• ベストアンサー

石川智晶 49scale

石川智晶さんの49scaleという曲が好きなのですが、歌詞の意味がさっぱり分かりません。分かる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、虎とか鹿とかいうのは竜の特徴です。 「竜に九似あり」とされ、 角は鹿、頭は駱駝、眼は兎、体は大蛇、腹は蜃、背中の鱗は鯉、爪は鷹、掌は虎、耳は牛にそれぞれ似るといいます。 竜は「本能」の象徴とされます。この歌の場合は「本心」や「本音」の意味でしょう。 なので、おそらくは、 「自分をしっかり持て。自分に嘘をつくな」 ……といったような意味だと思います。 「厳つい滝を……そこらの魚でも竜に……」の部分は、 鯉が滝を登ると竜になるという「鯉の滝登り」のこと。これは中国の故事伝承である「登竜門」から。 「成功へと至るために乗り越えなければならない難しい関門」のことです。 つまりは、 「どこにでもいる普通の人でも、努力して試練を乗り越えれば立派になれる」 ……といったような意味だと思います。 「真の敵」は「弱い自分」のことですね。たぶん。 他にも分からない部分はありますか?

noname#132873
質問者

お礼

すごいっ!嬉しいです。ありがとうございます!!Karkinos様すごいですね、本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 石川智晶さんの1/2(はんぶん)について

    石川智晶さんの1/2は、プロモーションビデオは、最新曲の「Prote type」のようなものはないのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 石川智晶さんが影響を受けたアーティストを知りませんか?

    ガンダム00や、人魚の森、ぼくらの、などで ご存知の石川智晶さんなのですが、 どんなアーティストに影響を受けたのか、 好きなアーティストは誰なのか、 知っている方がいましたら、教えてください!

  • 石川優子さんの曲について

    石川優子さんの曲について教えていただきたいのですが 歌詞に神父さんか牧師さんが出てくる曲(シングルの曲ではないですよね)の題名を教えてください。

  • スケールについて

    スケールについて勉強中です 耳コピしようとしてふと思ったのですが、まずキーを探すために曲の最後のコードを取りますよね。 そのさい、例えばコードがC♯だったとしますよね、するとその曲のスケールはC♯スケールということになるのでしょうか。 コードがCだったらCメジャースケールだということは本にも書いてあったので分かるのですが、本にはC#から始まるスケールなんて書いてないので・・。 もし分かる方がいらっしゃったら答えてやってくださいませんか。ついでにあった場合のダイアトニックコードも教えてくださるとありがたいのですが。

  • スケールの使い方

    最近、作曲を独学でちびちびと始めている者なのですがスケールについて質問です。 コード進行、メロディも決まっている曲があるのですが、ギターソロ・リフ・オブリガート(?)などを入れてもっと奥行きの深いものにしたいと思ってます。そこで、その場合はどのスケールを使用すればよいのでしょうか?今作ってる曲はキーがDmaj7の場合はドリアン型を使えば良いという事なのでしょうか? また、ギターソロを作るとき、やはりスケールの音を適当に弾いて作っていくのでしょうか?それとも 何か決まり事みたいなことはあるのでしょうか? 色々スケールについてのサイトを見て勉強してみたのですがイマイチ「?」で・・・。是非、スケールについて詳しい方、教えてください。お願いします!

  • スケールについて!

    スケールについて学ぼうとしているのですが疑問があるのでお聞きしたいです。 スケールとは曲の中に出てくるソロを作るためにあるのでしょうか?? それとも曲全体の雰囲気を作っているのも選ぶスケールによって違うのでしょうか?? もう1つは自分が好きなギタリストの使っているスケールを知りたいのです。自分が好きなギタリストはダイムバック・ダレル ベン・ムディーです。 よろしくお願いします☆

  • ギタースケールについて

    スケールをやっているのですが、いまいち使い方や意味が分かりません。ソロを作ったりアドリブをする時はスケールに従わないといけないのでしょうか?曲に大体合っていたり聴いていておかしくない、みたいな感じじゃ駄目でしょうか?ジャンルはロックです。お手数ですが教えて下さい。

  • スケールについて

    最近、スケールブックを買って ペンタト~メジャー、マイナーなどの基本スケールを勉強してるのですが スケールって、基本は1曲に付き使用するスケールは その曲のキーと同じスケールだけなんでしょうか? (平行調とかあるらしいですが・・・) 例えば、曲のキーがCメジャーなら 使えるのはCメジャーとCメジャーペンタ? Cマイナーなら、 CナチュラルマイナーとCマイナーペンタ? DやGでも同じような感じでしょうか。

  • 和風で悲しい感じの曲

    和風で、悲しげな雰囲気の曲を探しています。。 曲調が静かでなくても歌詞が悲しげなら(^_^) 今私が知っている曲は 柴崎コウの「月のしずく」「色恋粉雪」 天野月子の「花冠」「蝶」 ALI PROJECTの「愛と誠」 石川智晶の「逆光」 などです! お勧めがあったら是非教えてください<(_ _)>

  • 天国っぽい曲

    石川智晶さんの「ロストイノセント」に近い、 天国のような安らかに死ぬような曲を教えてください。 ジャンルは問いません インストゥルメンタルでも構いません。なるべくたくさん挙げていただけると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nを設置したが、用紙トレイにA4の紙を入れても印刷できないトラブルが発生しています。後ろのカバーを閉める指示やローラーの掃除指示を試しましたが、問題は解決していません。
  • また、無線LAN接続もうまくいかず、WiFiのスイッチが入らない状況です。
  • 現在の環境はWindows11で、電話回線はケーブルテレビのひかり回線を使用しています。関連するフト・アプリはありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう