コンデンサーマイクの選び方とおすすめモデル

このQ&Aのポイント
  • コンデンサーマイクの選び方やおすすめモデルについて解説します。
  • ナレーションや台詞収録に適したコンデンサーマイクとして、SONY ECM-330やSONY ECM-360が人気です。
  • 使いやすさや音質を考慮すると、SONY ECM-360がおすすめです。予算に合わせて選んでください。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンデンサーマイクについて

はじめまして。 コンデンサーマイクについて質問させて頂きます。 私は、自宅でナレーションや台詞などを収録しているのですが、 現在使っている”ELECOM MS-STM55”では正直音質がいまいちなので 新しくコンデンサーマイクを買おうと思います。 まだ学生(趣味の範囲での活動)なので、あまり高いものには手が出ません。 そこで今検討しているのが、”SONY ECM-330”もしくは、”SONY ECM-360” です。 調べてみても、本格的なマイクは使った事がなく、知識が乏しいので、 どちらがいいのか分かりませんでした。(どっちでもいいんじゃ…と思ったり。) インターフェースは”UA-4FX”にしようと思っているのですが、 私の使う用途(台詞など声を中心にした使い方)を考えると、 ”SONY ECM-330” か ”SONY ECM-360”、 どちらがいいと思いますか? 高いのは無理!と言いながらも、結構な額の買い物になるので、悩んでいます>< ぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>> 「音が小さくて」という問題がおきるのは”dBu”が適してないから // 必ずしもそれだけが原因とは限らないでしょうが、何割かはそうでしょう。 マイク入力の仕様に、たとえば「規定入力レベル:-58dBu~-14dBu」と書いてあったら、「-58dBu~-14dBuの信号を入力したとき、適正な音量が得られる」ということです。もっと言えば、「マイク入力を最大にしても、規定出力レベルが-58dBuより小さいマイクでは音量不足になる可能性がある」ということです。 反対に、「最小にしても、-14dBuより大きな信号がきたら歪む可能性がある」とも言えます。このとき、「規定値より大きいが歪まずに耐えられる範囲」を「ヘッドルームマージン」と言います。US-122Mk2の場合、「最大入力レベル :+2dBu(INPUTつまみ最小時)」というのが、それです。 >> US-122Mk2は「-58dBu~-14dBu」とあったのですが、これでECM-360をつなぐのは良くないでしょうか? // ECM-360のスペックには「正面感度(0dB=1V/Pa):-46dB±3dB」とあります。従って、個体差によって、小さいものなら-50dBV、大きいものなら-43dBVが、規定出力レベルということです。従って、US-122Mk2の「規定入力レベル」の範囲に収まっているので、問題はありません。 ただし、マイクのスペックで「0dB=1V/Pa」とあるうち、「Pa」とは「1パスカル」という意味です。1パスカルの気圧変動は、かなりいい加減な目安ですが、「目の前で大声で会話するくらい」なので、けっこうな音量だと言えます。小声でも問題ないとは思いますが、-48dBuというのは、コンデンサマイクとしてはかなり小出力です。 >> XLR-XLR であればどんなものでもいいのでしょうか…? // さすがに「どんなものでも」とは言えませんが、高級品である必要はありません。安いものなら、例えばこの辺りでも十分用を足すでしょう。それより、長さに注意したほうが良いでしょう。長過ぎても持て余しますが、多少余裕があるほうが設置場所や配線が自由になります。 http://www.watanabe-mi.com/shopping/list/0/385/399/493/p16894/ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMIX050%5E%5E

__8g__
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 なるほど。 US-122MK2ではECM-336を受けるのには力が余るといことですね。 だから、どんなに設定(?)を最大にしても、音は大きくならない、ということです…よね! 「目の前で大声で会話するくらい」だと、そうですね…考えどころです… 予算3万程度ならいいモノを頑張れば…とも思いますが…ううぅ。考えてみます! ケーブルも探してたんですけどこんなに安いのがあるとは! ありがとうございます!! そうですね。これから進学して新しい住まいになるので、ある程度の 余裕はあったほうがいいな、と思ってました。 マイクスタンドやポップガードを揃える事もあるので、少し検討してみようと思います^^ あぁーでも買うなら良いモノにすべきですよねっ>< とても丁寧で分かりやすい説明、ありがとうございました! しっかり検討しようと思います! 本当に助かりました!ありがとうございました!! ((AT2020かっこいいですね…欲しくなりました。笑))

その他の回答 (1)

回答No.1

ECM-330もECM-360も使ったことがないので、実際のところは分かりませんが、オーディオI/FがUA-4FXだと、マイクプリのゲインがギリギリです。いずれのマイクも、最低値で-50dBV=-48dBu程度ですが、UA-4FXの規定入力レベルは-45dBuなので、下手をすると音量が足りないかも知れません。 UA-4FXは、音自体は悪くないと思いますが、この通りややマイクを選ぶスペックなので、個人的にはあまりお勧めしません(特に、ECM-360のような民生用マイクを繋ぐ場合は、かえって合わない気がします)。また、ECM-360は、実売価格で8000~9000円程度するようですが、オーディオI/Fをもう少し安いものにして、その分をマイクに投資したほうが、結果的には良くなる気がします。 たとえば、総予算3万円とすれば、オーディオI/FとしてはTASCAM US-122Mk2が実売1万2000円程度、マイクとしてaudio-technica AT2020が実売1万円程度、マイクスタンドとポップガードで5000~7000円程度、マイクケーブルに1000円程度、といった組合わせが考えられます。マイク、オーディオI/Fともに業務用と同等の仕様なので、今後買い替えてグレードアップする場合に、選択の幅が広くなります。 できるだけ安く上げるなら、ECM-360に8000~9000円、オーディオI/FとしてTASCAM US-100に7000~8000円程度、マイクスタンドに3000~5000円程度、しめて2万円くらいで収まるでしょう。仕様としては完全に民生用なので、将来的な買い替えも考えるとちょっと心許ない構成ですが。

__8g__
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます!嬉しいです! なるほど…。よく「音が小さくて」という問題がおきるのは”dBu”が適してないからなんですね。 TASCAM US-122Mk2は「-58dBu~-14dBu」とあったのですが、 これでECM-360をつなぐのは良くないでしょうか? あれ、なんかよくわからないことに… あと、AT2020を使用する場合のマイクケーブルは XLR-XLR であれば どんなものでもいいのでしょうか…? これがいい!というのはありますか? 何度も申し訳ありません…;

関連するQ&A

  • コンデンサーマイクに合うオーディオインターフェース

    SONY ECM-360コンデンサーマイクに合うオーディオインターフェースってありますか? できれば安めのもので・・・

  • コンデンサーマイクの使い方について。

    コンデンサーマイクを所有している女です。 よく、コンデンサーマイクは扱い方が難しいとか、 歌い方が悪いと下手に聞こえると言われますが、 どの様な扱い方、歌い方で録れば、上手く録れるのでしょうか。 ちなみに、私は元合唱部で、 他の人の推薦で学祭で歌った事もあるので、 ある程度の歌唱力、声量はあると思います。 インターフェイスは、UA-4FXで、 コンデンサーマイクは、一万五千位のオーディオテクニカのマイクです。 よろしくお願いします。

  • 初心者でも使えるインターフェイスとマイクありませんか?

    現在使用しているのが パソコン 東芝 ダイナブック OS XP ■使用マイク SONY ECM-MS907 ■使用オーディオ Roland EDIROL UA-4FX です。 これで、セリフなどの声を録音していましたが サーっというノイズが大変気になります。 それをなんとかしたいので、わりと簡単に操作できる インターフェイスとマイクってありませんか? すごく困っています;; 今使ってるインターフェイスから、マイクを抜きさして 録音してみても、サーっという音がするんです・・・。 インターフェイスを買えば簡単になおると思ったんですが 本当に本当に難しくて;; できれば設定とか?簡単に使えるものをさがしています。 予算はインターフェイス3万まで マイク1万まで です。 できれば今の機材もすごく高かったので それでクリアな音質がとれればいいのですが、 原因も解決策もわからないんです。

  • コンデンサーマイクの使い方

    閲覧ありがとうございます。 今回、ニコニコ生放送で使用するために高性能なマイクを購入しようと考えています。 今まではエレコムの安いヘッドセットを使っていたのですが、音質がなんとも言えないので 新たなものを購入しようと思った次第です。 そこで、今回アマゾンに売っているSONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PC50(税込3001円)か、 SONY ECM-MS907 バックエレクトレットコンデンサーマイクロホン(税込7254円)を購入しようと考えております。 これらは普通にピンク色のマイク端子に差し込めば使用可能なのでしょうか。 PCはドスパラで購入したデスクトップです。 色々調べていると、プラグインパワーがどうのこうの、とか、 他にも購入しなければいけない機器があるだとかで、よくわかりませんでした。 どなたか分かる方、回答の方をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • コンデンサーマイク

    ニコ動にて「歌ってみた」動画を制作しようと考えています。 ★ECMーPCV80U ★BEHRINGER Cー1 このコンデンサーマイクが安く、レビューも良いものが多かったのですが、 どちらのコンデンサーマイクの方が音質よく、ノイズが少なく撮れると思われますか? 回答お願いします(>_<)

  • コンデンサーマイクの音が出ない。

    こんにちは、先日コンデンサーマイクを購入しました。 CUBASE5で録音をしたいのですが何故か音がでません、、、。 win→オーディオインターフェース(UA4FX)→コンデンサーマイク(RODE NT2-A)とつないでます。 (ちなみに、以前は普通のカラオケなどで利用しているような安いマイクで録音していました。) この設定で何かおかしいことがあるのでしょうか?? 音を出すのはcubaseでの設定が違うのか、インターフェースなのかなんなのかよくわかりません。 ご存知の方いましたら教えていただけたら嬉しいですよろしくお願いします。

  • マイク

    動画のナレーションでSONY ECM-959Aを使っています。 実はこれは関係先の会社の備品で、個人所有としてはECM-MS908Cを使っていますが、自宅でもやってみたいと併用したところ、MS908Cの音はプラスティック的というのか、薄っぺらい感じのいやな音質でがっかりしました。 ECM-959Aを気に入ったので買おうかと思うのですが、やや高額なので1万円程度で買える音質の良いマイクはないですか。 基本的には人の声を録るだけで、せせらぎの音とか風の音などは録りません。

  • オーディオインターフェイスについて

    現在、自宅で台詞やナレーションを収録しています。 より音質のいいものを提出したいと思い、最近オーディオインターフェースを購入しました。 いざ台詞やナレーションを録音してみたのですが、喋る声が小さく、 また、バックの「サー」というノイズがひどいのです。 一応マイクのボリュームを大きくしたり、オーディオインターフェースとPCの距離をとって録音してみても結果は同じでした…。 もしかしたら、マイクとオーディオインターフェースとの相性が 悪いのでしょうか? ちなみに、以下の録音環境で収録しています。 マイク:DYNAMIC VOCAL MICROPHONE AT-X11 使用機材:オーディオインターフェイス USB Audio Capture UA-4FX 録音ソフト:SoundEngine Free、Audacity 各々ソフトのアンインストール・再インストールも試しました。 声の小ささや、ノイズ…どうにかならないものでしょうか? ご教示をお願いいたしますm(__)m

  • コンデンサーマイクについて

    今、新しいコンデンサーマイクの、MXL770を買おうか迷っています。ですが、今持ってるマイクのSM58は、音質もよく、オーディオインターフェイスを買い替えたほうがイイのかとも思います。今使っているのは、ベリンガーの302USBです。インターフェイスを買い替えたほうがイイのか、マイクを買い替えたほうがイイのか、教えてください。無知でスミマセン

  • コンデンサマイク入門

    数年前からSkypeやDiscordでボイスチャットをしています。 ここ最近1万円以下のダイナミックマイクでは満足した音質を相手に送る事が出来ないと考え、コンデンサマイクに切り替えようと考えています。 候補はAKG c214もしくはAudio-technica AT4040の2択ですが、別途電力を流すオーディオインターフェイスが必要との事で、AG03・UA-55と迷ったのですがシンプルにコンデンサマイクをPCで使うだけの用途であればAT-MA2で十分でしょうか。 当方楽器は所有していませんし、将来購入する予定もありません。 パッと見ですがAG03・UA-55は24bit/192khz(いわゆるハイレゾ)の記載が見えるので、c214・AT4040はハイレゾ対応しているか不明ですが、AT-MA2に比べAG03・UA-55の方が高音質他、ボイスチェンジャやイコライザの様な機能が使えるのでしょうか。

専門家に質問してみよう