• ベストアンサー

オークションでいつも化粧品の新品を出品する人

graniph2011の回答

回答No.2

商品が分からないので憶測ですが、個人輸入とか。円高ですし。

ToFrance
質問者

補足

見れるかどうかわかりませんが、 このような人です。 http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=msrpf337

関連するQ&A

  • オークションで、新品化粧品を常時出品する・・・男性って?

     こんにちは。嫌な質問なのですが。  最近ヤフーオークションにはまりました。そこで、私の大好きな化粧品ブランドを探していくつか落札致しました。市価の60%ほどでたくさん落札させてもらい、大喜びでした。(対応自体も非常に早く、こまめに連絡をいただけたというほどではないにしろ、不安を感じる面はありませんでした。)  が、その落札した品が個数三つで出品されていたので出品者のところをチェックしてみたんです。そしたら、頻繁にそのブランドの新品を複数出品していらっしゃいました。一つずつの時もありました。それで、疑心が湧いちゃったんです。  まだオークションをはじめて長い方ではないのですが、良評価ばかり数十ある方です。  そのブランドとは外資系でアメリカにホームがあります。そのブランドのサイトでは通販も行っていますがアメリカ国内にしか発送はしない、と明記してありますし、またその方が出品しているものも日本処方のものです。  ここまで書くと、個人が特定できちゃいそうですね。今、疑ってしまったことへの申し訳なさと、疑心と、また快いお取引いただいた感謝の気持ちとで、まぜこぜになっています。  なぜかというと、嬉しかったので友達にメールしたんです。そしたらオークションには興味ない、もし万引きされた品だったりしたらって考えちゃうから、という返事で。かなりショックでした。自分でもちらっと考えただけに。  ここで相談しても、その方がどういう方かわかるわけではありませんし、多分別のケースで盗品が出品されたこともあるんだろうな、とは思います。  が、新品化粧品をいくつも出品されるような、しかも男性って、どんな方なんでしょうか?どうお考えでしょうか?

  • オークションで新品の出品

    ネットオークションで、洋服をよく買いますが、 タグのついた新品を大量に出品している方いますよね。 そういう方たちは、利益はどうなっているのでしょう? 新作とかもだしているし。 いくらで落札されるかわからないのに、商品の仕入れってどうなっているんですかね?

  • オークションで出品されてる新品の国内ブランド洋服って?

    ヤフーオークションをよく利用しています。 私については、 大体は読み終わった新刊本とか、数回しか着用していない(サイズがいまいちだったとか)まだきれいな洋服とかを出品しているのですが、 よく新品の国内ブランド洋服が同じ出品者(評価はかなり高い)から出品されているのを見ます。 (たとえばJ&R、ボッシュ、アンタイトル、クードシャンスとか) 数枚ならともかく、一度に30着とか毎回のように出している人たちは どこからそれを手に入れているのでしょうか? 問屋さんから直接とかよくできるものなのですか_? 実際にデパートなどでよく買っておりサイズも熟知しているのでたまに安く(半額~3分の2位の価格)落札したりしているのですが、 偽物ってこともあるかも?と思ってちょっと心配になりました。 商品が偽物ぽかったわけではなく満足しているのがほとんどですが、 何故安く出品できるのか疑問です。 いわゆる海外ブランドで偽物が横行しているのはわかりますが、 国内ブランドの洋服くらいにわざわざ偽物を作るのもかえってお金かかりそうだしまさかとは思うのですが・・・。 一概には言えないと思いますが、 一般的にいってどうなのでしょうか? 警戒すべきなのでしょうか?

  • ヤフオクで出品される新品化粧品は裏入手?

    ヤフオクで出品される化粧品は未開封というのがよくありますが、個人の都合で使わないことになったので出品というものがある一方で、どうゆうふうになのか分かりませんが、コンスタントに、常に、同じ化粧品を新品で出品してる場合があります。 私はドモホルンリンクルを愛用しているのですが高いので、ヤフオクを使ってその新品のドモホルンリンクルを落札したのですが、どうも今まで正規ルートで購入したものと感じが違うのです。 美白エキスというのがあるのですが、ヤフオクでのは、なんとなく、手持ちのものと並べて比較すると色が薄くて・・・。 あと、柔肌パックというのも、泡の弾力が少なく、色もオレンジではなくしろっぽいとか・・・。 製造年月日(購入日)もまだあたらしいように書かれているし、外見が同じなのにどうして中身がすこし違うんだろうと不思議なのです。 また、以前オークション開催中のドモホルンリンクル商品の質問に、べつの「ドモホルンリンクルの●●の商品がないのでいつ入りますか?」という、その商品とはべつの商品の話が質問されていて、それに対して「今ほかの方の注文をもらっているので、まだですが入りましたらご連絡します」などといった意味不明の答えが入っていました。 なんとなく、ドモホルンリンクルの工場内で働いてるひとが、不良品で出荷されなかった欠陥商品をくすねて、それをコンスタントに売って、もうけてるのでは。。と心配になってしましました。 実際、こうゆうことってあるんでしょうか? 詳しい事情をご存知の方、教えてください、よろしくおねがいします。

  • ネットオークションに出品されている商品について

    ネットオークションに出品されている商品について ネットオークションにほしいと思っている商品(婦人服、日本のブランド)が出ていました。 ただ、日本国内では6万円もするような高額商品が、ネットでは定価の1/3程度の値段で、しかも未使用新品との事でした。 これって本物なのかなと疑ってしまいます。 アパレル関係者で不要になったサンプル品などを出品しているのか、それとも海外で安く仕入れてきて出品しているのでしょうか? 値段が安いのはとてもうれしいのですが・・・。

  • ヤフオクで出品されている化粧品

    常時たくさんの化粧品が出品されているのですが、当然のことながら店頭で購入するより安く落札できます。店頭で購入する商品と出品されている商品に違いはないのでしょうか?新品の化粧品はなぜ安く出品できるんでしょうか?今回初めて化粧品を購入してみようと思ったのですが、店頭より断然安いので多少の不安がありまして。。 後、店頭見本品などというものもたくさん出ていました。正規品となんら変わりはないのでしょうか?

  • 海外化粧品をオークションで出品できますか?

    オークション初心者です。海外化粧品を定期購入しています。アメリカのスーパーなどでも売られている化粧品です。オークションでは海外化粧品は山のように出品されていますが皆さん無許可で売っているのですか?海外化粧品は転売したら違法だと聞きました。違法ならなぜ逮捕されないのですか?余った化粧品を出品したいのですが無許可ですので逮捕されたりしませんか?

  • オークションに出品するものについて

    初めてオークションに服を出品してみようと 思っています。 他の方の出品されたものを見ると ブランド物だったりタグのついた 新品に近いものだったり今季の流行物だったり するものが多いですがやはり ノーブランドのものや数年前に買ったもの だといくら状態が良くても 入札付きにくいですか? またパンツ丈など自分で直してしまったものは いくらブランドでも難しいでしょうか。 また、着用感が結構あったりしても きちんと書いて理解してくださる方を求めれば 問題ないのでしょうか。 オークション経験者の方(出品、入札とも)、 教えてください、よろしくおねがいいたします。

  • オークションなどで、

    オークションなどで、 個人が新品の化粧品(アルビオンやSK2など割引がないブランド)を格安で大量に出品しているのは、なぜだかわかりますか? 入手経路など出品者に質問したら、 化粧会社とは無関係で、個人で購入して出品しているとのこと… はっきり答えてはくれず×されてしまいましたm(__;)m 教えてください、お願いしますm(._.)m

  • 定価以下の新品の出品はニセモノ?

    オークションをやったことないのですが、今ヤフオクが登録無料期間なので入札してみようと思いサイトを見ていました。ジャケットが欲しくて見てたのですが、某ブランドの今季の新作が新品で、開始価格1000円で出品されていたのです。他の出品者の同じ商品は、開始価格が定価でした。その格安出品者はひとりで多数新品ばかり出品しています。ちなみに「正規店」「本物」という記載はありません。こういう場合はニセモノなんでしょうか?