結婚前の不安…彼のご家族に反対されないか心配です

このQ&Aのポイント
  • 先日、彼氏からプロポーズを受けました。結婚の挨拶に伺い、彼のご家族に反対されないか心配です。
  • 彼の転勤や結納希望の無さから、結婚予定日は来月末に設定しました。しかし、彼のご家族の反応や自身の学歴や父親の仕事の問題などで心配が募っています。
  • また、挨拶時に彼の実家で泊まることになっていますが、不安と怖さも感じています。皆さんは挨拶前も同じような不安を感じたでしょうか?アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚前…不安です。

先日、彼氏からプロポーズを受けました。 とても嬉しかったです。 賛否両論あると思いますが、私達の入籍予定日は来月の3月末。 彼の転勤がありそうなことや、私の家が結納を希望しないので来月末を目標としました。 (子供は出来てません) 今それに向けて動いていますが『彼のご家族に反対されないか』と不安でいっぱいです。 私→実家暮らし 彼→一人暮らし(実家は遠方) ということから後日挨拶に伺いますが、まずは彼が実家に電話で「結婚することにした」と連絡を入れました。 お母様からは「あら、そうなの」、お父様からは「好きにやれ」みたいな反応だったそうです。 電話口では不満等は言っていなかったようですが… 私自身の学歴が彼と釣り合っていないこと。 私の父親が仕事に就いていないこと。 そして私自身を受け入れてもらえるか。 主にこれらでご家族の反感を買わないかと心配なんです。 ご家族には3回程会ったことがあり、上記のことも知っているはずです。 でもただの交際と結婚は違いますよね。 とても不安です。 また彼の実家は遠方なので 「挨拶に伺った時に泊まっていけばいい」 「その方がいいと思う」 と彼は言います。 結婚の挨拶に伺い、泊めてもらうというのはどうなのでしょうか? もっとウキウキしてもいいと思いますが、不安というか怖いです。 皆さんも挨拶前はこうだったんでしょうか? 何かアドバイス等いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.4

ナーバスになられる気持ちは良く判ります。私は、息子が結婚するといってきた時、仕事は何をしているのかと年齢位は聞きましたが、学歴や家族構成など聞いていません。しかし、私のような親が珍しいので、相手の家族構成、職業、もろもろ、気になるのが当たり前ですが、そのことと貴女達の結婚に賛成反対とは結びつきません。息子が選んだ相手なら文句を言わないのが普通です。結婚の挨拶に伺う。遠方であれば泊めて貰って良いです。相手は、彼とは違う部屋を用意すると思います。節度有る態度を取れば何も心配有りません。し、この投稿内容で貴女は心配りが出来る女性であることは十分理解できますから、普通にしていて大丈夫だと判断します。彼を信頼して幸せな家庭をお築き下さい。

marry-ql
質問者

お礼

書いてくださった回答を読んで、涙が出そうになりました。 息子さんが結婚された時、息子さんが選んだ人だからと信頼していたんですね。 彼氏のご両親もそうだと嬉しいのですが。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#131554
noname#131554
回答No.3

あなたのその不安、彼は知ってますか? ちゃんと言葉に出して伝えてみてはどうでしょうか? 彼の親です。 彼に任せましょう。 結婚して、義両親となにか揉めても、結局味方は彼ですよ! 後、遠方なら泊めてもらってもいいと思います。 私の友人は結構、挨拶へ行った時に泊めてもらってましたよ! 緊張と遠慮をめちゃくちゃしたようですが、変に帰ると角が立つから泊まって良かったと言ってました。

marry-ql
質問者

お礼

No.1の方のお礼にも書きましたが、彼には伝えました。 「気にするな」というのが彼の返事です。 >彼の親です。彼に任せましょう。 本当にそうですね。 私が心配しても現時点では、彼のご両親に対してできることはないですし…。 それに話がまとまって家族になった時に、私の味方も彼ですよね。 今から信じないとダメだって強く思いました。 お友達はお家に泊めていただいたんですね。 お宅におじゃまして他に泊まったら、確かに角がたちそうです。 緊張と遠慮心で心がいっぱいですが、頑張ります。 回答ありがとうございました。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

犬猫をネットで買うのとはわけが違い、結婚というのは法律上 親族になるわけですよね。 1人の人格を持つ人と他人ではなく、他人にはしない特別な対応を、これからはお互いするということになるわけですよね。 段取りとしては ・お互い 両親に結婚を前提に突き当ている人がいるので、今度一緒に食事でも と言う。 ・息子は息子の両親とつきあっている女性を一緒の食事という名目で顔合わせをさせる。  その段階で、親戚になるかもしれない女性の家族や考え方などを含めた人格を見定める。 ・あなたは同じことを両親につげて、食事会を開き、つきあっている相手の素性を両親に紹介する。 その食事の後 何か両親が不満を言ったら、それを解消する努力をして、両親に誠意をみせる。(成人した大人として当然の行為ですよね。) で、両親の不安が解消され、二人が結婚をすることが決まったら、両家で食事会をし、両家の代表を引き合わせ、お互いこれから親戚になるかもしれない相手について顔をあわせ、素性を探るわけです。 今後親戚としてつきあっていけるか 相性チェックなどもする。 そして結婚が決まると、お互いの両親に「結婚の許可」を頭を下げて申請するわけです。 それで後は、結婚式場を押さえて、良い日を選び 結納をしませる。 これらをした段階で 両家は仮の親戚となる。 籍を入れたら正式な親戚関係となる。 相手の息子を婿 と呼び、相手の両親はあなたを嫁と周りの人に言うことになる。 いくつも目に見えない区切りがあり、その目に見えない区切りをまたいで前進するのですが、この目に見えない境目をまたぐことを儀礼をする と呼びます。 いつもと違う格好や態度をすることで、目には見えない境界線をまたぐことになる。 それらの儀礼をまたぐことで、大人の世界の仲間入りをしていくわけです。 儀礼をしたものを、周りの人は 仲間として 受け入れるわけです。 それをしなかったわけですよね。 ラスベガスってところは、簡略結婚ができるところですが、簡単に離婚もできる。 コンビニ感覚で結婚も離婚もできるところ。 で、通過儀礼をやったとしても 離婚する夫婦もいますよ。 だけど、通過儀礼をして「これから仲間入りさせてください」とやった人に対して、回りの人は同じ仲間として困ったとき、援助をしてくれるんです。 同じ集団の仲間に対しては、他の集団の人にはしない特別な対応をしたりする。 逆にそういう儀礼なしに 土足でズカズカと自分達の領域に勝手にみだりに踏み込んできて「仲間だ」と名乗るものに対しては、認めていませんから、自称仲間と称する彼らは よそもの になるわけです。 いくつもやるべき儀礼を何か事情があって省いたわけですよね。 段階を省略しすぎた。 で、もう 大人ですよね。 これから所帯を持って 子供ができて、それがやがて人間になるように育てていくわけですよね。 自分はいつまでも子供のまま って言うわけにはいかないわけです。 で、これからでも遅くないので、儀礼をちゃんとやること。 ちゃんとしたお菓子を詰め合わせを持っていき、 深々と頭を下げ「はじめました」と自己紹介をする。 相手の両親が「どうぞ 中に入って」というまで 家の中に入らないこと。 できますか? できなければ、所帯をもつjのははまだ早いです。

marry-ql
質問者

お礼

ご指摘のように、そういったきちんとした儀礼を行ってはいませんでした。 言い訳に聞こえるかもしれませんが… 以前お互いの家に行き、お互いの両親に挨拶をして、一緒に食事をしたことはあります。 私も彼も結婚適齢期なので、それぞれの両親は『結婚』を意識していたと思います。 その証拠に、結婚の事を両親に話した時に 「結婚すると思ったよ」 と言われました。 (私も彼も言われました) 結婚の許しをもらいに行く前に、両家で顔合わせをするのでしょうか? 結婚の挨拶に行き、承諾を貰ってから両家顔合わせだと思ってました。 アドバイスを心に留めて、進んでいきたいです。 回答ありがとうございました。

  • chiune
  • ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.1

彼自身へはその不安をぶつけたのでしょうか? 文面から感じるのは、不安の原因はあなた自身のコンプレックスから来ているように思います。 ・学歴のこと ・あなたのお父様のこと ・泊まること これらについて不安だということを、率直に彼にぶつけてみてはいかがでしょう。 もし、「気にすることはないよ」と言われたら、その言葉を心から信じることにしましょう。 私は妻帯者です。このご質問とは全く異なる内容ですが、ある不安に駆られた妻にこういったことがあります。「うちの家族が全員おまえを非難したなら、家族全員を敵に回しても俺はおまえの味方をする。」 あなたは彼の学歴と結婚するのですか? あなたのお父様が結婚するのですか? 結婚するとなるとその家の一員になるのにその家に泊まることがなぜ疑問なのでしょう? ポイントは、彼が「あなたの味方」になってくれるかどうかです。 それが確認できたなら、それ一点だけを信じ、彼に委ねる覚悟をしましょう。 結婚するということは多かれ少なかれそういう信頼関係の上に成り立つものだと思います。

marry-ql
質問者

お礼

プロポーズを受けた時に、話したんです。 彼は「気にすることない」って言ってました。 でも彼はそう思っても、ご両親は…と考えてしまったんです。 彼が「気にするな」と言ったんだから、その言葉を100%信じないとダメですよね。 これから一生一緒に生きていく人の言葉を、信じないと… 反省です。 家に泊まるのを躊躇してしまったのは、結婚の許しをもらいに行くのにケジメがないのでは? と思ってしまったんです。 彼が味方になってくれるか、そこを確認して… そしてそれを信じます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚前の彼のご両親に年賀状を出したいのですが。

    来春、結婚予定です。 両家両親の顔合わせも終わり、結婚式の準備に忙しくしております。 年末ということもあり、『年賀状』という問題が出てきました。(私の中では問題なのです・・・) 彼のお父様は非常に厳格な方なので、来春結婚するからには今度のお正月には『年賀状』を送っておきたいのですが、非常に文才がないので困っています。 母には「気持ちがこもっていればいいのよ」と軽く言われたのですが、やはり手紙と言う顔の見えないところでの挨拶なので、失礼のない文章にしたいのです。 書くことと思い浮かぶのは、 1. 新年のご挨拶 2. これからいろいろお世話になります くらいなのですが、これをどう文章にしていいのか・・・・ 一応、お正月に彼の実家の方へは親族への紹介をしたいということで挨拶に伺うことになっています。 あと、もう一つ。 宛名は、彼のお父様お母様の名前を書くのでしょうか? でも、お正月には彼の兄弟に、祖父母もいるので、彼の名前にご家族様がいいのかな?とも悩んでいます。 このようなことを質問すること自体常識がないとおしかりを受けるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 遠方の彼のお母様へ結婚のご報告…電話でも?

    このたび結婚が決まりました。 お互いの両親に挨拶しようというところですが、 彼のお母様が遠方にお住まいのため、どのようにご挨拶しようか悩んでおります。 今年の年始にお付き合いのご挨拶はしており。お家に一泊させていただきました。 飛行機を使っても7時間ほどかかるため、お家に出向く際には宿泊することになります。 今月末に彼のお父様の一周忌があって彼が帰省するのですが、 おばあちゃんも集まってみんなに挨拶できるから一緒に行く?と彼には言ってもらいましたが、 お父様の一周忌という場で一応婚約者といえども他人の私が入っていくのは失礼に当たる気がしていて遠慮させてもらおうかと思っています。 その場合はお母様には電話などでご挨拶してもいいものでしょうか? 彼からお母様には結婚の報告はしていて、喜んでいただいています。 また、7月頃に結婚式をする予定の旨も伝えていて、了解を得ています。 5月頃に顔合わせを、と思っているのですが、 直接のご挨拶はその時でもよいものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性にとって結婚には不安もあるのでしょうか?

    男性にとって結婚には不安もあるのでしょうか? 10月に結婚するのですが、 先々週に彼の両親にご挨拶が済み、 今週うちの両親に挨拶、 来月はじめに結納、 10月に籍を入れます。 今週うちに挨拶にくることになっているので、 近づくにつれかなり緊張してるようで最近彼が少しナイーブになっています。 本人もいっていました。 いろいろ決めることもあるし、楽しみの方が大きいけど一家の主となるということなどで不安もあるようです。 彼の不安を少しでも楽にしてあげたいのですが、どういった言葉や行動が楽になれるでしょうか? 経験者の方など、アドバイスご意見お聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 結婚前から問題ありすぎでしょうか?(長文です)

    こんばんは。 来年、結婚する予定です。 事情が複雑?なので、長文になりますがご容赦ください。 現在、婚約者とはすでに同居しており、私(女)は両親に「遠距離だと結婚の準備が大変なので、先に一緒に暮らしながら準備をする」という理由で婚約者の住む県に今年の4月から来ています。 彼のお母様はすでに他界されていて、彼の実家にはお父様と昨年再婚された奥様がいらっしゃるのですが、彼とお父様はすごく疎遠で(とくに彼が避けているのですが…)私はまだお父様にお会いしたことがないという状態です。一緒に住み始めてからすでに半年も経っているのに、この状態はとても非常識ですよね?私はすごく後ろめたいのですが、彼は「おやじのことは気にしなくていい」と頑固なので、強くでれません。 私の実家には、彼は何度も遊びに来ていて、結婚することも認めてもらっているのですが、さすがに両親は半年も過ぎるのに、話が何もすすまないことについて不安がっています。私も、仕事を辞めて来ているのでなにかとあせりを感じてしまいます。 彼は働かなくていい。と言うのですが、自分なりに結婚資金や結婚後に自由にできるお金も貯めたいので、早く定職につきたいのですが、彼が転勤になるとせっかく仕事を見つけても辞めなくてはならず困ります。(住居などの生活費は、すべて彼が出していて、私は食費とこまごまとしたものに使うくらいなのですが) 彼の考えは、 (1)仕事のことを考えると、転勤が決まってから結婚についてはいろいろ決めたい(本当は7月に転勤がありそうだったのですが、それがなく、ズルズルと現在に至ります。次は10月になるそうです)。 (2)国内での挙式・披露宴となると仕事関係をかなり呼ばなくてはいけないので、国内での式は決心がつかない。でも、挙式などはちゃんとしないといけない。 →となると、海外になるのですが、海外でするとなると親族中心ですよね?お義父さんとこれだけ仲がよくないのに、どうするんだろう?と思ってしまいます。 彼のお家へのご挨拶はもちろんのこと、両家の顔合わせ、結納・挙式のことなどまだ何も決まっていません…。 ブライダルフェアに行ってみても、勝手に決めるわけにも行かないので困惑します。 結婚前から問題がありすぎますよね? 10月の転勤がはっきりしてから、きちんと話し合ったほうがよいのでしょうか? ちなみに、お義父さんの奥様は、顔合わせや結納、挙式などには一緒にお越しになるのでしょうか?彼はその方のことを、すごく他人?のように割り切っているのですが… 文章がメチャメチャですみません。 少しパニックになっている私にアドバイスをお願いします。

  • 結婚の報告結婚のご挨拶に伺うときの 手土産についての質問

    今週末 彼の家に結婚の挨拶に伺うのですが、 その際に持って行く手土産について悩んでいます。 彼のご実家は車で30分くらいの所にあり殆ど地元同士って感じです。 彼のお父様は既に他界されていて お母様とお兄様のところにご挨拶に伺うことになっています。 お菓子を持っていこうと思っているのですが 彼にお母様の好きなものを彼に聞いたのですが 好きなものをわからないというので困っています。 ただ甘いものは好きではないと言う事でした。 こういう時はどういうものを持っていったら良いのでしょうか? 皆様のお知恵を貸してください。

  • 顔合わせ後、結婚前の妊娠

    こんにちは。 私は27才の女です。 何ヶ月か前に結婚が決まり さっそく両家の両親にあいさつへいきました。 そのあと、顔合わせなどもし、結納や結婚式の日取りなど、 みんなで話し合い決めました。 両家の家族や親戚一同みんながよろこんでくれました。 私と彼は今東京でお互い働いていて、3年近く別々に暮らしていたのですが 結婚が決まったと同時に一緒に暮らしだしました。 彼の実家は地方ということもあり、 結婚式は地方で挙げることにも決まり 彼の両親が結婚式会場などいろいろと予定を組んでくれていました。 しかし、ここへきて 思わぬことに妊娠が発覚しました。 正直いうと、 もう両家のあいさつなどがおわっていたこともあり 受け入れてもらえるだろうと 軽く思っていましたが 私の両親は激怒し、 「結婚式までのけじめじゃないか、 そういうのはちゃんとしてると思ったのに 結納どころじゃないじゃないか!!!」 っといわれました。 ごもっともです。 家族、親戚一同がみんなで準備をしてくれている中、 本当に申し訳ないことをしてしまったと思っています。 そして、まだ彼の両親には報告できていないのです。 直接いってあやまったほうがよいのでしょうか? 電話で一言いってからいった方がよいのでしょうか?

  • 彼の両親への挨拶、ご家族とのお付き合いが不安です

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 年内入籍予定の♀です。 先日私の両親への挨拶を済ませ、彼の両親への挨拶を控えていますが彼のお父様とうまくやっていけるのか心配になってきました。 理由は ・私の両親へ挨拶した事を彼が両親に報告したところ「まだうちに挨拶もきてないのに先に行くのか」と言っていた。(彼のお母様が私の両親も彼に会った事が無いし普通は女性への挨拶が先と宥めてくれたそうです) ・彼と彼の両親が挨拶の日取りを決めるのに連絡をきちんと取り合わず決める。(私にも彼にも確認無し) ・その日は私に予定があるのからと彼が私に確認無しで断った。(私に確認してくれていたら予定をずらしてそちらを優先するつもりでしたし、彼の両親からしたらドタキャンになってしまいます) ・彼のお父様が挨拶を(家に人を入れたくないそうで食事に行って挨拶します)「そんなものめんどくさい、適当な店で話聞きゃあいいんだろ」と彼に言っていた。 ・「よっぽど気に入らない奴だったら反対する」と彼に言っていた。(彼は早く結婚すればって言われてるし大丈夫でしょ、と笑っていました) 全て電話で彼から言われました。 私の家への挨拶も外でしましたが、きちんとしたレストランで両親が支払いをしました。 彼のお母様はどこかのお店を予約するつもりでいて下さったそうです。 私の両親は娘を嫁にやるのだから恥ずかしくないようにと色々考えてくれていますが、彼のお父様の発言を彼から聞く度、私の事も両親の事も軽んじられている様で悲しくなります。 私の家は格式や礼儀を重んじる堅い家ではないです。 嫁に行くのだから大事にしろ、とか高い店に連れて行けとかいうわけではないのです。 結納も無くていいと私の両親は言っているのですが、先に彼の両親が同じ事を言っていたのを伝えたら男性側から言うとは、と複雑そうな顔をしていました。 彼は笑いながら話していましたが私が悲しくなった事、両親がどんな気持ちで私を送り出そうとしているのか考えて欲しいとやんわり伝えると 「父親は礼儀とかにうるさいからめんどくさいと言いつつもしっかりしてくれるはず」(ぶっきらぼうなタイプの様です) 「適当な店と言うのは適度にという意味だと思う」等とフォローをした後、きちんと予定を決めると約束してくれましたが不安は拭えそうにありません。 彼は少しでも指摘したりすると不機嫌になったり落ち込んだりするので電話の後もフォローしたりで気を遣い疲れました。 彼はお父様の事を非常に尊敬しており、お父様の言う事は間違っていないと思っているふしがあります。 私は彼が挨拶に来る時(とても不安そうだったので)励ましたり両親にも彼のいい所を伝えたりしてできる限りの事をしましたが、わざわざ私が不安になったり悲しくなるような事を伝えてくる彼に対して不信感すら湧いています。 元々大きな声を出したり威圧的な男性が苦手なので彼のお父様と接するのに不安があったのですが、今の状態では彼のお父様と打ち解けるのは更に難しそうです。 ただの愚痴ですみません。自分でもナーバスになっていると思います。 彼のご家族とうまくやっていけるか、彼の言動にどう対応したらいいか悩んでいます。 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 大殺界?彼が結婚の挨拶に来てくれたその日に・・・ご両親が。

    私(26歳)は5歳年上の彼と6年間大きな喧嘩一つせず、穏やかに過ごしてきました。先日私の両親に挨拶に来てくれることになり、私も私の両親も大喜びでその日を楽しみにしていました。しかし、その前日に彼のお母様が占いでよくみてくれるという「先生」にいつ結納や結婚式をしたら良いかを見てもらってきた結果、来年・再来年は彼が大殺界に入るから、12月中に結納を済ませ、1月に入籍だけして、5月には結婚式を挙げなければならないと言われたから、その日程の相談に彼のご両親も一緒に来ると電話がありました。私はあまりにも急すぎて、いきなり来月結納だの入籍とかいう事が信じられず、嫌であることを伝えました。 その当日、彼のご両親は「大殺界」の話を私の両親がその話に唖然としているのも省みず一方的に始められました。彼は私が「嫌だ」と前日に伝えておいたのにその場で何も言ってくれませんでした。仕方なく私は涙ながらに急に言われても混乱する旨と二人で何も話し合っていないので考えたいと言う旨を伝えてその日は帰ってもらいました。私も私の家族もその「先生」を信じすぎる彼の家が理解できなかったし、彼が挨拶に来るその日に我が家へやってくるという彼のご両親の常識にも疑問を感じました。 その日以来、私は彼と結婚する限り何でも「先生」の言う通りに勝手に決めて進めてしまうあのお母様がついてくると考えると「この結婚をやめるべきだ」と自分で思い聞かせるのですが、取り止める理由が彼を嫌いになったからではなく、すべてが彼のお母様であることだけに悔しくて諦めることができません。 最終的には彼がお母様よりも私を守ってくれるかどうかにかかっていると思うのです。彼は口では私を守ると言ってくれると思うのですが、先日の彼の行動を思うと信じることができません。 長々と申し訳ありませんが皆様助けていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 結婚に対して不安です・・

    遠距離恋愛中でこの度、私、妊娠が判明して結婚することになりました お互い結婚を前提として付き合っていてお互いの親にも会いに行きました。でも相手の彼の親はどうやら結婚するとは思っていなかった様子でした。彼の親に会いに行ったときに彼は私を婚約者としては紹介してくれず、付き合っている彼女としてしか紹介してくれませんでした。 私の親には彼が私の親と会う前から結婚を前提で付き合っているのと話してあったので今回の妊娠、結婚に関しても驚きはあまりしませんでした。妊娠したことや結婚することを本来ならお互いの家に挨拶にしにいかないと行けないのですが私のつわりがひどく気持ち悪くて毎日寝込んでいる状態だったのでとりあえず彼と一緒にいるときにお互いの親に電話で報告しました。 私の親は「うちの娘をよろしくおねがいします」と言ってくれたのですが、彼の親は「え???」というかんじで妊娠したことや、結婚することにあまり喜んでくれませんでした。この時に「じゃー1回挨拶しに早いうち来ないといけないね」と言われましたが私はつわりでひどくて仕事も休むほどで、とてもじゃないけど彼の実家までいける元気がなく行けないよ、と彼のほうから親に伝えてもらいました。結納についてうちの親は形式的なことはしなくていいとのことでしたが彼の親が結納をしたいみたいで、彼の地方では結納返しは3倍。嫁になるほうは用意しないといけないとのことでとてもじゃないけどできないと辞退させてもらいました。とりあえず顔合わせは2月にすることになりましたが向こうの親の希望で温泉旅館に泊まって会食したいとのことでなんだかすごくめんどくさいです。それと、彼から聞いたことで、おかーさんがどうやら私の身長に対して気になってるとのことでした。産まれてくる子供が女の子ならいいけど男の子ならかわいそうと・・・・・すごい大喧嘩しました・・今から先行き不安です。

  • 3回忌法要のお供えについて

    今月彼のお母様の3回忌法要が行われます。 彼とは秋に結婚する予定で先月彼のお父様には初めてお会いして挨拶はすんでおります。 両家の顔合わせは来月の予定です。 お互い遠距離でしたので、お母様が亡くなられた時も弔電のみで香典はしておりません。 (彼からも気持ちだけでいいということだったので…) そこで今回3回忌なのですが、結婚前の私はどのようにしたらいいでしょうか? 法要の場所が遠方のためどうしても伺うことが出来ませんし、彼からもご家族からも呼ばれているわけではありません。 ご仏前(5千円程度?)とお供えのお菓子を彼の実家のほうへ送ろうかと思ったのですが、マナー本を読んでいると法事に呼ばれているのに出席できない場合ご仏前(お供料?)を送るという風に書いてあるので、呼ばれているわけではない私はお供えの品物だけ送ったほうがいいのかなぁ?と悩んでいます。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう