• ベストアンサー

ヤフオクで出品する際の大量出品について

趣味で集めたトレカをヤフオクで200点以上出品する際に 特定商取引法というものがあると思いますが、 それらの中で (1)過去1ヶ月に200点以上又は一時点において100点以上の商品を新規出品している場合  但し、トレーディングカード、フィギュア、中古音楽CD、アイドル写真等、趣味の収集物を  処分・交換する目的で出品する場合は、この限りではない。 という項目があるという事は、トレカやCD等の場合は大量に出品しても 特定商取引法には当てはまらないという事でしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

通達の改正の説明は読んだのでしょうかね。 引用 「特定商取引法において、販売業者とは、販売を業として営む者の意味であり、 「業として営む」とは、営利の意思をもって反復継続して取引を行うことをいう。 営利の意思の有無は客観的に判断される。例えば、転売目的で商品の仕入れ等を 行う場合は営利の意思があると判断される。」 ここまで。 仕入れ値プラス経費以上で売らないと利益がでないので 営利の意思は確認できるでしょう。 >これも企業側の判断によって規制されるか見過ごされるかが変ってくるのでしょうかね だから ヤフーではそんな面倒な確認はできないので出品点数等の基準を設けていると 思いますが。 >逆に古物商免許があれば、トレカを1万点くらい出品しても 法律的には問題ないという事なのでしょうか? 問題無いでしょう。でも古物商の仕入れは相手方の本人確認が必要なので ネットではできませんし、 出品点数の基準に係るので特定商取引法に係る表示はもちろんですが ストア出品しかできないと思います。

blackzone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変良く分かりました、参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

ヤフーオークションのヘルプ http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060201.html 通達の改正 http://www.meti.go.jp/press/20060131007/tsutatsukaisei-set.pdf 経済産業省の見解は 趣味の収集物を 処分・交換する目的で出品する場合ということなので 営利を目的として反復継続しなければ問題ないということでしょう。 ですが、Yahoo!オークションのガイドラインでは 対象となる出品者になるので Yahooの自己規制でオークション削除、ID停止になったとしても文句は言えないことになっていて それに同意していることになっていると思いますが。

blackzone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この趣味か営利かという部分が物凄く曖昧だと思うのですが、 これも企業側の判断によって規制されるか見過ごされるかが変ってくるのでしょうかね 逆に古物商免許があれば、トレカを1万点くらい出品しても 法律的には問題ないという事なのでしょうか?

関連するQ&A

  • ヤフオクのカテゴリは、どうしたら増えますか?

    趣味でトレカをしています。 私の遊んでいるトレカは、ヤフオクのカテゴリには名前もなく、トレーディングカード→その他、に出品されてるのが常です。 まあ、まだ作られて間もない事もありますし、どれもそうだったと思うワケですが、 ヤフオクのカテゴリ。 ある商品が多数出品されるようになると、当然カテゴリが増えます。 そのカテが増えるには、どうするのでしょう? 誰かが申請すれば、カテゴリを増やして貰えるのでしょうか? それとも、サイト運営側が適宜判断して、カテゴリを作るのでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • オークション個人出品の特定商取引法・古物商免許について

    こんにちは。 オークションで、個人で使用したCD、DVD、本を出品しています。 今週、Yahoo!からメルマガが届き、 >>>特定商取引法が改正され、一度に100品以上出品する場合は“事業者”とみなされ、 >>>住所・氏名・電話番号を記入する必要がある。 >>>また、売り上げが月に100万円以上、年間に1000万円以上の場合も同様。 とのことです。 私は、もちろん事業者ではありませんが、出品は時々一回に100点を超えることがあります。 落札額も、月に100万円を越えることがあります。 DVD-BOXなど、高額出品が多いと、こうなってしまいます…。 私のような個人でも、特定商取引法に従わなければならないのでしょうか? CDやDVD、書籍は関係ないと聞いたことがあるのですが…。 また、事業者ではないとはいえ、古物商免許は必要あるのでしょうか。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 特定商取引法とガイドライン

    幼い頃に集めていたフィギュアをオークションに出品したところ、思わぬ高値がつきました。(落札、取引済み)5品で100万超です。 いまひょんなところで「特定商取引法」なるものを知りました。 「落札額の合計が過去1ヶ月に100万円以上である場合」にあてはまります。特例の「但し、自動車、絵画、骨董品、ピアノ等の高額商品であって1点で100万円を超えるものについては、同時に出品している他の物品の種類や数等の出品態様等を併せて総合的に判断される。」これにはあてはまりません。(複数個で100万超)のため。 まさかの落札価格になった訳ですが、この場合、特定商取引にかかるのでしょうか?

  • ヤフオク初めての出品で、解らない所があります

    ヤフーオークションに初めて、不要になった鞄を何点か出品しました。 今回、同時に出品した小さい鞄が、2点同じ方が、落札してくれました。(ありがたいことです!) このような場合、 請求は合算してよいのでしょうか? 配送は、同時に配送すれば割安になるのですが、良いのでしょうか? まず、連絡は両方に同じ文章で(取引ナビにて)送るものですか? 最終的な評価もどうしたらよいのでしょうか? 今まで買ったことも2度しかないので、取引の仕方が良くわかりません。 質問多くてすみませんが、出品に詳しい方、教えてください。 お願いします。

  • ヤフオク出品中・・・あまり評価の良くない人の入札があった時。

    現在ヤフオクに数点出品中です。 そのうちの1つに,あまりよろしくない評価のある方から入札がありました。 良い評価も100以上あるのですが,悪い評価も10以上あるようです。 内容を見たところ,出品者として出品に問題があったとされたもの(説明と状態が違う商品だったとか)もありますが,落札の場合も落札後に音信不通・・・というのも数件あるようです。 問題なく取引が出来ていて,良い評価も沢山ある方ではありますが,やはり自分が取引をするとなるとどうしても不安なので,出来れば終了前に削除したいと思っています。 そこで質問なのですが, 出品時の説明として,予め「悪い評価のある方の入札は,内容によっては削除させていただく場合がありますので予めご了承ください」としているので,今回のような場合は黙ってすぐに削除しても大丈夫でしょうか?(これ以外の方法はないですよね・・・) やっぱりトラブルは避けたいですし・・・皆さんの対処法はどのような感じですか?

  • ヤフオク、車本体の出品の際の注意点

    皆さん、こんにちは。 近々ヤフオクに、車本体の出品を予定しています。 つきましては、ヤフオクに車を出品する際の注意点をなんでもどんなものでもいいので1つでも多く教えていただくことができればうれしいです。 現状引渡し、ノークレーム、ノーリターン、(場合によってはノーキャンセル)や、万が一にも自分が犯罪者になってしまわないための注意点、取引を円滑に進めるための注意点、取引後の名義変更等に関する注意点など、なんでもうれしいのでヤフオクに車を出品する際の注意点を教えていただけると嬉しいです。 何卒よろしくおねがいします。

  • ヤフオク 出品物を個別で欲しいと言われた場合。

    こんにちは、ヤフオク初心者です。 例えば、ぬいぐるみを3つ1点として出品していて、 そのうちの1つだけを欲しいと質問欄で落札予定者様から 質問いただいたとします。 出品者側でいいですよと了承したい場合にはどういう形で取引すればよいのでしょうか。 (1)現在価格で落札いただいた後に取引で割引する。 (2)オークションを続行し、メールで取引をする。(違反でしょうか…?) (3)出品し直して、それから落札してもらう。 思いつくのはこれくらいなのですが… 最善の方法が知りたいです。よろしくお願いします。

  • ヤフオクで楽に再出品したいのですが・・・

    ヤフーオークションの再出品の事でご質問します。 まだまだ駆け出しの出品者なのですが、 あれよあれよ・・という間に出品している数が600になってしまいました。 今まではすべて手作業で再出品も行ってきましたが、 この度、無料出品デーが無い週があり、 600もの品がすべて流れました。 今度、無料出品デーがあるのですが すべてまた手作業で再出品すると思うと気が遠くなりそうで。。。 出品に関するソフトを調べたのですが何がどう便利なのか今一つ分かりませんでした。 私は画像編集や商品説明、取引ナビのやり取りなどは苦にならないので今まで通りでいいのですが、 数百もの再出品をしょっちゅう・・は、へこたれてきました・・・ そこで質問なのですが、 (1)こんな私に向いているソフトはありますか? (2)出品をサポートしてくれるソフトがあると断然便利!という点はどんなところですか? (3)今からソフトを使用する場合、現在の600の出品はすべてやり直しになるのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致しますm(__)m

  • ヤフオクで特定の出品者の商品に絞って検索したい。

    送料を節約するために同じ出品者さんからまとめて落札することがよくあるのですが、 その出品者が500点以上の商品を出品したりしていると全部チェックするのがとても面倒です。 特定の出品者さんの商品の中から検索(出品者内検索)をする方法はないでしょうか?

  • これは有名無実ですか?それとも・・・

    以下に該当すると思われる出品者が楽天オークションに複数います。 これはもう古い通達なのでしょうか? 平成18年1月31日 経済産業省 特定商取引法の通達の改正について ~「インターネット・オークションにおける 「販売業者」に係るガイドライン」の策定について~ インターネット・オークションにおいては、出品者の中に事業者と非事業者が混在しており、事業者であっても事業者としての特定商取引法の表示義務を遵守していないことが多く見られます。 このような状況にかんがみ、経済産業省は1月30日付けで、インターネット・オークションにおいて同法の「販売業者」に該当すると考えられる場合を明確化するため、特定商取引法の通達を改正し、「インターネット・オークションにおける「販売業者」に係るガイドライン」を策定しました。 1.インターネット・オークションにおいては、出品者の中に事業者と非事業者が混在しており、事業者であっても事業者としての特定商取引法の表示義務を遵守していないことが多く見られます。このような状況にかんがみ、経済産業省は、1月30日付けで、インターネット・オークションにおいて同法の「販売業者」に該当すると考えられる場合を明確化するため、特定商取引法のガイドラインを策定(通達改正)しました。 2.同ガイドラインの主要な内容は以下のとおりです(詳細については別紙を参照願います)。 (1) 全てのカテゴリー・商品について 例えば、以下の場合には、特別の事情がある場合を除き、営利の意思を持って反復継続して取引を行う者として販売業者に該当すると考えられる。 (1)過去1ヶ月に200点以上又は一時点において100点以上の商品を新規出品している場合 (2)落札額の合計が過去1ヶ月に100万円以上である場合 (3)落札額の合計が過去1年間に1,000万円以上である場合 (2) 特定のカテゴリー・商品について 例えば、以下の場合には、通常、販売業者に当たると考えられる。 (1)(家電製品等)について、同一の商品を一時点において5点以上出品している場合 (2)(自動車・二輪車の部品等)について、同一の商品を一時点において 1 2 3点以上出品している場合 (3)(CD・DVD・パソコン用ソフト)について、同一の商品を一時点において3点以上出品している場合 (4)(いわゆるブランド品)に該当する商品を一時点において20点以上出品している場合 (5)(インクカートリッジ)に該当する商品を一時点において20点以上出品している場合 (6)(健康食品)に該当する商品を一時点において20点以上出品している場合 (7)(チケット等)に該当する商品を一時点において20点以上出品している場合 3.今後は、本ガイドライン(通達改正)を踏まえ、インターネット・オークションの利用者に対して、インターネット・オークションにおける特定商取引法の表示義務の遵守について周知・啓発を行うとともに、同法の執行を強化してまいります。 4.インターネット・オークションにおける「販売業者」が守るべき特定商取引法の表示義務等に関しましては、以下のURLから御確認下さい。 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/contents4.html