• ベストアンサー

サザエさん、ドラえもん、ちびまる子、しんちゃん

jg0nwwの回答

  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.7

旧ドラえもん→サザエさん→ちびまる子→クレヨンしんちゃん の順番ですかね・・・・ 面白い順じゃなくて、小さい時に良くテレビアニメを見た順番ですね。 旧ドラえもん    :昭和54年テレビ朝日本格アニメ放映 サザエさん     :昭和44年フジテレビアニメ放映 私の小さい頃は、お隣は伊佐坂先生ではなく浜サンという画家一家だった。 ちびまる子     :平成2年フジテレビアニメ放映 クレヨンしんちゃん :平成4年テレビ朝日アニメ放映 ちびまる子・クレヨンしんちゃん放映時は、中学生だったので私の中では比較的新しいアニメの部類になっていますので。 余談ですが、小さい時はDr.スランプ アラレちゃんが好きで良くテレビ見ていました。 ドラゴンボールと言う人は、比較的新しい世代でしょうね・・・・

localtombi
質問者

お礼

先ほどの方も、昔のドラえもん(旧ドラえもん)の方がよかったと言っていました。 私の旧だったら、サザエさんはアニメではなく実写(確か、サザエさん役は江利チエミ)でした。 こう見るとサザエさんは息が長い漫画ですね。 タラちゃんの声優が70を越えている話を聞きましたが、頷けますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ちびまる子 サザエさん 映画

    ドラえもん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン、ポケモン、アンパンマンは毎年映画化されたり、いろんな活動してて、ちびまる子ちゃん、サザエさんは、あまりそのようなイベント記憶がございません。 この違いは何でしょうか?

  • サザエさん ちびまる子ちゃん 映画

    ドラえもん、それいけ!アンパンマン、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン、ポケモン、は毎年映画化されたり、いろんな活動してて、サザエさん、ちびまる子ちゃんは、あまりそのようなイベント記憶がございません。 この違いは何でしょうか?

  • サザエさん ちびまる子ちゃん 映画

    ドラえもん(1980年)、それいけ!アンパンマン(1989年)、クレヨンしんちゃん(1993年)、名探偵コナン(1997年)、ポケモン(1998年)、は毎年映画化されたり、いろんな活動してて、サザエさん、ちびまる子ちゃんは、あまりそのようなイベント記憶がございません。 この違いは何でしょうか?

  • ドラえもん、サザエさん、ちびまる子ちゃんを見て疑問 (時代背景について質問)

    最近ドラえもん、ちびまる子ちゃん、サザエさんを見てちょっと疑問に感じました。 ドラえもん、ちびまる子ちゃん、サザエさんの時代風景についてちょっと分かりにくいんです。 私の推測によると。 サザエさん・・・昭和30年代の背景。 ちびまる子ちゃん・・・昭和40年代の風景。 ドラえもん・・・昭和50年代の後半の風景。 このように推測してしていますが・・・。 みなさんの意見聞かせてください。

  • クレヨンしんちゃん、コナン、まる子、おじゃる丸、サ

    クレヨンしんちゃん、コナン、まる子、おじゃる丸、サザエさん、ドラえもん、フジテレビはいつまで続くんですか?100年続きますか?世代交代はなしですか?

  • みなさんはノラクロ世代?サザエさん世代?ドラエモン世代?ちびまる子ちゃん世代?..それとも

    みなさんはアニメでいうと ノラクロ世代ですか? サザエさん世代ですか? ドラエモン世代ですか? ちびまる子ちゃん世代ですか? ポケモン世代ですか?..それとも

  • みなさんはノラクロ世代?サザエさん世代?ドラエモン世代?ちびまる子ちゃん世代?..それとも

    みなさんはアニメでいうと ノラクロ世代ですか? サザエさん世代ですか? ドラエモン世代ですか? ちびまる子ちゃん世代ですか? ポケモン世代ですか?..それとも

  • 長編アニメの中で1番最初に終わりそうなのはどれ

    ドラえもん くれよんしんちゃん サザエさん ちびまる子ちゃん ポケモン 名探偵コナンこのなかで1番最初に放送終了しそうなのはどれですか 長い間やっていてずっと続きそうですがもし放送終了するとしたらどれでしょうか

  • 国民的アニメ TBS 映画

    ❶TBSに国民的アニメがないのは何故ですか? 日本テレビにはそれいけ!アンパンマンと名探偵コナン テレビ朝日にはドラえもんとクレヨンしんちゃん テレビ東京にはポケモンとNARUTO フジテレビにはちびまる子ちゃんとサザエさん、ONE PIECE がそれぞれあります。 理由を教えてください。 ❷ドラえもん、クレヨンしんちゃん、アンパンマン、名探偵コナン、ポケモンは毎年映画化されたり、いろんな活動してて、ちびまる子ちゃん、サザエさんは、あまりそのようなイベント記憶がございません。この違いは何でしょうか?

  • 中国で流行しているドラえもんちびまる子ちゃん

    皆さんはどちらが好きですか?ドラえもんは藤子F不二夫さんが作者です。ちびまる子ちゃんはさくらももこです。どちらかというとドラえもんの方が好きです。2112年9月3日に出来た子守用ネコ型ロボットです。出来ていてこのアニメはとても想像・創造力が必要で苦労しないと出来ない話です。藤子F不二夫さんは手塚治虫さんと同じくとても想像・創造力が有ります。おまけに大長編ドラえもんまで作っています。無から有を作っています。ドラえもんを作った苦労はちびまる子とは比べられないほど離れているように感じます。鉄腕アトムのように長く有名で人気が続いて欲しいです。それに対してちびまる子ちゃんは普通の小学生ばかりのうえに不思議なことはほとんどなくキャラクターのほとんどは小学生の頃にいた人や知人をモデルにしたものだらけで主人公の本名も自分の本名を使います。(ドラえもんはジャイアンの歌や体の大きさと強さ、スネ夫の面白い髪、のび太のバカさ、出木杉の出来過ぎさ、ドラえもんのすごさなど個性が沢山有ります。容姿、能力、性格、性別、誕生日、名前も全て自分でつけたのです)。本にはある程度空想の事がなくてはいけません。しかしちびまる子ちゃんには空想がちっとも有りません。藤子F不二夫さんや手塚治虫さんには想像・創造力がとても有ります。空想が多く未来の事が多いのでとても苦労しています。しかしちびまる子ちゃんには空想があまりないのでちっとも面白くありません。ちなみにあるサイトでアンケートをとったところドラえもんは九十七でまる子は25人でした。