• ベストアンサー

ひな形とテンプレートの違い?

日本語で「ひな形を作る」って言う言葉ってあると思うのですが、 ひな形とパソコン上で言う「テンプレート」って 同じ意味、もしくは、「テンプレート」の日本語訳が 「ひな形」でいいのでしょうか? もしご存知の方いましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

Templateは、鋳型、型板などの訳もありますが、IT用語では、書式などの枠組みだけでデータのはいっていないものを指しているようです。 http://ejje.weblio.jp/content/template しかし、テンプレートのことを雛形と表現しているところもありますから、同意義と考えてよいのではないですか。 私のイメージは、ひな形はHTMLメールに使用するひな形をイメージし、テンプレートは、送信メールの書式を問わず、予めメールの書式案や良く使う文章を事前に作成して、専用フォルダなどに保存しているものをイメージしますね。 http://kaze-sora.com/link/link9.html

Yorozunokotonoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりました!

その他の回答 (4)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.5

・「ひな型」 各種の「申請書」「依頼書」「報告書」など一定の様式を持った物。 (自作の「テンプレート」が「ひな型」のイメージ)   ・「テンプレート」 サイズや書式が設定されており、「ひな型」を含んだ物。 (Wordの白紙も「テンプレート」の1つ)

Yorozunokotonoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりました!

  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.4

テンプレートはソフト作成者が提供しているものが多く、ソフト利用者みんな同じものを持っています。 ひな形は利用者の実務に基づきそれぞれで生み出すものだから自身の身内のオリジナル。ひな形はほかでは通用しない。

Yorozunokotonoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりました!

  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.3

書面でいうと 『この用紙に記入してください』の何も書いていない用紙がテンプレート。 それに変わりようのない発行者等決まり文句をあらかじめ対応済としコピー原紙、見本となるものがひな形。 ひな形に手を加えて完成していく。時には機能追加でレベルアップする。 テンプレートはずっと変わらない。 そんな感じか。

Yorozunokotonoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりました!

  • emaxemax
  • ベストアンサー率35% (43/121)
回答No.2

雛形=テンプレートではありません。 それはそれぞれの意味を見てみればわかります。 たまたま、両者に共通する意味があったということです。 【ひな‐がた 雛形】 ●国語辞典では 1 実物を小さくかたどって作ったもの。模型。 2 形式・様式を示す見本。特に、書類などの決まった書き方を示すもの。書式。 ●和英辞典では 1 〔模型〕a model; 〔縮小模型〕a miniature 2 〔見本〕a sample; a specimen 3 〔書式〕a (prescribed) form 【テンプレート template】 ●国語辞典では 1 型板。 2 四角形や円などがくりぬいてある定規板。内側の縁に沿って図形を描くもの。 3 歯のかみ合わせを矯正する器具の一種。 4 パソコンのキーボード上に置く、キーの機能を表示したシート。 5 パソコンで、表計算やデータベース用ソフトのサンプル集。形式を整えてあり、すぐに利用できる。 ●和英辞典では 〔コンピュータで〕a template ●百科事典では テンプレート(template)は、文書などのコンピュータデータを作成する上で雛形となるデータ。 最も抽象的なテンプレートは、レイアウトのみのデータで、テキストを流し込むことでレイアウトつき文書となる。 具象的なテンプレートは、それ自体文書であり、数箇所の修正または空白への書き込みで目的の文書となる。このほか、さまざまな段階がある。 テンプレートから文書を作る工程は、手動の場合も自動の場合もある。 元の意味は建築物の梁受けで、そこから、鋳型のように働くさまざまなものを意味するように派生した。

Yorozunokotonoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりました!

関連するQ&A

  • 「雛形」の対義語は何でしょうか?

    「雛形」や「テンプレート」、もしくは、ちょっと意味合いが異なりますが 「フレームワーク」「骨組み」の対義語は何でしょうか?

  • Officeのテンプレート

    MS Officeのテンプレートを活用したいんですが、 英語版のTemplateが開けません。日本語のMSのサイトで、Officeをクリックし、テンプレートを開けば、日本語のテンプレートは見ることができます。しかしMS の英語サイトに行き、OfficeをクリックしTemplateを開けば英語でなくまた同じ日本語のテンプレートが開きます。英語のTemplateを見ることが出来ません。なぜでしょうか? 教えてください。

  • ひな形が動きません!

     まったくの初心者です。インターネットで、ひな形のサイトを見に行ったときに、素敵なひな形を見つけたので、ダウンロードして、自分のパソコンに保存したのですが、人に送って見ると、さっぱり動いていないそうです。自分のパソコンの「送信済みアイテム」のところをもう一度見ると、ちゃんと動いてるのですが・。これは相手の設定が悪いのでしょうか?それとも、私のほうが悪いのでしょうか?  どうすれば、素敵なひな形を、友人に送れるでしょうか?OSはWindows meです。また、IEは6でメーラーはOE6です。初心者なので、ひとつわかりやすく、よろしくお願いします。

  • 雛形が入らない

    いつもお世話になります。 会社のパソコンで 雛形をダウンロードして解凍したのですが、 stationeryの中に入ってきません。 SP2のせいでしょうか? どうしても雛形を使いたいんです。 急いでいます。 回答の方、よろしくお願い致します。

  • 表彰状の簡単な雛型

    簡単に自宅のパソコンで作成してA4用紙などに プリントアウトできる表彰状の雛型を探しています。 フリーで探していますので、ご存知の方よろしくお願いします。

  • Nomalテンプレートとは何でしょうか。

    Nomalテンプレートとは何でしょうか。 起動したとき最初に「文書1」の名がついて開かれ、新規作成で「文書i」の名がついて次々に開かれる雛形ファイルなのでしょうか。 Kingsoft の Writer で Nomalテンプレートの Tab を4から6に変更してみたのですが、「文書1」も「文書2」以降もみなもとのままなのです。 開くファイルを「Nomalテンプレート」に指定すると変更したものが開かれます。 どういうわけでしょうか。教えてください、よろしくお願いします。

  • 外国のひな形を教えてください

    ひな形メールが大好きで、よく、いろんなHPからひな形を探して楽しんでおります。最近友達が外国のひな形を送って来ます。でもHPを教えてくれません。どなたか、ご存知の方外国のひな形のHPを教えて頂けませんか、宜しくお願いします。

  • 縦書きメールのひな形

     暮らしとパソコンのサイトからダウンロードをした縦書きメールのひな形を削除してしまい、探していたところ、 『以前、「暮らしとパソコン」のページから、簡単に縦書きのメールが作れるテンプレートがダウンロードできて、重宝して使っていたのですが、パソコンのトラブルで消してしまいました。今はもう手に入らないのでしょうか。 「メールを縦書きに出来ますか?」という質問の項目はあったのですがそれについては何も情報がありませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。』  と言う私が質問しようとしていた質問と同じものを見つけたのですが、回答が、 『暮らパソネットのホームページで、検索キーワードに 「縦書きで電子メールが出来ないのですか」で検索すると ダウンロードをする事が出来ます。 http://www.kurapaso.net/qa/art.asp?newsid=976&page=5』  と、なっていたので、リンク先を見ようとしたのですが、リンク切れになっていて参照できません。  もうこのひな形は手に入らないのでしょうか?入手できるサイトをがあれば教えていただきたいです。  

  • ひな形探してます!

    鉛筆で文字を書いてるような…タイプライターで文字を打ってるような…。 そんなひな形探しています。ご存知の方は、小さな情報でも嬉しいので教えて下さい!

  • システム管理規定のひな形ありませんか?

    こんにちは。いつもお世話になります。 このたび、私が勤務している会社でシステムの運用管理規定を作ることになりました。 得意先に大手メーカーがあり、SOX法のからみなどで、 当社にも管理規定を作ってほしいという要望が以前からあったわけですが、 規定作成のため、コンサルタントを雇って何百万も経費をかけるつもりもなく、 できれば自社で作成したいと思っています。 そこで、このようなシステム管理規定のひな形サイトでもあれば助かると思ってご相談しました。 テンプレートのダウンロードなどが出来れば一番ありがたいと思います。 多少(~10万くらい)の経費はかかっても良いと言うことなので、 有料のテンプレートでもかまいません。 ご存じの方がいらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう