• ベストアンサー

パソコンが悪い?私が悪い?本当に教えてほしいです!

初心者に近いです。 今、シャープB5ノートでMeを使っています。その前は同メーカーA4で98でした。知人でやはりシャープMeを使っている人がいます。偶然なのか、私が悪いのか、それとも他メーカーもそうなのか教えてください。ちなみに、家電店の販売員やカスタマーセンターに聞くと、「偶然です」「シャープは結構すすめますよ」「ソニーの方が多い」と言われます。 (1)固まる (2)ノートなので、たとえば外付でハードディスクを加えようとすると、失敗する(!マークになっちゃう) (LANカード、CD-Rドライブ、等) (3)固まって、強制終了が利かなくて、電源を切る羽目になる。 あと、これは知人のパソコンなんですけど、パソコン初心者丸出しで、最初の頃に、パソコンを電源が切れる前に、フタをバシバシ閉じちゃってたそうなんです。調子悪かったので、一回初期化をしました。その後、アダルトを引っ張ったらしく、次々入ってきちゃいます。(それと、今現在、バッテリーを外してます。つけると動かせない?そんな事あるんですかね?)現在は毎日、野村の株式で、インターネット(ISDN)を使うのですが、いつでもどこでもアダルトが入ってきます。しまいにはパソコンの処理が全て、すごく遅いです。聞いたところ、ゴミが溜まってる状態だから、初期化したら?と言われたんですが、それで元の速度に戻りますか?わかり辛いですかね? そんなことが続き、東芝や日立のパソコン者には、シャープはダメだって言われて、シャープびいきの私は悔しいです。ただ、東芝、日立の子はワードエクセル、たまにネット位で、いろんな外付けとかしていないんですよね。是非、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.5

根本的な原因は「Meだから」です。再起動や強制終了・エラーが多いのが特徴です。まず最初にメモリを256MB程度に増やさないと周辺機器を動かす能力はゼロだと思います(経験上) 特に無線に関しては不得意なようです。電話線を直につないだISDNまでで限界でした。いろいろ設定をかえていじった結果、無線にする・ブロードバンドにすることは能力以上の処理をさせているのだと納得(+_+) それから エラーが続けばHDDが故障する確立もUPします。強制終了などが続けば、電源もこわれやすくなります。初期化(リカバリーですよね?)も何回もやる・デフラグをマメにするということは、『消耗品であるHDD』の寿命は短くなります しかし やらければならない のがMEの宿命のようです。 そんなイライラしているのなら(半年前の私と同じです 笑)Xpに乗り換えたほうがいいですよ。強制終了も再起動もしなくて済むのでいい気分です。Meに対しては リソース対策・メモリを増やす・常駐を減らす などいろいろアドバイスはありますが、Xpにすればどれも必要ありません(やったほうがもっと調子が良いでしょう!)。

oyayubihime
質問者

お礼

ナルホド、納得しました。いろいろ方法はあるけれど、一番の原因はMeだから!周辺機器を動かす能力が決まっていてそれ以上の事をさせようとするから・・・。HDDは消耗品なんですね。永遠かと勝手に思ってました。今はネットしか使っていないので(おかげで好調)、これから又周辺機器を増やすと同じですよね、多分。いろいろと有難うございました。

その他の回答 (6)

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.7

>リソースも永遠じゃないんですね。これは常駐ソフトを減らしても、時間が経てばまた減っていくと理解すればいいんですかね これは通常ソフト(アプリケーション)を使えばリソースを使うのですがソフトを終了してもメモリのように回復しません(減ったまま)起動してから いくつかソフトを使っていくとリソースが無くなりフリーズするわけです この状態では「CTRL+ALT+DEL」で強制終了しようにも 終了プログラムを実行させるだけのリソースが無いので 電源ボタンで電源を切るしか方法がないのです(これはWin95 Win98 でも同じです) リソースは再起動すると回復します これは別の質問なのですが 「質問:終了しても電源が落ちない・・・・」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=649099 MEのリソースの増やし方が解答にあったので参考にしてください >HPでできるなんてすごい これはPCメーカの対応がいいからです BIOSのアップデートから Win2000のアップグレードの方法まで詳しく乗ってます 起動時に選べるのも 2000 Xpの基本機能のひとつですから 全てインストラーがやってくれます(マルチOSが歌い文句のひとつですから) ところで シャープのB5ノートと言うことで気が付いたのですが CD-ROMは純正でしょうか 純正で無いと2000 Xpのインストールは難しいと思います(CDブートができないと MEからのインストールは無理かも) 最後にHDDの寿命のことが書いてあったので 少しだけ スキャンデスクとデフラグはあまり使わないほうが良いです 僕はほとんど使いません(HDDの寿命をちじめます使うのは フリーズの回数が増えたとき デフラグをするとフリーズしなくなることがあるので) ファイルの削除と追加 コピーなどを頻繁にしなければほとんど必要ないと思います

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=649099
oyayubihime
質問者

お礼

リソースは回復する・・・そうでしたか、勘違いしてました。 pcメーカーの対応がいい・・・メーカーによって違うのですね。 CD-Rは純正ですか?・・・ハイ デフラグはあまりしないほうが・・・そうなんですね 勘違いしていた部分もあり、大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.6

おはようございます  シャープはダメだって言われて 根拠が書いていないので あまり気にされないことです ところでその東芝や日立のパソコン者の人は B5ノートを使っているのでしょうか? 元々B5ノートは色々制限の多い機械です(シャープに限りません その前にノートだけでこれだけの市場をもっているメーカを評価するべきでしょう ダメなメーカならとっくにに市場から撤退してます それだけ良い機械が多く指示者いと言うことです) 単にCDやFDが外付けとか画面が小さいとかその辺で言われているような気がします  Q>バッテリーを外してます。つけると動かせない?そんな事あるんですかね?) これはおそらくバッテリーの寿命です 電源を挿して使うと1年ぐらいで動かなくなります はずして使うのは問題ないです 次からは 持ち出すときだけ使えばよいでしょう リソースは60は欲しいところです 起動時にチェックしないと正確にはわかりません 時間が立つと減っていきますから 常駐ソフトを減らして再起動すれば増えます 終了時に固まって強制終了とか フリーズしたときにCtrl+Alt+Del で終了できないのはよくあることです 特にME機でリソースが無くなってフリーズしたのであればCtrl+Alt+Del で終了は不可能と思います これが使えるのは一部のソフトの不具合かもっと症状の軽いときです 残念ながらメモリを増やしてもリソースは増えません Win98 MEは64KBに限定されているからです この制限を打ち破るには OSを2000かXpに変える必要があります    MEであれば 2000かXpにのせ返るのが良いでしょう  このあたりはメーカのサイトに行けば 方法が載っているはずです 僕の場合はメーカに電話せずHPだけで済ませました P3 600MZ 松下B5 Win98機を2000で使ってます それまであった フリーズが無くなり快適です 一部2000で動かないソフトは WIN98 で使います(PC起動時にWin98か2000を選んで使えるので便利です MSオフィス97以降であれば問題なく動きます) Q>「重要な更新」は今まで言われた事がなかったので知りませんでした これはネットのウィルス対策ですフリーズは関係ないです反対にこれをすることによりリソースが減ることもあります Q>しまいにはパソコンの処理が全て、すごく遅いです。聞いたところ、ゴミが溜まってる状態だから、初期化したら これは普通レジストリィの肥大化を意味しますレジストリィはウィンドウズの履歴です ドライバーとかアプリケーションの状態とか過去にどんなトラブルがあったとか削除したアプリケーションのデータまで持っています 必要の無いデータや重複したデータをごみと言っているのでしょ 根本的に最適化する方法が無いのでPC添付のリカバリィを使って工場出荷状態まで戻して必要なアプリケーションと周辺機器のドライバーをインストールします 僕の場合は半年に一度行います  この場合メール住所録 マイドキのバックアップは忘れないように

oyayubihime
質問者

お礼

ありがとうございます。リソースも永遠じゃないんですね。これは常駐ソフトを減らしても、時間が経てばまた減っていくと理解すればいいんですかね?あとMeだとリソースが足りなくフリーズした時は強制はムリというのも初めて聞きました。2000かxpに・・・というのもHPでできるなんてすごい!!起動時に選べるのもすごいですね!勉強になりました。最後の質問は、一番重症なpcなので(とにかく遅いんです)試してみるように知人にアドバイスしてみます。どうもありがとうございました。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.4

こん**わ  日頃PCの電話サポートの仕事をしている者です。  ずいぶんお困りになっているようですが  ここに書かれている文面だけでは非常にわからない物が多いです  ちなみにご質問の内容ですがメーカーは特に関係ないと思われます。(N社でもF社でもT社でも起こりうります)  (1)ですが正直これだけ書かれてもわかりません。  HDDのエラーチェックやデフラグなどをしても同じですか?  WindowsUpdateの[重要な更新]は全て更新されていますか?  No1の方も書いているとおりメモリが足らない場合も固まりますし、Cドライブの空き容量が少なくなっても出ることがあります。  1度にいろいろなことをしようとしても固まります。  現在のメモリ容量、Cドライブの空き容量等を教えてください。  何をしたときよく固まりますか?固まる時の共通点などがあればそれも教えてください。  (2)ですがどこのメーカーのどういうタイプの外付けHDDなのでしょうか?(USB、SCSIカード等)  Me用のデバイスドライバを使用していますか?汎用などになっていませんか?  外付けHDDメーカーのHPにMe用の最新版デバイスドライバは無いでしょうか?  (3)これは固まってしまいOSレベルでのフリーズだと手動で電源を切るしかないでしょうね。  固まったときに[Ctrl]+[Alt]+[Delete]をしてタスクマネージャを起動させて固まった物を終了できますか?  もし出来るのならウインドのタイトルにどのアプリが応答無しになっているかわかるはずです。  そのファイルは何ですか?  WindowsMeは安定させるにはかなり大変です。  もしOSを変更する場合、ノートはOSの変更が難しいものもありますのでシャープさんのサポートに聞いてください。  蛇足ですがサポートに電話する場合、あまり感情的にならないようにした方が良いですよ。感情的になっても何も解決しません。

oyayubihime
質問者

補足

いろいろと有難うございます。 (1)エラーチェック、デフラグはしていました。以前チェック、デフラグができなくなった事があり、最近インストールされたものの中に相性が合わないものがあってぶつかってるから(多分デジカメ)、といわれた事がありました。「重要な更新」は今まで言われた事がなかったので知りませんでした。空はメモリ64、cドライプ8.64です。 固まるのは初期化してからは減りましたがやはりプリンタとデジカメとか、CD-Rとなにか別のもの、と一緒にやろうとするとなります。あとは終了時に多かったです。 (2)最近だと、LANカードはメルコです。その前に他社のを失敗し、ショップがメルコで試してくださいと。ただ、やはりダメでしたので、パソコンを初期化するしかないと言われたのでそうしました。そのかわりCD-R(メーカーは?)やプリンター(エプソン)、デジカメ(ニコン)等はまだ試してません。 デバイスドライバ?Me用のが有るのですね。多分汎用(98~xpまでって言う意味?)です。 (3)は出来ません。 いろいろとすみません。メーカーはやはりあまり関係ないのですね。ありがとうございます。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.3

1.システムリソースの残を改善。 2.最新のドライバの導入。 3.1.と同じ。 で、解決しそうです。 お友達のパソコンはシャープだ東芝だ、じゃないようですね。 スパイウェアが進入してます。

oyayubihime
質問者

お礼

以前はリソースを気にしていて、多分40~55位だったと思います。今見たら24でした。今のパソコンの方が増えていてもおかしくないと私は思ってたんですけど、増やし方忘れたので、カスタマーに聞いて、増やしてみます。有難うございました。

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.2

No1です。OSを換える以外でもメモリを増設するという手もありますよ!! あと、いらないソフトは思い切って消す!! ディスクトップ上にはアイコンを大量におかないなどの対応でそこそこよくなりますよ!! 因みに私もシャープPCユーザーです。正直東芝の方が私としてはオススメできませんが・・・

oyayubihime
質問者

お礼

はい。ただソフトはそんなに多くないと思うんですけど・・。!マークは確かに何回かやり直して全部うまくできましたけど、皆そうなるんですかね? メモリ増設やOSをアップさせるのは簡単であればいいんですけど・・・。ありがとうございました。

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.1

固まるのはPC一度に大きい処理をやらせているからです。因みにソニーは無駄なソフトが大量に入っているので遅くて固まりやすいです。 次に!マークがつくですがこれは失敗ではないですよ・・・ちゃんと説明書を読んでやればどうにかなりますよ。 処理速度を早くしたいのであれば、OSをWin2000やXPに換えてみてはどうですか?98やMEはメモリ効率が悪くて遅くなるので・・・

関連するQ&A

  • どこのメーカーのパソコンを買ったらいいのでしょうか?

    知人がどのメーカーのコンピューターを買おうか迷っています。希望しているのは、デスクトップパソコンです。今使っているのは、ソーテックの98でノートパソコンなんですが、購入した当時はサポートがひどく、もうソーテックは買いたくないといっています。富士通は株価が落ちて先行き不安だし(サポートが気になるみたいです)、SONYのバイオは知り合いのパソコンがmeだったのですが、ものすごく重たく、事実遅かったので、買いたくないみたいです。残りはNECか、日立のプリウス(液晶がすごくきれいなので)、シャープのメビウスなんですが、ひどく迷っているみたいです。どこがお奨めのメーカーか教えていただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 壊れにくいノートパソコン教えてください!

    こんにちは(^^) この度ノートパソコンが壊れたため新しいのを買うことになりました。 前まで使っていたノートパソコンは東芝製だったのですが、2年に1度くらいのペースで壊れ続け、何回も修理に出して修理費が大変なことになってしてしまったので、出来るだけ壊れにくい(または修理費が安く済むようなサポートがある)パソコンを探しています。 購入したい希望として ・windowsのノートパソコン(15.5インチくらい) ・できれば東芝以外のメーカー ・自宅用で外での持ち運びはしない ・値段は10万前後 ・基本はネットサーフィンしかしないので、サイトの読み込みが早いものがいい(前のが凄い遅かったので…) このような希望だとすればどのパソコンメーカーのものがいいか教えてください。 また、前のパソコンが壊れた理由として、ノートパソコンを自宅内で移動させすぎたというようなことを言われたのですが、電源がついた状態でノートパソコンは移動してはいけないんでしょうか? ものすごく初心者でお恥ずかしいですがお答えいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • パソコンを「買った状態に戻す」方法

    先日、知人からノートパソコンを譲り受け、その際に 「初期化してから使ってくれ」と言われました。 私としても自分の物になった以上、 初期化してから使いたいのですが、その方法がわかりません。 軽く調べてみると「リカバリCD」というものが必要らしいのですが 譲りうけたものなので、それもありません。 どうにかしてこのパソコンを初期化する方法はありませんか? 譲り受けたパソコンは東芝の「PAPX51GLP-PC」です。

  • 外付ハードディスクになるノートパソコン

    こんにちは。 いま、モバイルノートを新しくしようと思っているのですが、シャープのMebiusに採用されているDirect HD機能が結構気に入っています。 パソコンの電源が切れた状態で、ノートパソコンがUSB外付ハードディスクになるという機能です。 ただ、シャープではパッとした機種がなくて、ほかのメーカーでも同様の機能をもっているパソコンがないかな、と思って探しているのですが、どうもなさそうな感じです。 シャープ以外で外付ハードディスクになるモバイルノートパソコンってあるのでしょうか。 USBデータリンクケーブルも考えたのですが、こちらはノートパソコン側の電源を投入しておかねばならず、私としてはNGです。 # それならばネットワーク共有すれば良い。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

  • パソコンの人気度と耐久度(壊れやすいさ)について。

    日立のプリウスデッキというデスクトップのパソコンを購入しようと思っているんですが日立のパソコンはどうなんでしょうか?? 今まで仕事上、色々なパソコンを購入してきましたが、日立のプリウスは使ったことがないんです。 日立は液晶が綺麗なのが特徴だと思いますが、それもちょっと昔の話でしょうか。昔、初めて日立のパソコンを見たときは(私個人的にですが)デスク・ノート共にシャープや他社に比べてもとっても鮮明で綺麗でした。 デルやHP、ソニー、NEC、富士通はとにかくよく見かけますし、会社や友達の家に行っても大体上記のメーカー、その他最近ノートではパナソニックなどです。 そこで日立製のパソコンっていうのは実際どうなんでしょうか? ネットで検索しても壊れやすい、しょぼい、ダメダメっていうはあまりないんです。その代わり、良いって意見もなくて、とにかく日立のパソコンに関してあんまり意見がないんです(^_^; 皆さんの中で実際に日立製のパソコン(デスクでもノートでも)を使ったことがある、周りに持っている人に使用感を聞いたことがあるって人がいましたらご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします_(_^_)_

  • パソコンのアフターサービス(サポート)

     パソコンのハード面やソフト面で最もよくサポート(無料でかつ質問に対して親切に回答してくれる、しかも電話は0120の無料通話、さらに電話がつながりやすい)メーカーはどこですか?今度、新しいパソコンを購入したいと考えているので、サポート重視のメーカーを探しています。日立、NEC,富士通、東芝、シャープ、パナソニック、ソニー、IBM、NEC,DELL等のサポートはいかがでしょうか?

  • HDDメーカーなのに他社HDDを搭載したパソコンを作るのはなぜ?

    ふと、今日パソコンのHDDを取り出す作業をしていて気になったことがあるのです。 たとえば、日立のノートパソコンのHDDは富士通製でした。 たとえば、DELLのノートパソコンのHDDは東芝製でした。 DELLは、自社でHDDを作っていない(たぶん)と思うので、理解はできますが、日立なんて自社でHDD作っていますよね?なんで他社のHDDを載せるのでしょうか?? ネットで調べてみたところ、「HDDメーカーのパソコンに他社のHDDを載せているなんてザラにあること」なんて書いている方もいらっしゃいましたが、どうにも理由が思いつきません。 ぜひ、みなさんのご意見をよろしくお願いします。

  • ノートパソコンの電源のコードの断線 どこで購入すればよいのでしょうか

    一昨年6月,東芝のダイナブックを購入しました。 ノートパソコンと電源を差すところを,つけたりとったりしました。 また,以前は,電源コードをまるけて,片づけていました。 その結果,電源コードのどこかで断線しています。電源コードを動かすと,パソコンの電源が入ります。パソコンと電源のつなぐところが断線していると思います。 教えてください。よろしくお願いします。 そこで,購入しようと,東芝のホームページやアプリメニューを見ても,連絡先が分かりません。わたくしは,かなりの時間をかけて,探しました。 (1)それで,大型家電メーカーで,東芝以外の電源コードを購入しても大丈夫でしょうか?? (2)パソコンの電源コードは,いくらぐらいするのでしょうか?? (3)東芝のサポートホームページは,結局,分からずじまいでした。どうして,こんなに分かりづらいのでしょうか。 どこのメーカー(大手パソコンメーカー)でも,個人の質問に回答するのがいやなので,わざと質問や修理をさせないようにしているのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの「静電気もどき」について。

    起動中のノートPCから感じられる、静電気(のようなもの)について わかる方(感じる人)がいらっしゃいましたら、 アドバイスをよろしくお願い致します。m(_ _;)m 私はノートPCユーザーなのですが PC購入時に家電量販店へ行くと ディスプレイ中のPCから、メーカーごとに異なる静電気のようなものを感じます。 液晶やキーボードの確認をしつつ、商品の正面に立つと 静電気のようなものの種類・程度によって、疲れやすいパソコンがわかります。 (画面の照度を落としても、静電気っぽい感じは変わりません。) そこで、疲れにくいメーカーのPCを購入してきたのですが 同じような経験がある方はいらっしゃるでしょうか。 私の体感では、下記のような印象です。 (過去に購入したのは日立と東芝です。)  弱   ←    【静電気もどき】   →   強  (日立)   東芝      NEC パナ? 富士通 ソニー  Dell 各メーカーとも、電源を切ると静電気もどきの感覚も消えますが 電源を入れると起動時間に関わらず、静電気もどきを感じます。 これって、何に違いがあるのか気になっているのですが PCに詳しい方に教えて頂けますと助かります。 最近、6年越えのPCの状態が悪くなってきたので 新たな購入を検討しているのですが 6年前と比べて、更に海外製のPCを多く見かけるようになってきたので どのPCが疲れにくいか、静電気もどきが少ないかという点で 参考となる御意見を頂きたいです。 よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 日立製のノートパソコンを海外に持っていくことは可能でしょうか。

    カナダ(電圧120V)に留学する為、日立のノートパソコンを購入しました。 家電店では、海外保障が得られなくて良ければどこのメーカーでも問題ないと聞いたので値段面から日立製のを購入しました。 ところが日立のサイトを見ると、 「海外仕様ではないので海外での使用はできないし、安全上危ない可能性もある。」と書いてありました。更には「法律に触れる場合も出てくる」とまで。 ちなみに、カナダは120Vの国で、 PCに付属しているACアダプターは100-240V対応となっており、電源コードも125Vと書いてあります。 せっかく買ってしまったので、何とか使いたいのですが法律に触れるとなると不安になってしまいました。日立製のものも海外に持っていっても大丈夫でしょうか? 又、上記のアダプター及び電源コードでも変圧器を購入したり、 電源コードを買い換えた方が良いのでしょうか。 初心者なので分からない事だらけで恐縮ですが、 どなたか教えて下さい。お願いします。