• ベストアンサー

NGOってなんですか?

お恥ずかしながらこういった横(英語系)文字等みんな分かりません。。。 教えてくださいm(. .)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laputart
  • ベストアンサー率34% (288/843)
回答No.2

NGO nongovernmental organization 非政府組織 です。 英和辞典の検索サイトは http://jiten.www.infoseek.co.jp/Eiwa?pg=jiten_etop.html&col=EW 日本NGO Networkなどのサイトも発見しました http://www.ngo.ne.jp/

berry8happy
質問者

お礼

こんにちわ^^ 日本NGO Networkのサイト早速見ました。 じっくりみてみます。 ありがとうございますm(_ _)m

その他の回答 (1)

noname#21343
noname#21343
回答No.1

非政府組織 (nongovermental-organization)の略です。 民間の国際協力機構のことです。 分からない単語は↓の参考urlで検索するといいですよ。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/index.html
berry8happy
質問者

お礼

こんにちわ^^ 教えていただきありがとうございますm(_ _)m goo辞書と言うものがあるのですね。 知りませんでした。 助かりました。

関連するQ&A

  • NGO

    先日学校で Why I want to join NGO/ Why I don't want to join NGO というテーマで英語で文章を書けという宿題が出ました。でも、自分はNGOのことをあまり知らないので、どんなことを書いていいのかわかりません。何か知恵をお借りできれば幸いです。

  • 横文字を多用する人

    老若男女問わず、誰にでもわかる横文字なら良いのですが周囲に横文字を無駄に使いたがる人がいます。それも敢えて皆が知らないような単語です。 意味も知らずに使ってたり、大まかな意味は合っているけど状況的に不適切だったりと聞いていて聞き苦しいです。 内心、英語も話せないくせにと思ったりもしています。 今回の件でもそうですが、よく周りから感性が人と違うと言われています。皆さんは、わけわからない横文字を多用する人の会話をどんな気持ちで聞いているのか気になって質問をさせて頂きました。

  • NPOでもNGOでもなくて・・・

    先日TVで見たのですが、職員(?)に給与を支払うけれど営利目的の法人ではない団体を紹介していました。 (TVで取り上げていたのは保育施設でした) そのような団体の呼称をなんと言うのか、ご存知の方お教え願います。 (たしかNで始まる3文字のアルファベットでした)

  • ホームページビルダー7のウェブアートデザイン

    ウェブアートデザインで文字を入力したいのですが、英語は横文字になるのに、日本語だと縦文字(横に向かって縦文字になります)にしかなりません。どうすれば今書いているように文字を横にできるのですか?すいません回答宜しくお願いします。

  • スマホを横画面にすると文字が常に表示される

    スマホを横画面にすると、画面の下の端に文字が常に表示されるようになりました。 文字の消し方を教えてください。 スマホはAQUOSのSH-M11です。 「に」の文字が横画面にすると常に出ます。

  • 災害とNGO

    こんにちは! 今、日本の救急制度について調べています。 その中で、NGOが具体的に日本国内で災害が あったときにどのような体制で災害救護をしているのか知りたいです。 自分なりにいろいろ検索してみたんですけど、 これ!!っていうサイトを見つけられなくて…。 みなさんが知っている知識や、サイトを教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 曲名教えてくださいm(_ _;)m

    チラッとしか見れなかったので、よくわからないんですけど… ○・○・○・○とゆぅ感じで、全部大文字の英語が入るんです。それで、「L」と「M」はどこかに入ってたよぅな気がします…。 曲は、英語の歌詞でした。 よくわからないんですが、もしかしてってだけでも良いんで、わかる方いたら教えてくださいm(_ _;)m

  • NGOに入るには?

    はじめまして、gleaveです。 今、いずれ現在勤めている仕事を辞めて、NGOに入りたいと考えています。 中東に行って、ボランティアをしながら、いま、中東で苦しんでいる人たちの 生活や思想、文化の実情を直に知り、日本の人たちにも伝えたい、知ってもらいたいと思っているからです。 ただ現在のところ、NGOについて自分が大変無知であることと、 生活をしていけるほどの収入は見込めない場合も多いというのが難点です。 自分の場合、「やりたい仕事ができる」という気持ちが生活と仕事の原動力なので、 できれば生活ができる最低限の収入は得ておきたい、というのが本心です。 最初のうちは見習い、という形で給与があまり見込めなくても構いませんが、 いずれある程度の給料を得られるNGOに入りたいです。 中東を希望する場合、「これだけは必要」という資格や技術はどういうものになるでしょうか? ご存知の方、情報を頂けませんか?

  • NGO

    NGOは、基本的に生活するのがぎりぎりの給料をもらって 活動していると聞いたのですが、 どういう人がNGOに属するのしょう? 家族を養っていこうと思ったらNGO活動じゃやっていけないと思うし。 奉仕心に燃えた人がやるのでしょうか? 給料をもらってその給料を好きな事に使うことをよしとするか、 生活そのものに自分のしたい事をする。という考え方の違いでしょうか? 一方、NGOでもお金を稼ぐ団体もあると聞いて・・・ 色んなNGO団体があるって事ですよね?  少しでもこの内容にかかわる情報を教えてください

  • NGOってどうすればなれるんですか?

    NGOとして活動するためには、どこかに認定して貰う必要があるのでしょうか? それとも「今日からNGOとして活動する」と宣言してしまえば、OKなのでしょうか?