• ベストアンサー

「再販権付き商材」は法律に触れないのですか?

最近、「再販権付き」という商材をインターネット上で良く見かけます。これは何らかの法律に違反したりしないのでしょうか?私は法律には疎く、何を調べたらよいのかわからないため、質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

民法では、所有権にもとづき、全部再販権は認められています。 著作権あるCDでも、中古販売店に売却できる。 購入価格より高く売ることも、可能です。

hoakas
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみませんでした。 再販権を認める法律なんてあるんですね!驚きです。 確かに、ブックオフとかで普通に中古品を大量に扱っていますよね。 ご回答ありがとうございます。 自力で更に色々調べてみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

「再販権付き」というのは単に、売ったものを他にも売って良いよ、というだけのことですので、その仕組み自体が違法性を帯びることはありません。取り扱う商品や、付随した売り方が違法性を帯びることはあるかもしれませんが(違法な商品の販売や、ねずみ講など)、それは個々の「商材」の具体的な中身を見ない限りなんともいえません。

hoakas
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみませんでした。 おそらく中身は 普通の本とおなじだと思いますので、問題ないわけですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再販権つき情報商材の使い方について

    再販権のついた情報商材を購入しました。この商材を販売しようと思うのですが、どのようにすればよいのでしょうか。再販用のPDFが別途にあり、そちらを販売するようにとの注意書きがありました。あくまでも、〔この商材はおすすめですよ〕というような、おすすめ商材という形での販売方法しかないでしょうか。

  • 再販法って?

    本が割引されないのは『再販法』という法律のためだと聞きました。再販法とはどのようなものなのですか?なぜそのような法律があるのでしょうか?

  • これは法律違反?

    友人がオンラインカジノ系の攻略をする商材を購入したんですが、攻略に内容自体は良かったんですが、なんと一番肝心な儲けたお金をキャッシュアウトする方法を商材どうりやっても出来ないという事が判明してその商材の販売元に返金請求をしようと思ってるんですが、この「キャッシュアウトする方法を商材どうりやっても出来ないという事」は法律違反(例えば景品表示法第4条とか)に当たるんでしょうか?参考にしたいのでよろしくお願いします。   申し訳ありませんが「買った奴が悪い」系の回答はやめてください。あくまでも法律に違反するかどうかを知りたいので。

  • 新規商材

    会社より下記の条件で厳命を受けました。 ・BtoBの商材 ・案件の足が速い(可能ならば即決商材) ・金額の多寡は問わないが、毎月最低でも100万の売上は見込めるもの ・可能ならばストック型の商材 色々と悩みましたが、ピンとくるものがなかったのでこちらに質問をしました。 ご教示をお願い申し上げます。

  • 再販権利について

    再販権利付きの、他の人の無料レポートを名前だけ変えて、自分のものにして、ネット上に公開するのは法律上大丈夫ですか?

  • 情報商材について

    これから、情報商材の販売を行っていこうと思っているのですが、法律でなにを気をつければいいのか、わかりません。 教えてください。 漠然とした質問で申し訳ございません。

  • 情報商材について

    最近情報商材についてテレビや新聞などで取り上げられていますがその 報道の内容によるとほとんどが詐欺に近いということです。(特に金儲け系) ちなみに私も情報商材をいくつか購入しましたが買った商品全部が全然内容がなく詐欺にあったと思っています。 みなさんわ情報商材についてどのようにお考えですかみなさんの意見を募集しています。 (例 情報商材なんて全部詐欺に決まってるなど) ちなみに私は情報商材の販売を法律で禁止するようにしない限り情報商材の詐欺は消えないと思います。少し厳しい意見ですが。

  • 再販制度の廃止について

    私は、本に興味があり、出版関係の仕事に就きたいと考えているのですが、最近、出版社における再販制度が廃止される方向にあると聞きました。この、「再販制度」とは、具体的には、どのような制度なのでしょうか? おそらく「売れ筋の本であろうが、売れない本であろうが、第二版以降も、値段が変わらない」という制度ではないかと思ってているんですが・・・。  また、私の考えでは、再販制度が廃止されれば、過当競争が起こり、売れない本は淘汰されてしまうと思います。しかし、売れている本が良書であるとは限りませんし、逆に、売れていないからといって、それがつまらない本だとも言い切れないと思います。大衆は、わかりやすいものやアピール性の高いものを好み、難しいものを嫌います。 だから、再販制度の廃止は結果として、本の質を低下させてしまうのでは? っと思うのですが、法律や出版に詳しい方、ご意見を聞かせてください。   

  • 当店のオリジナル焼酎が高値で再販されてます。

    はじめまして。 タイトルのとおり、当方酒屋を営んでおりますが、 当店のPB(プライベートブランド)商品が ネットの酒屋で倍以上の価格で販売されていました。 販売されている商品は、その酒屋の店主が個人名で当店より購入した商品でした。 再販を止めるよう、申し入れましたが『どこか法律にでも違反してますか?』と開き直られてしまいました。 再販をやめさせる法的な措置はないのでしょうか? 御意見をお待ちいたしております。

  • 東方の再販について

    簡単な質問ですいません。 東方のソフトが手に入らないので再販を待っています。 噂では「新作が出たら再販する」と聞いているのですが、 本当なんでしょうか?また、次に出る 東方緋想天のときに再販しますか?