• ベストアンサー

株 成り行きが怖いです

成り行き注文をしたら、すぐ売買できるのは良いですが、ストップ高やストップ安で注文を出している人の餌食になりそうで怖いです。 売ってとてつもなく低く売ったり、とてつもなく高く買ったりってよくあるんですか? それが怖くて成り行き注文が出せません。実際のところどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

出来高が少ない銘柄で成り行きはやめといたほうがいいですね とりあえず板情報を見ましょう

graceful8p
質問者

お礼

気をつけます。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • emu5678
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

基本的に指値でするべきです 自分が決めた株価が売買すべき妥当値なのですから ちなみに、対象銘柄は100~300円の低位銘柄で 法則により底値の判断をした時点から15%上昇で「勝利」という判断となります

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.4

成り行き売りの場合、相手の買値の最高値で売買が成立し、成り行き買いは最も安い売値に対して成立します。 懸念されている最も高い値段(ストップ高の状態)を故意に作られて、それを買ってしまうとはどんな状態かといえば誰も売らないことが条件となります。これなんの材料もなくやってのけることはかなり難しいことではないでしょうか。またストップ安を狙う場合も、誰も買わない状態を作る必要があります。 つまり本当に材料が揃ってストップ高やストップ安にならない限り質問者さんが考えているようなことは起きないということになります。 なお通常はただ今の相場値に対して売買する必要に迫られた時にするのに適当なのが成り行きです。そのため値段も決めずに、ただ漠然ととやるものではないです。

graceful8p
質問者

お礼

ありがとうございます。質問の内容はなかなかない状態かもしれませんね。万が一もあるので注文状況を一応確認してやります。

  • hare50
  • ベストアンサー率28% (57/197)
回答No.2

成り行き注文が嫌であれば、指値注文が良いと思います。 御承知のとおり値幅は取引所で制限されております。 確か千株単位でストップ(50円から100円?)となってたかと思います。 株式注文をされるのですから、それなりの予算(現金)をご用意かと思います。 成り行きと注文としても、5万から10万の加減でしょうから、それを見込んで株式投資をなされた方が良いでしょう。

graceful8p
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

成り行きは最も高い(安い)値段で成立するので、 板情報を見ていればいくらで成約するかわかります。 成り行きで買い注文を出して、100円で売りますって言っている人がいるのに、その人を飛び越えて200円で買ってしまうなんてことはありません。 売りも然り。 システム上、無理です。

graceful8p
質問者

お礼

板情報等をみて注文量に気をつければよいのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 成り行き注文について

    株初心者です。教えて下さい。 成り行き買い(売り)注文と言うのは、『いくらでも良いから買いたい(売りたい)』と言う時に出す注文ですよね? さらに、『成り行き注文は指値の注文より先に売買成立させなければいけない』というルールがあると聞きました。 それならば、『いくらでもいい』とはいうものの、実際には現在の価格(一番高い買い注文の価格か、一番安い売り注文の価格)で買える(または売れる)と言う事ではないのですか? 成り行き注文を出す場合は、ストップ高(安)の金額×欲しい株数の金額が必要との事ですが、この辺の事情(成行注文とは現在の価格で買える注文ではないのか?)がよくわからないので教えて下さい。 上記のルールがあるのであれば、成り行き注文を出した人が一番最初に買える(売れる)のでは?と思うのですが、違うのでしょうか?

  • 成行き注文について

    東証の株の売買についてです。 株の取引時間外に、成行注文を入れた場合、翌朝の取引開始直後に、成行き注文を入れた順番(先着順)に取引が成立していくのでしょうか? 例えば、後場の取引が終了した直後に、成行注文を入れたとします。 すると、翌朝の前場開始とともに成行注文が約定していく順番は、翌日(時間外)に成行注文を入れた順に取引が成立していくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株売買の、「成り行き」と「指し値」

    株売買の、「成り行き」と「指し値」について教えてください。 1.売るとき   1-1.成り行き   1-2.指し値 2.買うとき   2-1.成り行き   2-2.指し値 それぞれ、どのように違うのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 成り行き、指値

    日本通信 (9424)を買いたいんですが、明日に買うとしたらどう言う方法で買えばいいのでしょうか?イートレではこの銘柄は期間では成り行き注文出せなくなってるみたいなんですが、ストップのトコで指値したりすれば買えるんですか?それともやっぱり買えないんでしょうか?すでに成り注文が、かなり出てるみたいなんですが、、、、

  • 成行き買いにも、時間的優先があるのか?

    ライブ関係の質問増えていますね。 現在、620でストップとなっていますね、さて、 成行き買い注文にも、早く注文した方が、優先されるのでしょうか? 昨日の15:00 1秒に、成行き注文した方と、今朝9:00に成行き注文された方とでは、どうでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 特別買い気配の指値と成り行き

    特別買い気配でストップ高に張り付いている銘柄を注文する場合 成り行きで注文していたら優先だと思っていましたが ひょっとして同じ値段(この場合ストップ高となる値段)なら 指値優先なのでしょうか?

  • マネックス証券の場合 内出来や成り行き関連で

    自分はマネックス証券使ってるんで、それをもとに質問です。 具体的に言います。 金曜日にストップ高付近で成り行きで5単元入れて、大引けに内1単元のみ約定しました。(ストップ高で終えた) このとき成り行きで入れていたので、残りの4単元は未約定のまま注文が消滅すると見ていいんですよね?(1) そこでです。成り行き注文は指値注文に優先されますよね(多分)、ということは金曜日に指値注文で出していた人(未約定で期限今月などで注文有効中の場合)より当日前場開始前に成り行きで注文した人の方が優先して約定されるのですか?(2) それと、(マネックスの場合)マーケットボードプロの場合、8:20からいきなり自動で気配などの点滅が開始されるのですが、成り行きの当日有効とはその日のAM0;00から注文期限が開始されるのですか?それともそれ以外の決まった時間からですか?(3) あと、前日終値気配とかあるじゃないですか(ストップ高の場合)、あれってストップ高のまま引けたら成り行きが消滅されてしまうんじゃ内容がかなり変わってきませんか?(4) 以上、言葉足らずなところがあるかもしれませんがご回答よろしくお願いします。

  • 何時から株を買えますか?

    プロパストの場合、寄り付き成行買でしか現在はストップ高で買えないものがあります。 しかし、実際のところ買いたい人が多いため時間の差のためたぶん買えません。 よって、株は3時以降、次の日の買い付け(ネット注文)は何時からできるのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 成り行き同士の取引

    成り行きでの注文は最優先されるそうですが、 そうすると、ある程度多数の投資家がいれば 市場には常に成り行き注文(買い)、成り行き注文(売り)の人が いるということになります。 この場合、株価はどのように決まるのでしょうか? 売る側も買う側も成り行きでは価格は決まらないのでは? それとも、直近の価格で取引が行われるのでしょうか?

  • 株の売りと買いの注文数と売買について

     ゲームで株をしている素人です^^  取引きの時に、「成り行き注文」と「指値注文」があるじゃないですか。 よく、yahoo!で「主な後場寄り前成り行き注文状況」に「売り9万株、買い10万株」って出ていて思ったんですが、 株の売買って、基本ある人が100株分の買い注文をすると、それと同じ100株分の売り注文がないと成立しないのですよね。この場合、もう1万株分売り注文数がないと、成立しないはずですよね。これは、指値の分も含めて、10万株の売買成立、ということなんですか? それとも、成り行き内で9万株分の売買が成立する、ということなんですか? 買いの1万株分は成立しないのですか?  ちなみに、株って、会社に出資するようなものじゃないですか。この場合、9万株分が、売りと買いで相殺されないんですか?(実質0円に・・・???) どうなんでしょうか?  ストップ高とかって、どんくらいの売り、買いの差が出たときにでるんですかね?? 地方だったら、10株とかでストップ高になるようなので、よっぽど注文数がかみ合わなかったんだな、って分かりますが・・・  基本株は買うと上がる、言いますけど、あれって需要と供給の関係から言えるのですか?  具体的にわかりやすく教えてください^^