• 締切済み

私の過去の思い出を聞かせて下さい。

先日 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=646829 で 今を去ることウン十年前、深夜ラジオを聞いて勉強をしていました。 場所は東京です。時間は23:00位から01:00位と思います。 タイトルは、なにとか講座だと思いますが 最後に流れるテーマ曲の名前とタイトルを教えて下さい。 ちゃちゃちゃちゃちゃ~ん、ちゃちゃちゃちゃちゃ~ん、 ちゃちゃちゃ・・・・ てな感じでした。 どうかよろしくお願いします と質問した所 ブラームスは「大学祝典序曲」 文化放送の旺文社大学受験ラジオ講座なら。 と回答があって曲は分かったのですが サビと言うかテーマ曲だけをインターネットで聴きたい どうか皆様探して聞かせて下さい よろしくお願いします

  • k_eba
  • お礼率50% (14/28)

みんなの回答

  • ares
  • ベストアンサー率36% (81/219)
回答No.2

ブラームス「大学祝典序曲」(全曲)がMIDIファイルでダウンロードできます。

参考URL:
http://rd.vector.co.jp/soft/dl/data/art/se213744.html
k_eba
質問者

補足

テーマだけ繰り返し聞きたい わがままなお願いだと思いますが どうかよろしくお願いします

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1
参考URL:
http://rd.vector.co.jp/soft/data/art/se213744.html
k_eba
質問者

補足

テーマだけ繰り返し聞きたい わがままなお願いだと思いますが どうかよろしくお願いします

関連するQ&A

  • ブラームスの「大学祝典序曲作品80」

    先日のクラシックコンサートでブラームスの「大学祝典序曲作品80」を聴いて、 45年前の昭和40年に大学受験ラジオ講座のテーマ曲ではないかと思いだしました。 旺文社の大学受験ラジオ講座だったと思うのですが、それともNHKでしょうか。

  • 大学をイメージするハイソサエティなクラシック曲をご推薦ください。(Ex. ブラームス 大学祝典序曲など)

    お世話になります。 ブラームスの大学祝典序曲のような感じで、 欧州の「躾の厳しい上流階級のお嬢様学校、大学、講義、寄宿舎生活、キャンパス、図書館、」 などをイメージするようなクラシック曲(曲名、作曲者の両方)を教えてください。 あるいは、大学祝典序曲以外で、ラジオテレビの教育番組、語学講座のテーマ曲となっていた曲でもいいです。 できれば試聴できるサイトを一緒に紹介していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 私の過去の思い出を教えて下さい。

    今を去ることウン十年前、深夜ラジオを聞いて勉強をしていました。 場所は東京です。時間は23:00位から01:00位と思います。 タイトルは、なにとか講座だと思いますが 最後に流れるテーマ曲の名前とタイトルを教えて下さい。 ちゃちゃちゃちゃちゃ~ん、ちゃちゃちゃちゃちゃ~ん、 ちゃちゃちゃ・・・・ てな感じでした。 どうかよろしくお願いします

  • 前中の曲選、メインはブラームス交響曲第1番

    お気に入り 部活で管弦楽団に所属している高校一年生です。文化祭での演奏会のための曲選をやっている最中で、メインはブラームスの交響曲第1番に決まったので、前中(前プロと中プロ)を決めることになりました。候補は以下の通りなのですが、この中でどれらを前中として聴きたいですか?参考のため、理由もお願いいたします。 前プロ: オッフェンバック「天国と地獄」序曲 ブラームス「大学祝典序曲」 サン・サーンス「バッカナール」 ベートーベン「命名祝日」序曲 チャイコフスキー 大序曲「1812年」 メンデルスゾーン 交響曲第4番「イタリア」第1楽章 ロッシーニ 「ウィリアム・テル」序曲 ボロディン「中央アジアの草原にて」 スッぺ「軽兵隊」序曲 チャイコフスキー「眠れる森の美女」より 中プロ: エルガー「威風堂々」 シャブリエ 狂詩曲「スペイン」 チャイコフスキー 「ロミオとジュリエット」序曲 ウェーバー「魔弾の射手」序曲 ストラヴィンスキー「火の鳥(1919年版)」より ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 第1楽章

  • テーマ曲

    20年くらい前になると思います。高校か大学受験講座のどちらか忘れえたけれどラジオ番組(文化かニッポンかTBSラジオのどれか)のエンディング・テーマの曲名を解る人いませんかクラシックのやつです。

  • 鳥肌が立つ曲

    こんにちは。 ひとそれぞれ好きな曲、部分、楽器はあると思いますが、その中でも特に、 「この曲のこの部分はいつ聞いても鳥肌が立つ」 とういうような曲はありますか? 私の場合、 迫力系では、やはりマーラー5番の最後や定番のローマの松の最後。 メロディ(感動)系では、ブラームス1番最終章(のさらに1回目のテーマ)、キャンディード序曲などです。 こんな感じの曲で何かお薦めのものはありますか? 是非参考にさせていただきたいです。

  • テーマ曲のタイトル

    1998年4月から9月のNHKラジオスペイン語講座入門編のテーマ曲のタイトルは何ですか?

  • 「大学受験ラジオ講座」のような番組ありますか?

    大学受験勉強のような内容で学びなおしたいと思っています(趣味として) 私が受験生のときは旺文社の大学受験ラジオ講座を聞いていたのですが 今は、これに変わるような内容の ラジオ番組、テレビ番組(ケーブルTV等の番組でも)、ネット講座などはありますでしょうか 全科目そろっていなくてもいいので もしあれば教えてください

  • ラジオ番組「中森明菜 ひとつめのさよなら」のテーマ曲は?

    80年代のラジオ深夜番組「中森明菜 ひとつめのさよなら」のテーマ曲のタイトルをご存知の方がおられましたら、教えていただきたいです。久しぶりに聞きたくなったもので・・・。

  • あんみついんですのん

    25年位前、旺文社の大学受験ラジオ講座で講師の先生が「あんみついんですのん」と覚えましょうと言われて、覚えている言葉ですが、これが一体何の意味なのかさっぱり思い出せません。 どなたかわかる方いらっしゃいませんか。

専門家に質問してみよう