• 締切済み

アフリカの僻地で一人寂しくなった時に読みたい本

実は、私の友人が青年海外協力隊で2年間ウガンダへ派遣される事になったんですが、 出発に当たり、プレゼントをしようと考えてます。 場所を取らず、どこででもどんな環境でも楽しめるものとして本をプレゼントしようと思っているんです。 そこで、質問したいのですが、何度読んでも飽きなくて、それでいて10人中10人が笑うことができる 楽しくって面白くって元気がでる本でオススメ本を教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

渇望するのは、新しい情報です。 僕は、ブータンに行ってた3年間、OCS(海外新聞普及サービス) に頼んで、毎月「すっぴん」を取り寄せてました。 どんな本でも数回読めば飽きます。 男性なら、週間プレイボーイやグラビア雑誌、女性ならane canや eggなどのファッション誌を、定期的に送る方がいいです。 (何か趣味があったら、その雑誌を)

関連するQ&A

  • 国際ボランティアの仕事

    将来国際ボランティアの仕事がしたいのですが、青年海外協力隊を調べてみると、2年間のみの派遣でした。 継続的に活動できるところはないでしょうか?

  • 青年海外協力隊の理数科教師として

    現在高2です。大学は理数系の学部に進学を希望しています。 大学卒業後に青年海外協力隊の理数科教師として参加したいと思っています。 日本での就職のことなどをまだ,考えてはいませんが,青年海外協力隊に参加したいという気持ちが漠然とあります。 数年後,理数科教師という派遣項目はあると考えられますか。 仮に派遣されたとして,派遣後はどのような職業が向いているでしょうか。 また,青年海外協力隊に限らず,発展途上国などに教師を派遣するようなことをやっている団体はあるのでしょうか。 青年海外協力隊に参加したことのある方(理数科教師ではなくても)や,そうでない方,情報をお持ちの方,どなたでも結構ですのでアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめの本を教えて下さい!

    片思いをしている人に本をプレゼントしたいと考えてます。 彼女は読書が趣味で、色々なジャンルの本を読むとのこと。 私は全然本を読まないので、困ってます。 彼女は就職して2年目で営業職。 実は他にやりたかった事があるようで、悩んだりしている様子。 そんな彼女に元気になる本、心が温かくなるような本をプレゼントしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 青年海外協力隊として派遣されてた友人へのもやもや

    青年海外協力隊として派遣されてた友人の話を聞いて 残念すぎて悲しくなってきました。 去年、青年海外協力隊だった高校の友人と7~8年ぶりに会ったのですが、 応募したきっかけが 「生活費がなさすぎて、それなりの応募理由言って 採用されれば現地で最低限の生活費はもらえるし、 帰ってくれば100万もらえるんだ♪」 と、とにかくお金がもらえるということだけで応募したそうです。 それだけでもびっくりしたのに、 派遣されてたあいだのことを聞いたら 「もー本当いやだった!!ずっと帰りたかった!」と…。 コミュニケーションのことや、トイレ建設という業務だったからみたいなんですが。 付け加えて、「素敵な男性がいたのに帰ってしまったし」と。 ボランティア精神もないあなたに国からお金出てるのよ!と心の中で思ってしまいました。 いまだに「青年海外協力隊でアフリカへ派遣されてた私」アピールが酷いところも嫌気がさしております。 しかも、あんなに「嫌だった」と嘆いていながら、 唯一良かったことが「年長者だったから集まりに誘われても断るのが楽だった」ことから、 今度はコーディネーター(青年海外協力隊の現地での取りまとめ役?)をやりたいそうです。 ODA予算バカにしてるんでしょうか。その友人が採用されるのを阻止したいとまで感じてしまいました。 そこまで思うのは感情的になりすぎてるんですかね? この話は普通「ふーん」と聞き流せるレベルのものだったのでしょうか? もう30歳すぎています。 彼女はいつも言葉だけで、そのための努力などしてこなかった。 友人の高校の時の振る舞いを(本人が嫌とも知らず)いまだに笑い話にして 言いふらしてたりと人のことが考えられず、ちょっと時が止まってるのかな?と思ったりします。 しばらく会ってなかったあいだに成長したかな、と思っていたのに、 彼女は結婚・出産し小さい子供がいる同級生とまで(ゆくゆくは、ではなく今) 高校のときにしていたように遊び、旅行をしたいとまで言っていて 私は「無理だよ、この子大丈夫かな」と思ってしまった。 これは蛇足かもしれませんが…。

  • 国際NPO/NGOでボランティア?

     国際協力をしてみたいと思っています。NPOやNGOはボランティア組織ですので、渡航費や現地での生活費は自分が払わなければいけないのでしょうか?アフリカでの生活費はアジアでのそれの様に同じく安いのでしょうか?  またNPO/NGOに応募する場合は、青年海外協力隊の様に、選考などはあるのでしょうか?青年海外協力隊は選考が厳しいと聞きますが、NPO/NGOは経験や技術が比較的無くても採ってくれますか?  調べたところ、NPO/NGOで経験を積んでから青年海外協力隊として渡航するという人もいるようですが、逆に青年海外協力隊として2年間派遣され、その後、延長線上で同じ分野のNPO/NGOで国際協力に携わっている人もいるようですね。  自分が考えている業種としては井戸掘りをしているNPO/NGOで働きたいと思っています。井戸掘りに関する経験や技術はありませんが、NPO/NGOに入ってから習得しようと思っています。

  • どんな本がいいですか?

    付き合って2年ちょっとになる彼がいます。 遠距離をしており、共に社会人です。(彼23歳、私22歳) 最近彼は仕事がうまくいかず、上司にもグチグチ言われて精神的に相当参ってるようです。 実家暮らしなのですが、親兄弟とはほとんど話もせず、帰ってくるのも遅いので友達と気分転換ともいかないようで当たる所は私なのですが… 彼は本を読むので、何か元気が出るような本をプレゼントしたいと思っています。 私の知り合いが以前、彼氏に何冊かプレゼントしてた本は絵本のような感じで、長い文章ではなく詩のようなものが書いてありました。 短い文章なのにとても心が暖まるような本だったのを覚えています。 私自身が本を読まないので、全く検討がつきません。(その知り合いとも連絡とってません) 何かオススメの本はありませんか?

  • 2年間ずっと恋人に逢えない?

    青年海外協力隊に行ったことある人に聞きたいんですが、 2年間も恋人と会えないのは寂しくかったですか?

  • 新社会人が読んだほうがいい本

    新社会人になった友人に本をプレゼントしようと思いました。 「7つの習慣」と「入社1年目の教科書」あたりにしようかなと思っているのですが、他にオススメの本がありましたら教えてください。

  • 【CDで聞ける本ありませんか?】元気が出る 勉強になる本

    病気で目が見えなくなってしまった友人がいます。 失意の中これからの人生をどうやって歩んでいけば 良いのか悩んでいます。 本が好きだったのですが、これからはもう読むことができません。 そこで、CDがついてたりCD化されている本があればプレゼント したいのですがなにか元気が出たり、生き方を説いた 本があればお教えください。

  • 母の日に本をプレゼントしようかと思うのですが

    母の日に妻に本をプレゼントしようかと思うのですが、 何かオススメってありますか?? 現在25歳で1歳半の男の子のママで主婦。 普段本当に頑張っていて、こんな機会に何かプレゼントしたいのですが、 服とかじゃなくて、何か今の生活をより元気に送れるような、 メッセージのある本がいいなーって思ってます。 妻の好きな作家で堀川波さんがいるのですが、 堀川波さんで何かオススメがあれば、 他の作家さんでも、何か母の日に送る本としてオススメがあれば教えてください。 あとは数本のカーネーションをつけて渡そうかなと考え中。。