• 締切済み

ドラムの左足

長年ドラムをやられている方にお聞きします。 ドラムの左足はどうしていますか。 ハイハットペダルに置いた足は常に一定の常にリズムを刻んでいますか。 ハイハットをたたくときは,かかとでリズムを取り, ライドをたたくときは,オープン,クローズを繰り返して一定のリズムを刻んでいますか。 教えてください。 グルーブ感を出すためには,左足は常に一定のリズムを刻み続けるべきでしょうか。 わからないので教えてください。

みんなの回答

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 >ドラムの左足はどうしていますか。 時と場合により様々です。左足で刻むにしても、そのふり幅の大きさなども様々ですし、2拍4拍で踏むのか、4分で踏むのか8部で踏むのかなど、多様です。またスタジオとステージでも変わってきます。特に小さなライブハウスのステージではドラマーの左足は客から丸見えですので、「左足の余計な動きを客に見せるのが効果的な場面なのか」も考える必要があります。躍動感のあるアップテンポの盛り上がり系の曲であれば左足を動かしてもショー的にも演奏的にも問題ないでしょう。でも、たとえばテンポ60のバラード曲を演奏する場合、なかなかテンポキープが大変ですので、左足を8分で刻むと演奏上はとても楽になります。しかし、スローな曲を演奏しているステージでドラマーの左足がセカセカ動いていたら曲の雰囲気ぶち壊しです。 >グルーブ感を出すためには,左足は常に一定のリズムを刻み続けるべきでしょうか。 いいえ。大切なことは、左足に頼った演奏をしてはいけないということです。稀に常に左足を動かしているアマチュアドラマーを見かけますが、あれでは演奏の幅を自ら狭めてしまっているようなものです。 ドラムの演奏は左足が基準ではありません。右足で演奏するBDや、右手のトップシンバルが主体となります。特にロックやポップス系ですと右足が絶対的な中心となります。左足を動かす動かさないに関係なく、正確で安定したリズムとビートを刻めるように右足の正確さを鍛えるのが第一です。左足を動かすにしても、メインの右足や右手をサポートするための役割にしかすぎません。左足でテンポキープやリズムキープをするようになったら、その時点でドラマーとしての成長は終わりだと思ってください。 もしも体の一部をメトロノーム的に使いたいのであれば、頭や顎をお勧めします。腰で取るのは初心者にはなかなか難しいと思われますが、頭や顎であればなんとかなります。 そして、練習は常に録音してあとで聴きかえす癖をつけましょう。演奏しているときに感じていたのとは全く違う出音になっていることが特に初心者の場合には多くあり、その修正のために大いに役だつことでしょう。

7020028
質問者

お礼

では,神保彰さんの左足についてコメントがほしいです。 左足,常に動いていますよ。しかも確実にどんな場合も機械のように狂うことなくリズムを刻んでいますけど。 http://www.youtube.com/watch?v=OVlpueHo4ok&feature=related

関連するQ&A

  • ドラム ハイハットペダルの踏み方

    ドラム ハイハットペダルの踏み方について、 どんな強さで踏んでいたらいいでしょうか? また、オープンの時は腿からあげた方がいいのでしょうか? かかとを下ろしてつま先だけ上げたほうがいいのでしょうか? 左足でリズムをとる時、オープンしてしまわないコツはありますか? 今のところ、かかとを上げ、つま先で体重を乗せているのですが ハイハットをきっちり閉じきってはいないです。 左足でリズムをとる時は、ハイハットが鳴ってしまいます。

  • ドラムセットのハイハット奏法で・・・

    ボクは,音楽がとても好きで,特にドラムを叩いています。 しかし,一つだけ疑問に思ったことがあるんですが,テレビ等でドラマーがドラムを叩いているとき,一般的にリズムを刻みながら,左足(ハイハット)をバタバタと上下に動かしている様子が見受けられました。ここで疑問に思ったのですが,ハイハットでリズムを刻んでいるとき,左足を動かしたら,ハイハットの音が乱れますよね? それなのに,テレビに出ているドラマーは,普通のハイハットの音が乱れずに聴こえます。実際にボクもやってみたのですが,やはり音が乱れました。どうして,テレビに出ているドラマーはハイハットの音が乱れないのですかね? このとき,ライドでリズムを刻んでいるのなら,ハイハットをバタバタ踏んでいてもハイハットの乱れた音は聴こえないのですがね。 文章がイマイチで申し訳ございません。宜しくお願い致します。

  • 【ドラム】ライドシンバルを叩きながら

    ドラム初心者です よく曲でライドシンバルを叩いているときに同時に一定のリズムでハイハットを閉じているのを動画などで見かけます なぜでしょうか?

  • ドラムのハイハットで

    ドラムのハイハットで「シャーッ」みたいな叩いて足でミュート?ってどうやるんですか? オープンで叩いてクローズにしても上手く鳴らなくて・・・

  • ドラムのハイハットorライドシンバルを他の楽器で…

    ドラムの役割を、何人かに分けたいんです。 そこで、バスドラムを大太鼓で代用。 スネアを単体(小太鼓)にする。(ドラムセットとは離れた場所で) クラッシュを単体にする。(ドラムセットとは離れた場所で) そこで、問題なのがハイハットの代用なんですが、 やっぱり刻むものがないと、いくら大太鼓が4分で叩いていても あじけないと思うんです。 大太鼓)ドン ドン ドン ドン 小太鼓)うん タン うん タン にプラスで、ハイハットなり、ライドシンバルなり 入れたいんですが、小さい子がやるので、ドラムを分けるんですが どうもハイハットは難しいみたいで、 小太鼓やクラッシュの子みたいに、ハイハット単体にしようかと 考えたんですが、ちょっと行き詰ってます。 踏み替えたりするのは難しいと思うので、 基本クローズの状態(踏みっぱなし)で小太鼓が兼用して、 たまに余裕のあるときに、オープンで、ハイハットだけ叩く… みたいなのを想像してたんですが、ずっと踏みっぱなしでさえ 難しい!と指摘を受け、どうしようか迷ってます。 じゃあ、ライドシンバル!とも考えましたが、 曲中ずっとライドシンバルで刻むと、ちょっと…というか 微妙な感じになりませんかね?(ドラムの人はたまにライドじゃないですか) …まとめますと、 1.ハイハット単体は難しい。そこで代わりになる楽器の アイデアを…! 2.ではライドシンバルで代用した場合、(曲中ずっとライド) おかしくないか。(よく、ドラムの人はサビだけライド…だったりしますよね) &目立ちすぎないか。(ハイハット位地味でいいんです…) 3.もしくは、ハイハットシンバルのねじ?を調整して、 最初っから2枚のシンバルを閉じた状態(くっつけた)にしておけば 本人は踏まずに、ただ叩くだけで済みますが、そのねじ調整の係の人から したら、また開けなきゃいけないし、嫌がられますかね? (こんなこと頼みやがって…みたいな) 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • ドラム これはゴーストモーション?

    すみません。 ドラムのハイハット奏法の一つである「ゴーストモーション」についてなのですが、昨年末の「紅白歌合戦」にTOKIOの皆さんが出演して、新曲「青春」という曲を演奏した際のことなのですが、初めの前奏のところで、ドラマーの松岡くんがハイハットを8ビートで叩いているときに左足をバタバタと動かしていました。しかも、それはゴーストモーションのわりには、ハイハットもはっきりとクローズ・オープンになっていました。なのに聴こえてくる音は、よくあるハイハットをミディアムオープンにしたときのような音です。この演奏の仕方はどうなっているのでしょうか? すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 右足と左足を両方動かすと重心が後ろに・・・

    音楽番組などで、ドラマーがライドシンバルで8ビートをたたいているときに、リズムキープのためだと思うのですが、左足のハイハットペダルを4分でずっと踏み続けているのをよく目にします。 私も試してみるのですが、どうしても右足と左足を同時に動かすと両足の反動で重心が後ろに傾いてしまいます。 これでいいのでしょうか・・・?アドバイスお願いします。

  • ドラムス ハイハット(ゴーストモーションについて)

    すみません。  ドラムのハイハット演奏で『ゴーストモーション』がありますよね。その中のハイハットをオープン状態で演奏している最中は左足ではゴーストモーションはできないのでしょうか?

  • ドラムのハイハットでのリズムとりのコツ

    題名どうりなのですが、うまい人を見ていると左足でリズムを取っていますよね?ライドシンバルでのときはハイハットを開閉しています。 自分はそれを今までしていなかったのでチャレンジしてみたのですが、バスドラが入るとどうも上手くできません。ひたすら練習って事は分かっています。何かコツなどはありませんか? よろしくお願いします

  • ドラムを昨日から家で、ネットを見ながら練習しているのですが、(練習とい

    ドラムを昨日から家で、ネットを見ながら練習しているのですが、(練習といっても電子ドラムさえないのでただスティックをもってリズム練習をしてるだけなのですが)、楽譜でハイハットの部分が○になるときありますよね?それって足を使う意味だとおもうのですが、足を使いながらハイハット叩きますか?つまりその○は×の意味も入っているのでしょうか?回答お願いします。

専門家に質問してみよう