• ベストアンサー

i-tuneのデータが消えてしまったら

パソコンが壊れて、i-tuneのデータも飛んでしまいました。 以前パソコンを変えたとき何もしないで新しいパソコンで同期したら 入っていた曲もすべてリセットされてしまいましたが、そのまま継続して使う方法はないのでしょうか。 何か専用のものを買わないといけないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xiansui
  • ベストアンサー率73% (861/1164)
回答No.1

フリーソフトの「POD野郎」を利用する事で、救出する事が出来ます。 (Windowsで動作するiPod touch以外の全機種に対応しています。)

参考URL:
http://buin2gou.com/ipod/
satoshi_07
質問者

お礼

便利ですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i Tunes についてです。

    なぜかわかりませんが、姉が何かのミスだかでパソコン内の私のi Tunes のデータをすべて消してしまいました。 新しくCDをかったので、それをi pot touch に入れようと思い、CDをi Tunesにとりこんだときに気付きました。 i Tunes に保存されているデータは、そのとりこんだ分しかなく、この状態のまま i pot touch を同期してしまうと、 i pot touch のデータが全て消え、とりこんだCDのデータのみになってしまいます。 すごく困ります。 i pot touch のデータをi Tunes に同期する方法、またはデータを復活することのできる方法はありませんか?

  • IpodのデータをI tunesへと・・

    こんにちは。I podのことでちょっと困っているので質問させて下さい・・。 今日自宅のデスクトップパソコンが故障してしまったのですべてをフォーマットしたのですが、その際にデスクトップにあったI tunesは外付けのハードディスクに移して行いました。しかしフォーマット後のパソコンに外付からI tunesを移動したところ今までの曲等のデータがすべて消えてしまっていました。 それでかなりびっくりしているのですが今使っているI podを接続すると「I台のIpodは一つのItunesとしか同期できません。Ipodの中を消去してここのI tunesのデータを同期しますか??」と出てきてしまいます。ですのでIpodが空になるのが怖くて同期することができません。 今Ipodに入っているデータをItunesに移すことはできるのでしょうか?? また外付けに移動したのになぜこのようなことが起きてしまったのでしょうか?? 困惑しております。どなたか詳しい方いらしたらよろしくお願いいたします。

  • i-podのデータをi-tuneライブラリにうつしたい

    先日PCに不具合が生じたため一度すべて初期化しなおしたためにi-podライブラリのデータなどが全て消えてしまいました。突然のことだったのでバックアップはありません。i-tuneを再度ダウンロードしなおしたのですがライブラリの中には曲が入っていないので同期をしてしまうとi-podの中に入っている曲も消えてしまうのではないかと思っています。i-podのデータをライブラリのうつす方法があれば教えてください。

  • i-Tunesについて

    i-Tunesについて i-Podに曲をシンクさせようと接続し、ミュージック 選択したプレイリスト 音楽同期にすると、「音楽の同期をi-Podにすでに入ってるすべての内容が削除されi-Tunesライブラリの曲とプレイリストに置き換えられます」と、出ます。 以前にも同じのがでてokをしたら 全部消えてしまいました。 どなたか教えて下さい。    windows7です

  • i tunesが消えてしまいました・・・

    i tunesって、たまにアップロードがあるじゃないですか!? そのアップロードをいつものようにしていて、 しばらくそのままにしていたら、パソコンが再起動されて 開いてみたら、i tunesがなくなっていました。 i tunesに入れていた曲もすべて消えてしまいました・・・ こういう場合って元に戻せますか? 回答宜しくお願いします。

  • i tunesで

    i pod miniを使っています。 最近i tunes の中のライブラリの曲とi podに入っている曲が一致していないことに気づきました(i podのほうに入っていない曲がある)。 おそらくそれは、以前データのバックアップをとったときの作業でおかしくなったと思われます。。 今日アップルストアで相談したところ、編集→設定→詳細でi tunes musicの場所をリセットして、そのすぐ下のチェックボックス二箇所にチェックを入れてOK. また、詳細のライブラリの統合をする、と教えてもらいました。 その後一部バックアップを取っておいたデータ(良く見たらi podに入っていない曲たち)をi tunesに入れてみました。 その後i tunesには、バックアップをとっておいた曲しか入っていなくなってしまいました。。 確認したところ、マイドキュメントのmusicの中にはもともとあった曲が残っているようです。 これらの曲をまた元のようにi tunesに入れるのはどうしたらよいか教えてください。 よろしくお願いします! (一度カテゴリ違いで投稿してしまいました。削除申請中です)

  • i tunesを

    i tunesを間違って消去してしまい新しいi tunesをダウンロードしたのですがすると、 今までの曲は失われますが同期しますか? となりました。 今までの曲を失わずにすむ方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて戴ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • i-tunes で困っています・・・

    前のパソコンに入っていたi-Tunesを今のパソコンの i-Tunesに移したいんですがどうしたらいいのでしょう? 一応メモリースティックに入れてあるのですがそこからがわかりません。 前に一度成功した(どのようにしたのかは覚えていない・・・)のですが、ある日ipodの同期をしようとしたら、〔このipodは2つのi-Tunesとつながっているから・・・〕みたいなウィンドウが出てすべて消えてしまいました・・・

  • i tunesについて

    自分はipod nanoを使っていて、itunesもパソコン画面にダウンロードして使っているのですが、うちは兄弟がいて、いつのまにか妹がipod nanoを買っていて自分が使っているitunesに曲を取り込んで使っていました。自分の曲が消えていないか心配でしたが、まぁ、それはなんとか「チェックしてるものだけ同期にする」というものがあったので何とかなりました。今回お聞きになりたいのは、この「チェックしてるものだけ同期にする」というチェックマークがあるとは最初は分からず、自分がすでにダウンロードしているitunesと別に、もうひとつ妹用にi tunes をダウンロードして使ってもらおうと思っておりました。 そして、ダウンロードしてやっていたのですが、ふと、そのときに「ひとつのi tunes をすでにダウンロードしているのだから、もう一つ i tunesダウンロードしてしまうと、もしかしたら パソコンの画面上に二つダウンロードされるのではなくて、今使っているi tunesが新しく初期化されてしまい曲がすべて消えてしまうと思い」途中でダウンロードをやめてしまいました。そして違う手段を探そうと言っているところに「チェックしてるものだけ同期にする」というのを見つけたので自分の曲と妹の曲を分けれて安心していたのですが、先ほどダウンロードを途中でやめたせいで、   「 itunes設定アシスタント     警告!     itunesが正しくインストールできてません。itunesを使ってCDの情報をインターネットから取得できるようにしたい場合は、itunesを再インストールする必要があります。     OK」と開こうとするとでてきます。そしてokを押すと開くんですが、この警告!というのが何回開こうとしてもでてきます。どうすればいいんでしょうか?

  • i tunesとi podについて

    i tunesに入っているミュージックの同期についての質問なのですが、 にこにこ動画とかyou tubeから音楽をダウンロードして、i tunesに入れそれをi podに同期しようと 思っているのですが・・・・・・・・ i tunesからは音が流れるのに、i podに同期すると、その曲をスキップして次の曲に行ってしまいます。 これを解消するにはどうすればよいでしょうか?教えてください。 音楽ファイルの種類が違うのかとも思ったのですが(MP3とか・・・・・・)、以前は同期出来ていたのに突然出来なくなってしまったもので困っています><;; もしかしたらと思うのですが・・・・・・・そのファイルを自分の名前のファイル-ミュージックに保存していて音楽を聴くためだけに、『Window Media Player』にも曲を入れています。 それが問題なのでしょうか?

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • ipadからデータはとんでいるが紙がでできても印刷できない。白紙の状態クリーニングをしているが印字されずこまっています
  • iosで使用しているDCP-J552Nという製品で、ipadからデータは送信できるものの、印刷すると白紙のままであり、印字されません。クリーニングを試しましたが改善されません。
  • ipadからDCP-J552Nへのデータ送信は正常に行えますが、印刷を行うと白紙のままであり、何も印字されません。クリーニングも試しましたが改善されません。
回答を見る