• ベストアンサー

アンドロイドタブレットを秋葉原で売ろうと思って

mako2_uの回答

  • ベストアンサー
  • mako2_u
  • ベストアンサー率68% (493/718)
回答No.2

私も中古買取はNo.1様ご紹介の 「ソフマップ」とか「じゃんぱら」を利用しています。 他には「ツクモ」とかでも可能です。 http://www.sofmap.com/kaitori/ http://www.janpara.co.jp/buy/search/ ショップのサイトで買取価格検索できますけど、 「Archos101」は価格が出てきませんね。 メール問い合わせで最高額(または買取不可)を 教えてもらえると思います。 現品の状態を確認して減額(付属品無とか傷ありとか) されたのが実際の買取価格になります。

tricleore
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速メールで問合せを行っています。

関連するQ&A

  • アンドロイド タブレット 2.5について

    安かったのでアンドロイドタブレットを入門用に買ったのですがOSが2.5と古くアプリ等の説明書も付いてません。2.5についての雑誌等を店頭で探しましたが見つけられません。 2.5について載っている本・雑誌等をご存じの方、教えて下さい。

  • 【タブレット】AndroidかiPadか

    現在Androidのスマートフォンを持っていて、最近になりタブレットもほしいと思い、決めかねています。 ipadかAndroidで迷っています。 スマホがAndroidなので、Androidタブレットの方が良いのでしょうか? androidだったら外部メモリが使えるとか ipadだったら、アクセサリーやアプリが充実しているとか タブレットでやりたいことはゲームで、今スマホでクラッシュ・オブ・クランをやっていて、それを家ではタブレット、出先ではスマホでプレイしたいのですが、こういう使い方するのであればAndroidで揃えた方が良いのかな?と思いました(アカウント的な問題で) それとも、同じAndroidでも、機種変扱い?みたいな感じで、スマホでは、クラクラプレイできなくなってしまうとかありますか?

  • 激安アンドロイドタブレット(携帯回線無)の評価

    こんにちは。 秋葉原で、10000円のアンドロイドタブレットを見つけました。 OSのバージョンは4.0でありグーグルプレイ対応とのことです。 いわゆる携帯網接続の機能(スマホではない)は一切ついておらず、 ワイファイはついているようです。 これを買ってワイファイ接続で、自宅内専用で使う、 もしくは、出先でポケットワイファイ経由で使うことを想定してます。 主な用途としては、いろいろなお店のサイトを見る、動画を見る、 程度のことです。 値段も手ごろで、非常にいいと思ったのですが、 こういった激安タブレットの機能的なメリットとデメリットを教えていただければと 思います。 1 特に、こういう端末ってノートンなどのセキュリティアプリが入れられるのか? 2 そもそもデバイス的にセキュリティの脆弱性などないのか? 3 使えることは使えるけど、めちゃくちゃ動作が遅いとか。 4 何か機能的にもの凄い制限がある部分があるとか。 5 ちなみに、搭載のブラウザについての記載はありませんでしたが、 ブラウザはアンドロイド標準のものが搭載されていると考えてよいでしょうか。 画質の良さや全般的なハイスペックは求めてはいません。 こういったタブレットを使用されている方などいらっしゃいましたら、アドバイスを お願いします。 また、激安タブレットでお勧めの機種とか、秋葉原とかで激安タブレットを多く扱っている お店などがありましたら、お教えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Androidタブレットのオフラインアップデート

    しばらく使っていなかったAndroidタブレット(バージョン5.1)をアップデートしようとしたのですが、[オフラインでSDカードからアップデートデータをダウンロードしてくれ]と言われ、やり方がわかりません。誰かご存じの方がいましたら、ご返答ください。よろしくお願いします。

  • アンドロイドタブレットで写真を削除しちゃった!

    アンドロイドのタブレット(レノボタブ)を使用しています。先日誤って「ギャラリー」にある写真(タブレットで撮影したもの)を消去してしまいました。復元する方法ってあるんでしょうか?ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いいたします! 特にバックアップとかはとってませんでした・・・

  • 秋葉原は安い?

    秋葉原には家電のお店がたくさんありますが、値段はどうなんでしょうか? 例えば新宿の量販店よりも明らかに安いのでしょうか… マニアックなパソコン製品なら秋葉原がいいんでしょうけど、 一般的な家電はどうでしょうか? ご存知の方よろしくおねがいします。

  • Androidタブレットでフロントの開発

    PCでHTMLファイルの作成・更新をしているのですが、全てとは言わなくともある程度Androidのタブレットでやる方法はないか、探しています。 とりわけ、できたら嬉しいのは ・ブラウザ(Chrome/Firefox等)のDevToolsをAndroidで使用 ・Android内で書いたhtmlファイルをブラウザで読み込み表示 です、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくおねがいいたします。

  • アンドロイドタブレットSOT21について

    ソニー製のアンドロイドタブレットのバージョンをアップさせたいのですが上手くいきません。 今現在のアンドロイドバージョン→4.4.2 更新したいアンドロイドバージョン→5.0.2 ソフトウェアの更新を何度ためしてもバージョンアップできません。 手順が悪いのでしょうか? お詳しい方または経験済みの方がおられればアドバイスのほうお願いいたします。

  • Android タブレット

    Androidタブレットの Huawei GT01 イー・モバイル という製品が気になっています。 此方の製品は記憶容量が16GB らしいのですが、これは多い方なのでしょうか?動画サイトなどのアプリを 複数ダウンロードする場合、SDカードを購入しておいた方がいいですか? 宜しくお願いします。

  • Androidのアプリについて

    今、Android搭載のスマートフォンは2.3.x そしてタブレット端末は3.x のバージョンが主に使われていますが、 Androidアプリの中で、『スマートフォンでしか動かない』や『タブレットでしか動かない』 というアプリはどれぐらいあるんでしょうか? 『だいたい○割ぐらい』『片方でしか動かない方が珍しい』『両方で動くほうが珍しい』 というような答え方で結構です。 また、これからAndroid4.0が普及してきたらどうなるか、 ということも(こちらは予想でいいので)教えてください。 よろしくお願いします