• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引っ越しすると、国保税はかかりませんか?)

国保税は引っ越しでかからない?

このQ&Aのポイント
  • 引っ越しすると国保税はかかるのか、どうなのか疑問に思っている人も多いことでしょう。
  • 国保税は頻繁に引っ越しする人に免除されるのか、役所に問い合わせた結果が明らかになりました。
  • 国保税は転出から2週間以内に転入届を提出すれば入れ替えが可能であり、怪我や病気の際も保険の適用が受けられることが分かりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

国民健康保険は多くの自治体では下記のようになっています(一部例外もあるようですが)。 国民健康保険は資格喪失後14日以内に手続きをすることになっています。 14日以内に手続きをすれば退職日の翌日まで遡って、その日から適用されますが14日過ぎると手続きをしたその日からしか適用されません。 ただし保険料は資格喪失日から請求されます、つまり14日過ぎて手続きをすると資格喪失日から手続きをした前日までは保険料は取られるが保険は適用されないということです。 これはいわば14日以内に手続きをしなかったペナルティと思ってください。 ですからその会話は聞いた人がある程度アレンジしているのでしょう(あるいは勝手に都合よく解釈している)。 私「来月頭から、次の会社の健保に入るんですが、今月末まで10日程度のために、国保に入る必要ありますか?」 役所「ええ。原則としてはそうです。ただ、転入届は転出から2週間以内にすればよいものなので、国保も『手続は』2週間以内でいいんです『しかし保険料は遡って徴収しますよ』。」 私「でも、もしも今月末までに怪我とか病気とかしたら困るような気がしますが」 役所「いえ、大丈夫です。転出から2週間以内に国保に入れば『=入ればではなく、手続すれば』良いので、その間怪我や病気をしても、転出から2週間以内に国保に入れば、ちゃんと『遡って』保険は利きます『もちろん保険料も遡って徴収します』」 私「え? ということは、もしや、今月末まで国保に入らないでブランクが生じても来月1日から、新しい会社の健保に入れば『保険料払わなくていいと勘違いしてる』・・・・・(ぴーーーー)・・・・・」 ということでしょう(『』の部分を注意して)。

ertf
質問者

お礼

公正であることが分かり安心いたしました。 回答いただきありがとうございます。

関連するQ&A