(新宿発)→大阪へ交通手段は夜行バスで旅行します。 「夜行バス往復+一泊素泊まり」で¥16,900って安いですか? 日にちは10月8日(金)の夜に出発し、9日に一泊します。3連休なので通常よりは高いと思いますが…。 ホテルは駅からすぐで、2名一室です。 横浜に住んでるので新宿までの交通費もかかります。 どなたか教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 大阪~東京間の公共の交通手段を探しております。

    大阪~東京間の公共の交通手段を探しております。 いつもお世話になっております。 早速質問なんですが、今年の9/8~9/9に彼女と旅行をしようと思っており、現在大阪(梅田)~東京(秋葉原)で往復で安い公共の交通手段を探しております。 恐らく夜行バスが一番安いという意見が出てくるとは思いますが、友人にカップルで夜行バスはあまりオススメされませんでした。なかなか窮屈でしゃべれなく、道中の楽しみが得られないからやめておいた方がいいとのことらしいです。自分としても、彼女は大丈夫と言ってくれてるのですが、できれば窮屈な思いをさせてあげたくないという気持ちが強いので、夜行バスの予約を少ししぶっています。だからと言って新幹線や飛行機を使うと値段が高くなるので、こちらも少し厳しく困っております。 大阪~東京間で往復で10000円を切るような公共での移動手段はないでしょうか?または夜行バスでもゆったりできて快適なものとかはないでしょうか? いろいろ調べてみたのですがしっくりくる結果が得られていない状態です。 何卒、ご回答宜しくお願い致します。

  • 大阪・東京間

    4/19・20に、大阪から東京へ行って戻ってくる予定です。 (大人二人)交通手段は問わないのですが、何かお得な情報はありませんでしょうか。新幹線こだまを利用すると、10,000円で行けるとポスターでみたのですが、HPには書いてなかったです。また確認してみますが、他にもあればよろしくお願いします。

  • 東京から大阪に安く行く方法は?

    来月、大阪に行くことになりました。 が、予算の都合もあり、交通費をなるべく安く済ませたいのです。 また、時間帯の関係で、夜行バス以外の手段で探しています。 詳しい情報をお知りの方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 なお、日程は2/18(日)午前 東京出発~ 2/21(水)夜 東京着を予定しております。

PC変更後の新規設定
このQ&Aのポイント
  • PCを新しくしました。メールの設定方法を教えてください。
  • PCを新しくしたので、メールの設定をお願いします。
  • 新しいPCにメールを設定する方法を教えてください。
回答を見る