• ベストアンサー

50CCのマニュアルバイクは何故減ったのか。

今発売されてる50CCのマニュアルバイクはエイプとモンキーぐらいですが昔は各メーカーから色々な車種が発売されてたのに何故減ってしまったのですか。 クルマと同じくATのほうがラクに運転出来るからですか。 マニュアルなんて面倒で乗ってられないからですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

50cc原付と限らず、国産乗用車もマニュアル車は激減してます。 マニュアル車の設定がない車種が多いので、一部のスポーツタイプ車しかマニュアル車は乗れなくなりました。 理由は「売れないから」製造しないのです。 原付については、スクータータイプが主流になったからと思います。 40年ぐらい昔の50cc原付で5速リターンのスポーツタイプは時速100km近くの速度が出ましたが、50cc原付の法定速度30kmでは5速は必要ないので乗る人は少なかったです。 そして、30数年前にスクータータイプの原付が発売されると女性にも受け入れられて50cc原付の主役になったのがマニュアル変速バイクが激減した理由と思います。 売れない製品は作らないのは、原付バイクに限らずメーカーの常識です。

noname#127965
質問者

お礼

わかりました。 社会的に不要になってしまった訳ですね。 30キロそこそこのスピードで何回もギアチェンジは面倒ですからね。 クラッチ操作が面倒で発進にコツ要りますから不慣れな人だと嫌がるのでしょうね。

その他の回答 (4)

  • dtmaxr1
  • ベストアンサー率45% (166/365)
回答No.5

原付に楽しさを求める時代から実用性のみを求める時代にシフトしたからでは? 乗っている人間も移動のためだけという人が増えましたから

noname#127965
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。 単なる簡易移動手段ですね。 こういうモノに走りを求めても意味無いですね。

回答No.4

 そーなんですよー。  ちょっと前に原付のラインナップ見たらATばっかり・・・。  しかも~昔乗ってたMTX50とかデカイ原チャリがなーぃ!! http://www.bikebros.co.jp/catalog/1/38_1/    警官の目の前を二段階右折しないで曲がっても止められない、多少●ピー●オーバーでも止められない(同じように走ってたスクーターは止められた)・・・という美味しい原チャリだったのに・・・(ん、これが原因か?)。  当時原チャリ免許だけで乗ってたとき、検問で免許証提示したら「原付だけやっかー!!」と怒られかけたので「原付ですよ~!!」と2、3歩進んでナンバープレート見せたら「これ原付か・・・」とシゲシゲバイク見られたことある(ん、これも原因か?)。

noname#127965
質問者

お礼

わかりました。 今の原付は皆原付らしい車体の小さいものしかありませんね。 乗りやすさ扱いやすさ便利さ優先になってしまいましたね。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

メットイン効果でしょうね。 大容量のトランクスペース、またがずに乗れるステップ部。 MT車はこれができません。 最高速度30km/hは昔からですが、60km/hでリミッターが効くようになったし、 決定打は2段階右折でしょうね。 そんなものでも、MTとなれば、そこそこコストがかかり、バイク人口激減のあおりで高いものになってしまい、益々だれも買わなくなるの逆スパイラルが理由でしょう。 2か月ほど50MTで独学しただけで、大型免許をとったものにとってはさびしい限りです。

noname#127965
質問者

お礼

わかりました。 便利さを追求していくとマニュアルは不適不要不人気になっていく訳ですね。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

そーです それで売れないですから、作らなくなりました

noname#127965
質問者

お礼

わかりました。 各車種の個性よりも 便利な簡易移動手段的道具なら何でも良い、になってしまった訳ですね。 没個性ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう