• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WindowsのDSP版インストとハードウェアとは)

WindowsのDSP版インストとハードウェアとは

このQ&Aのポイント
  • WindowsのDSP版インストとハードウェアについて説明します
  • DSP版のインストール時にハードウェアとの認識について確認します
  • 半年後や1年後に使えなくなる可能性についても考慮します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.3

DSP板というのはOS単体では販売が禁止されています。だからCPUやマザーボードやHDDなどの部品と一緒に売らなければいけないのです。FDDとセットが多いのはFDDが一番安いからです。 なので普通につかえます。正規の製品でアクティベートすれば認証エラーもありません。 レノボのOSを使っていたということですが、レノボPCについていたOSを別のPCに使用したということでしょうか?もしそうならライセンス違反です。OEM版はそのPCでしか使ってはいけません。32bit/64Bit両方使えるものもありますが、2ライセンスあるわけではありません。どちらか選んで使うようになっているだけです。

その他の回答 (3)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

>DSP版のインストする際、そういったハードウェアなども認識するのでしょうか? インストール時には組み合わせパーツのチェックが行われません。 >また例えば半年後、1年後に突然使えなくなる事はあるのでしょうか? ライセンス認証が通ればパーツの組み換えが無ければ突然「正規品ではない」というようなことにはなりません。 但し、セットのパーツを同時使用していない場合はソフトウェア使用許諾契約に違反することになるはずです。 トラブル発生時は購入したショップで対策を行うことがMicrosoftとショップの契約になっているようです。 >以前、Windows7/32bit版を使っていて、lenovoの64bitアップグレード版をインストして使っていましたが半年後、突然「正規品ではない」というメッセージが出て認証出来なくなって気になりましたもので…。 それは別次元の問題で同等に考えないでください。 あなたは契約に反する不正利用をしたいのですか? 出来ないことと、やってはいけないことは別ですよ。 契約違反はやらないように心掛けてください。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.2

> Windows7のDSP版などはハードウェアの添付品とされて・・・ この考え方が間違いなのです。 DSP版は「OSとハード」が一体の商品である、と理解してください。 「OSはハードの添付品」とか「ハードはOSの添付品」という概念ではなくて「一体の商品」です。 > それによってインスト出来ない、使えないという事はあるのでしょうか? 技術的にはそのようなことはありません。 しかし、一体で使用しないと使用許諾違反ということになります。 つまり、「技術的には出来ますが、そのようなことをしてはいけません」ということです。 ---余談ですが、最近のDSP版では「OS+フロッピー装置」のDSP版は存在しないはずです。

回答No.1

一般に売られているDSP版であれば心配する必要はありません。 なにしろフロッピーディスクドライブと一緒に売られていますから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう