• ベストアンサー

iphoneにした人へ質問です。

auやdocomoの携帯からiphoneに変えて、後悔したこととかあれば教えてください。 今iphoneに変えたいなあと悩んでいるのですが、 メールがしにくいなどといろいろ聞くので・・^_^; また、iphoneにするとアドレスってソフトバンクになるだけですよね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

iPhoneのメールアドレスは、au等から乗り換えなら xxxxx@i.softbank.jp で @ より前は自由です。 自分はなんら不自由は感じていませんが、ミクシィをやっている人は 結構不便だと文句が多いようです(^_^; 日記やコメントに絵記号が使えないかららしいです。 カメラやビデオも優秀だけど、フラッシュを付けると画面が真っ白になって撮影来ません。 変な設定です(^_^; アプリは種類が豊富で、全然退屈しません。最高です。

asitawaharerune
質問者

お礼

回答ありがとうございます! mixiの使い勝手が不便ですか・・ふむ(゜o゜) iphoneのアプリは楽しそうです^m^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • otaly
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.5

携帯からスマートフォンに変えるには、少々厄介なハードルを経験しますので、iPhoneに限らずAUやDOCOMOから発売されているスマートフォンにも同じようなことがいえます。 周囲にアドバイスしてくれる人がいれば別ですが、あえて乱暴な言い方をしますと、むしろメール機能は最高な機能を持っていますので、携帯のSMSやMMSしか使わないひとの話をきいても心配になるだけです。ハードルとは設定の仕方ですので、これを乗り越えたら携帯にはないすばらしさを感じるはずです。

asitawaharerune
質問者

お礼

携帯にはない素晴らしさですか・・ ますますiphoneに興味がわいてきました(^o^) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • A300
  • ベストアンサー率20% (31/150)
回答No.4

初代iPhoneのメール機能は不評でした。 携帯電話のメールはリアルタイムで受信できますよね。 初代iPhoneのメールは、ボタンを押して確認しないといけない、パソコンメールのような仕組みでした。 もちろん、改善されています。 iPhoneには、フリック入力というキーボードがついています。 携帯電話と同じようなキー配列ですが、 「あ」を押して「あ」が入力されます。 「あ」を押してそのまま左にスライドすると「い」が入力されます。 「あ」を押してそのまま上にスライドすると「う」が入力されます。 ・・・・ 右が「え」 下が「お」 ・・・・ 百聞は一見にしかず、デモ機で使ってみてください、携帯より早く入力できます。

asitawaharerune
質問者

お礼

なるほど・・・(゜o゜) 慣れると便利そうですね! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

auから変更。 3Gが遅いことかな?まあ、最近はそこそこ良くなった気がするけど。

asitawaharerune
質問者

お礼

遅いくらいなら全然我慢できます(^o^) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takyas
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.1

特段ないかな。 ただ電波がイマイチ。 入力方法は慣れれば携帯より早打ちできるよ。

asitawaharerune
質問者

お礼

携帯より早打ちができるとは魅力的です! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhoneについての質問!

    iPhoneについての質問です。 今、docomoの携帯を使っています。 でも、iPhone4sを使いたいと思っています。 この場合、今まで使っている@docomoのアドレスは もう、使えなくなってしまうのでしょうか? iPhoneで@docomoのアドレスを使いたいのですが可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • iphoneのことで質問ですが

    最近auからsoftbankに変え、楽天の登録内容(携帯のメールアドレス)を 変えたいのですがiphoneは携帯のメールアドレスは登録変更できないのですが どうすれば携帯にメールが届くようになるでしょうか? それともパソコンのメールが届いたら携帯に知らせることができるのでしょうか?

  • iphoneと携帯を二台持ちしてる人

    iphoneとdocomo,auなど携帯と 2台持ちしている人に質問です。 なぜiphoneと2台持ちをしようと思ったんですか? タダ友だったらiphoneじゃなく ふつうの携帯を買えば良いですよね?機能に惹かれたんですか? 2台持ちして後悔したこと良かったことを それぞれ教えて下さい。 iphone+携帯で月いくらくらいですか? たくさんの回答待っています

  • auのiphone  安いのはどっち?

    こんにちは。 現在、auの通話用ガラ携帯とSOFT BANKのiphone4と二台持っているのですが、 auのiphone5Sに 一本化したい と考えています。 ついでに デザリンクのオプションで 外出先でも PCが使えるようにと考えています。 購入の方法について、 SOFT BANK解約 & AU機種変更iphone のケースと SOFT BANKからのりかえ でAU新規iphone 既存AU解約または休止 のケースと どちらが 特か検討しています。 auとの契約は17年くらい(携帯は何度か機種変してる)してるので、解約して番号がかわるとなると少し抵抗があります。 とりあえずコスト面だけで結構ですので教えていただけると助かります。

  • docomoの「iphone」

    お世話様です。携帯からスマホへの移行を検討中です。東北の山間部に在住です。出来ることなら、iphoneを購入予定ですが、山間部ゆえ、「au」「soft bank」共、圏外です。なぜかdocomoははっきり入ります。そこで質問です。docomoの「iphone」はないので、少々諦めていましたが、SIMフリーが解禁になり、docomoの携帯でも「iphone」が可能になったと、噂で聞きました。私のような初心者が、docomoショップに行って、「iphone」下さいと言って通じるのですか?それとも全く違ったルートでの購入なのですか?そういった方面に精通している方、ご教示下さい。以上宜しくお願い致します。

  • iPhoneでデコメをする方法について質問です。

    昨日、docomoからiPhoneへと変更しました。 docomoのようにかわいくデコメをして、友だちに変更報告メールを送りたいのですが、使用アドレスについて迷っています。 調べたところ、スマイリーメールというアプリでiPhoneでもデコメができることを知ったのですが、試しに自分のアドレスに送ったところ――@i.softbank.jpでは受信確認できましたが、@softbank.ne.jpでは受信できませんでした。 よって、使用するアドレスは@i.softbank.jpなのかな……と思いましたが、このアドレスはPCメールのようなものだと認識しているので、docomoやauユーザーが多い友だちに送れるのかな、と。 みなさん、PCメールは拒否しているようですので。 それに携帯内にメールが残るという点で、@softbank.ne.jpのほうが使い勝手がいいのかなとも思います。 @softbank.ne.jp(携帯アドレス)でもデコメを送れる方法、または@i.softbank.jpでも拒否されないという情報等ありましたら、教えていただけると助かります。 認識間違いをしていましたら、ご指摘願います。

  • ドコモから出るiPhoneについて

    ドコモからいよいよiPhoneが出ましたがメールアドレスについてお尋ねします。 ソフトバンクだとメール用とメッセージ用に@i.softbank.jpと@softbank.ne.jpの2つのアドレスをもらえると思うのですがドコモの場合はどうなるのでしょうか? AUのように@ezweb.ne.jpのアドレス1つでしょうか? AUみたいにメールかメッセージかどちらかのみで使用という制限があるのでしょうか?

  • iphoneに詳しい人教えてください

    iphoneに詳しい人教えてください 1・docomoのように1台の携帯電話で2つの携帯番号を持てますか? 2・アプリに集中したいとき電話がかかってきても留守電に回すような機能はありますか?    (これ便利だと思いますし自分が開発者なら選択機能はつけますけど) 3・電波状態はdocomo、auと比べると何位ですか? 4・docomoでiphoneできるようになるから待てという意見についてどう思いますか?

  • スマホとiPhoneについて

    今、DOCOMOの普通の 携帯を使ってるのですが 次はDOCOMOのスマートフォンか auのiPhoneかで 迷っています。 家族みんなDOCOMOの 携帯を使ってるから そのままDOCOMOで いたほうがいいのでしょうか? 個人的には auのiPhoneに変えたいと 考えていて、周りの友達も スマホよりiPhoneの方が いいよと言っています。 もしauに乗り換え できなければ スマホでもいいかなと 思っていますが…。 スマホとiPhone どちらの方がいいですか?

  • docomoからauのiPhone5に

    今docomoのガラケーを使ってるんですが、今週auのiPhone5にする予定です。 そこで、iPhone5にした後、しなければいけない設定や元の携帯に入っていたアドレスをiPhone5に移行する方法を詳しく教えてください<(_ _)>

このQ&Aのポイント
  • MFC-J903Nの印刷中に紙詰まり表示が出るが、実際には紙詰まりがない場合について解決策を紹介します。
  • MFC-J903Nの紙詰まり表示で印刷が進まない問題に直面した場合、スマホのブラザーのアプリから接続している場合は、アプリの設定を確認することをおすすめします。
  • MFC-J903Nの印刷トラブルを解決するために、関連するソフト・アプリの設定やスマートフォンのOSのバージョンを確認することも重要です。
回答を見る