• ベストアンサー

ロレックスとグランドセイコーどっちがいい?

kapoaの回答

  • kapoa
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

デザインや丈夫さなどを考えてもロレックスが好みかなぁ。 修理やオーバーホールができるお店も比較的多いし ちなみにここにお世話になりました。 http://www.watch.ne.jp/

参考URL:
http://www.watch.ne.jp/

関連するQ&A

  • グランドセイコーって本当に良いの?

    世の中にはたくさんのブランド時計がありますよね。 プレゲだったり、ロレックスだったり、ブライトリングだったり・・・ その中でもグランドセイコーってどうなんでしょうか? どういう位置づけなのでしょうか? メイドインジャパンだけあってやっぱり他を凌ぐ存在なのでしょうか? 私はグランドセイコーを予算60万円を使って購入するつもりです。 誰か教えてくれたらありがたいです。

  • グランドセイコーも色々?

    ロレックスか?グランドセイコーか?で悩み、グランドセイコーに決めたと思ったのですが、今度は【自動巻き】か?【クオーツ】か?それとも【スプリングドライブ】と呼ばれるモノか?で悩み、値段もありますので、クオーツでいいか?と決めたところで、イザ、見直すと、グランドセイコーの形自体にも様々あるようです。何の違いなのかはわかりませんが、針の太いモノや、めちゃくちゃ細いモノ。夜光は使用しないと聞いてましたが、中には夜光があるとしか思えないモノもあり、「少し話しが違うような?」と、思っています。この違いは年式によるモノなのでしょうか?それとも元々無数のバリエーションが、グランドセイコーの中にあるのでしょうか?

  • ロレックスかグランドセイコーか

    近々結婚するんですが、結納返しの時計選びにアドバイスお願いします。 欲しい物もなかったので、何もいらないとは言ったのですが、 先方の父からも何かしらの形は必要という事で時計を検討中です。 色々見ましたが、最終的にROLEXの16200か、グランドセイコーSBGR029になっています。 結納返しの一生の記念だし、時計なんて使ってこそ価値がある物だと思うので、 毎日身につけて使ってあげたいと思います。今の普段使いには、 アテッサとオメガのスピマスオートです(どっちもかなり使い込んでます) 彼女がロレックスのオイスター(80万くらい)を持っているので、お揃いにしたいと言ってますが、 私が田舎の役所勤めなので、あまり高価で派手な時計はNG。 16200ならまぁセーフかなと思いますが、デザイン的にロレックスは好きじゃないです。 希望はデイトなし、ポリッシュベゼルのシンプルな物、EXPはみんな持ってるので嫌(^_^;) *ちなみに典型的な魚座B型で、動物占いはオオカミ?らしいです。年は私は34で彼女が37。 そう思ってたら、隣にあったグランドセイコーに目がいって、造りの良さに感心してしまいました。 すごく好みですが、ただこちらは「お揃いにしてくれないの?」と彼女がやや難色・・・ 彼女の方は100万円までならいいよ。と言ってくれていますが、 50万円以上の物は身分相応でないので、目一杯でいくと、 グランドセイコーのスプリングドライブモデルも検討範囲です。 他にもIWCとか考えてましたが、良い物を見落としているかも・・・ 色々と悩みがつきません。どうかアドバイスお願いします。

  • グランドセイコーかロレックスか

    お世話になります。 28歳、男です。 結婚を機に、長期間(30年くらい)使用できる 機械式の時計を購入しようと考えています。 現在欲しいなと思っているのは、 ・グランドセイコー SBGR051 ・ロレックス    エクスプローラー1 この2つのどちらかです。 自分なりに調べてメリット・デメリットを考えてみました。 SBGR051 メリット ・さりげない雰囲気(知る人ぞ知る) ・オーバーホール代がロレックスより安い ・整備記録がつく デメリット ・部品の保持期間が短い(10年程度?) ・デザインが落ち着きすぎ(?) エクスプローラー1 メリット ・誰でも知っている(わかりやすい) ・ケースが厚く、再研磨も安心 ・部品の保持期間が長い デメリット ・オーバーホール代が高い ・若いうちしか似合わない(?) 自分なりの考えですので、間違っているところもあると思います。 実際に使用している方からの感想・アドバイスを頂きたいです。 特に、「何年くらい継続使用できるか」が知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 20歳でグランドセイコーが好きというのは、オジン臭い?

    20歳の男です。 この歳で「グランドセイコー」と「ザ・シチズン」に興味を持つのは、オジン臭いものなのでしょうか? 以前、「俺はザ・シチズンとグランドセイコーが一番好き」と言いました。 すると、「アホ。オジン臭いよ。」と一蹴されたのです。 本人曰く、「そんなん買うなら、絶対にロレックスやピゲを買え」とのことです。 その後、カタログ等で見比べて見ました。 やはり、グランドセイコーとザ・シチズンが魅力的に見えて仕方がありません。 私は、グランドセイコーのシンプルで、精悍な感じが好きでたまりません。 ザ・シチズンも、重厚だけどクールな感じが大好きです。 「グランドセイコー」と「ザ・シチズン」は、中年のオジサマがつけるという印象が強いと聞きます。 20歳の私が、その時計に興味を持つというのは、やはりオジン臭いものなのでしょうか? 皆様の考えをお聞かせください。 自分は40歳を過ぎたら、絶対にグランドセイコーかザ・シチズンを身に付けていたいと思っています。 ちなみに、現在持っている時計は、 ・SECTOR 975、600 ・CITIZEN PROMASTER PMD56-2773 ・CITIZEN PROMASTER PMX56-2811

  • ロレックスとSEIKOのムーブメント

    時計通の方、教えてください!ロレックスとSEIKOのムーブメントではぶっちゃけ、どちらが優秀なのでしょうか?SEIKOではグランドセイコーあたりですと、70万位しますが、20万位のSEIKOのムーブメントあたりはどうなのでしょうか?ロレックスのムーブメントが優秀なのは雑誌等で知っていますが、SEIKOのムーブメントですとあまり情報を得られないもので・・ 因みに私はロレックスのエクスローラー2を所有しております。よろしくお願いいたします。

  • グランドセイコーと、普通の安い5~6万のセイコー、

    時計に興味ない人がみてグランドセイコーのほうが高いと分かるものでしょうか? 会社にしていく時計用として、初めグランドセイコーを考えていたのですが、時計に関心ない人が見たときに、 グランドセイコーと、安いセイコーは同じにみえないでしょうか?

  • 30代女性にグランドセイコーは渋い?

    30歳OLです。 これから長く使える腕時計を探しているところですが、グランドセイコーが気になっています。 http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=STGF053 ただ、周りには、30代女性でグランドセイコーは渋い趣味だと言われました。 私は、ロレックスやカルティエ、エルメス等の海外ハイブランドにはあまり興味がありません。 以前BEDAT & Co.(ベダ&カンパニー)というブランドを勧められましたが、デザインがちょっと・・・。 グランドセイコーは渋いでしょうか? もちろん、最終的には自分で決めますが、参考までにご意見をお聞かせ下さい。 また、他にお勧めの腕時計があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • グランドセイコー の凄さ

    グランドセイコー の時計を購入するか検討中です。 いつくらいかも不明ですが、テレビでグランドセイコー のこだわり、職人芸みたいなのを特集された、と聞きました。 是非見てみたいです。 何の番組か、知っていれば教えて下さい!

  • セイコーとロレックス・・・

    比べ物にはならないとは思いますがロレックスサブマリーナ60万位、 とセイコーブライツフェニックス25万位、この値段の違いは何ですか? やはりブランド名だけで、ロレックスは高い部分もあるのでしょうか? 両方、実物を見たことがないので何ともいえませんが、外観はロレックス の方は流石だなと思います。ムーブメントはいずれも自動巻きですし、 精度はセイコーも劣ってないような気がしますが・