• 締切済み

サーフィンって何月頃からできるのでしょうか?

去年ロングボードを始めてはまりました。 フルスーツを持ってないのですが何月から可能でしょうか? ホームポイントは湘南です。

みんなの回答

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

もう少しすれば大丈夫だと思います。スーツを用意すれば直ぐにでも可能です。息子はスノボとサーフインを冬でもやっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんばんは、素人です。 No.1さんが既に書いていますが1年中のようです。 北海道の小樽、2月にサーファーみました。最初何かの事故かと本気で 思いました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Geroppi
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.1

サーフィンなんて一年中やってるよ ウェットくらい買えよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2月のオアフ島でサーフィン

    (1)2月のオアフ島でサーフィンをしようと思っているのですが、ワイキキについて平均的にどの程度の波がたっているのでしょうか?モモぐらいでしょうか? また、(2)私はロングボードをするのですが、ワイキキ付近のポイントでロングに合うポイントを教えてください。 以上、2点についてご存知の方、ご教示ください。

  • サーフィンについて聞きたいです!!

    僕は22歳の男です。去年からサーフィンを始めてまだ2回しかしていない初心者です。 以前は、サーフィン経験者の人に連れて行ってもらったのですが、日にちの都合などでいける日などが限られてきてしまうので、1人で行こうかと思っています。 そこでいくつか質問が有るのですが、 1、僕の車は軽自動車で僕のボードはファンボードです。車の上に乗せるために買わなければならないアイテムはどのようなものが有りまか? 2、今の季節、ウエットスーツはどのようなものを着ればいいですか?本当に初心者でスーツの名前は分かりませんが、1つはフルスーツです。起毛はありません。あとは、上半身だけのスーツを持っています。今の季節はどちらのスーツが適しているのでしょう? 3、最期の質問なのですが、僕のような初心者に適しているサーフポイントはありますか?前に連れて行ったもらったポイントは、たしか千葉の『平砂浦海岸』だったと思います。他にもいい場所があれば教えて下さい!! 長々と質問してしまってすみません。全部お答え頂かなくても構いませんので、色々と教えていただけたら幸いです。皆様、よろしくお願い致します!!

  • サーフィン・ホームポイントに選ぶならどこ?

    湘南・千葉でサーフィンをしたいと思っています。 まだ数回スクールに行った程度です。 車がないので、これから先も、ボードロッカーのあるショップを 利用して電車で通うしかないです。 でもそうすると、行けるポイントが限定されてしまうので、 ポイント選び・ショップ選びですごく迷っています。 家は湘南のほうが近いですが、千葉も海が綺麗で気になります。 ホームポイントにするならここ!というアドバイスや、 利用するショップの選び方、お勧めの場所を ぜひ教えて下さい! よろしくお願いします。

  • サーフィン 湘南初心者です。おしえてください

    最近仕事の関係で横浜に引っ越してきました。湘南でのサーフィンは初めてで、色々お伺いしたい事があります。 1.自宅(港北区、東横線の日吉駅が最寄り駅です)から湘南までの車での経路(できればお金かからず)をできたらおしえて下さい 2.ローカル色が強くなくて、女の人が一人でも入れるポイントはありますか?(ロング/歴3年、まだまだ初心者です)海の中での争いごととかすごく苦手です。。。ちょっと湘南は怖い人が多いイメージがあるんですが・・・ 3.ボードを安心して預ける事ができる、ロッカーなどセキュリティがしっかりしたおすすめショップあったら教えてください 皆様の情報お待ちしています! 一人で海に行く女性の方、ご一緒しませんか??

  • サーフィン ウエットスーツについて

    サーフィン ウエットスーツについて サーフィン初心者です。月2回程度です。 現在セミドライだけ持ってます。 フルスーツかシーガルを購入したいんですが、 4万円位のもあれば、1万円前後のものもあります。 ボードも購入する為安いに越した事は無いのですが、 機能性、耐久性などかなり違うのでしょうか? ちなみに自分はあまりシビアな性格ではありません。

  • ウェットスーツについて

    ボディーボード初心者です。 ウエットにはフルスーツ、シーガル、ロングスプリング、スプリングという種類があるそうですが、 5月から9月の間しか入らないとすると、 何を買えば一番活用できるでしょうか? あと、ラッシュガードだけで入れるのはいつからいつくらいなのでしょうか?

  • ズバリ、サーフィンの快感はどんなもの?

    最近、ロングボードをはじめて、やっと立てるようになった女性です。 はじめは、将来はショートボードにもチャレンジするぞ!!と息巻いていたはずでしたが、パドリングがきつく、時にくじけてしまいそうな自分が悲しい…。 そこで、頑張ればこんな瞬間が待っているという「サーフィンの真の喜び」「はまるポイント」を是非経験者の方に教えて頂けると嬉しいです。 真冬でも海に入りたくなる。そんなモチベーションは、皆さんどこから来るのでしょうか?

  • 初めて九十九里でサーフィンします

    急に九十九里に行くことになり、27日(金)、28日(土)と良いポイントがあったらサーフィンをしたいと思っています 台風の影響もありそうですので、FMラジオで情報聞きながら行きますが、初九十九里ですので土地勘もありません・・ 詳しい方、情報お願いします! ちなみにショートボード、ロングボード両方持参です

  • サーフィンボードの選び方

    全くの初心者なのですが、サーフィンを始めたいと思っています。 以前ハワイでロングボードをやって始めたいと思ったのですが、ショートとロングとどちらから始めればいいのかわかりません。 始める時期は12月から3ヶ月ハワイに行くのでその時からにしたいのですが、ハワイではロングの方を多く見かけました。 しかし日本では伊豆でやろうと思っていてショートの方が多いような気がします。 そこで・長さに流行等あるのか?    ・ハワイでショート、伊豆でロングは場違いか?    ・ファンボードはどうか?    ・日本でウェットスーツではなくラッシュガード(?)でやるのはおかしいか? どなたか教えて下さい。 ちなみに女です。

  • サーフィンライフを満喫している方へ質問

    ずっとハワイに住んでいました。日本に去年来て、仕事の毎日でしたが、やはりサーフィンが恋しくなり、海の近くに引っ越そうか悩んでいます。海に入らないとこんなに気分も違うのかと、つくづく感じます。 現在は、横浜市港北区に住んでいます。ここから海に通うとすると、湘南まで電車で45分。仕事で疲れて、週末に電車か、車で海に出かけるのが少し面倒くさいのですが、こういう風に日本では皆頑張って海に通っているんだなと、知りました。 私はロングをしますが、湘南(が私の住んでいる所からは近いので)では、どこのポイントがお勧めとかありますか?また、その近辺に住むとしたら、通勤・良いポイント、総合的にどの辺りが良いとか皆さんのご意見を聞かせてください。 また、湘南以外の場所でも サーフィンと仕事を両立して、生活をエンジョイしている方がいたら、場所と感想を聞かせてください。私はやっぱり海に入らないと元気が出ません。でも、仕事も両立させたい。。。日本の波はほとんど経験がありませんが、せっかくですからエンジョイしたいと思っています。今すぐ引越しという訳にはいかないのでしばらくは海に通うしかないと思いますが、皆さんのお話聞かせてください。 最後まで読んでくれてありがとございます!

このQ&Aのポイント
  • インクかすれ(インクは十分あり)ヘッドクリーニングしたいがメンテナンスボタンが反応しない
  • Windows10で使用しているパソコンに優先LANで接続しています
  • 電話回線はISDN回線を使用しています
回答を見る

専門家に質問してみよう