お礼率90%未満の人は質問禁止案

このQ&Aのポイント
  • お礼率90%未満の人は質問禁止案を考えています。お礼せずに締め切るのはムカッとします。
  • お礼率100%とは表示されるものの、まだ3つほどお礼していません。質問が多くて探すのも煩わしいです。
  • 細かいことを言えば初めて質問する人は質問できないかもしれませんが、この質問で可決か否かは決まりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

お礼率90%未満の人は質問禁止案

ときどき回答しますが、お礼せずに締め切るのはちょっとムカッとします。 そこで、教えてgooに新たなルールを作ろう! ということで、この案はどうでしょう? 僕は、お礼率100%とは表示されるものの、まだ3つほどお礼していません。 かなりの量質問しているので、探すのも煩わしいし、お礼したつもりが補足していた事も………。それについては、仕方なく諦める事にしました。 ミスしたとしても、おおよそ90%以下になることはないんじゃないかなあ。 どうでしょう?賛成ですか?反対ですか? 細かいこと言えば、初めて質問する人は絶対に質問出来ないじゃん。とか、細かな事を探せば、いくつか矛盾がみつかることと思いますが、この質問で可決か否かが決まるわけでもないので、多めにみてくださいな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

マナーや礼儀はあるに越したことではないけれど そういうことで質問しにくくなるというのは本末転倒だと思います。 このサイトは個人の悩みや疑問に誰かが答えて解消するのが目的では無くて、 そういった問答を他の人々が見て参考にしたりしなかったりすることにあるはずです。 できるだけ多岐にわたる問答があったほうが知の蓄積として有用であると考えるならば、ハードルは下げて様々なタイプの人々が質問できる方が都合が良いのではないでしょうか。

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反対に一票。 >このサイトは個人の悩みや疑問に誰かが答えて解消するのが目的では無くて、 そういった問答を他の人々が見て参考にしたりしなかったりすることにあるはずです。 そうかもしれませんが、個人が悩みを解決するのを目的ではないとは言い難いのではないでしょうか? 確かに、質問しづらい状況にしてしまうのはダメですね。

その他の回答 (21)

noname#141486
noname#141486
回答No.22

私の考えとしましては そういうマナー的なものは 主催している人(OK WAVE!?)が考える事であって 利用している人(質問者や回答者)が そういう事を考えるのは 余計なお世話かと思います。 どういう利用の仕方でも自由で いいと思いますし 他の人の利用方法に異を唱えるのは 筋違いかと思います。 ※あくまで私の主観的な考えなので 流して下さって結構です。 

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反対に一票。 利用者でも、少しは口出し出来てもいいのではないでしょうか? 流しませんよ、ちゃんと一つの意見として考えさせていただきます。

noname#130685
noname#130685
回答No.21

おはようございます。 お礼率90%・これ・(;@3@)何々?ヮヵンナィ?・50%ではどうかしらね・(。´-ω・)ン?。 質問して・?もし・も?たおれて・入院したら・お礼率OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO行進・ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ。 オチオチ静養もできやしない・お礼(ノД`)ハァ ・お礼(ノД`)ハァ ・お礼(ノД`)ハァ 。 お礼する人・しない人のククリではナク・その人の人柄がでるんだと思うから・私は・き・に・し・な・い・か・なv(@∀@)vィェ~ィ。 はじめての質問者は3ヶ月の猶予をあげて・お礼率50%で合格・・・これもシンドイ・(o´д`o)=3 人柄ってことで・いいんじゃないかしらね。

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反対気味に一票。 90はちょっと高いかなあ…。 お礼全部終えてから、質問投稿する でいいのでは(効率下がりますが)? 人柄ってことですか、それもそうですかね!

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.20

なるほど!私の疑問が一つとけました。 たまに、何も書かれていない(ように見える)お礼欄とか、・だけ打ったお礼欄を見ることがあり、 入力しそこなったのかなあ、と思っていたのですよ。 「お礼率」を維持するためだったのか。。 つまり、質問者さまの提案では、 ↑のようなお礼欄が増えるだけで、実効性はないと思いますよ。 ちなみにわたしは、依頼されて回答しているわけではないので、 お礼はなくてもかまわんかな、と思っています。 自分がその質問に興味をもって、結論がみたくて回答することが多いので。 結論がでていないとちょっとがっかりしますが。

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反対に一票(やっても意味なし)。 ・だけのお礼は見たことありませんが、そんなことをする人もいるんですねえ。 お礼はかまわんのですか。でも、やっぱりお礼が来た方が嬉しいですよね?

noname#127707
noname#127707
回答No.19

先日質問したら質問文を要約して書いただけの回答をする御仁に回答された。 次回は無視する予定だが、お礼率の維持のため「_」(アンダーパー)か「・」をお礼欄に書いておこうと思っている。 私が考えるくらいだから他の人も考えており、ルールぎりぎりのおかしなお礼が増えるだけで意味がないと思う。

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反対に一票。 確かにそれがOKなら意味がなくなってしまいますね。 難しい…。

noname#140045
noname#140045
回答No.18

>お礼率90%未満の人は質問禁止案 そう思う人は、お礼率90%未満の人に回答しなければ、それで問題解決だと思います。 質問者さんのこの案に賛同する人が多ければ、誰も回答しなくなり、結果として質問として成立しなくなります。(質問に2週間回答が書かれないと自動的に削除されます) つまり、そう思う人はそうすれば良い、そう思わない人はそうしなければ良い。 これが自己主張と言うものであって、他人にまで強要するとなると、言論の自由を否定する行為となってしまいます。 主体性のない人ほど他人にも同じ行為を求め、何かあると「やったのは私だけでないから」と自分を正当化します。 質問者さんは、どうかそんな卑怯者にだけはならないようにして下さい。 最後に、多くの人が質問者さんに賛同なされることを期待しております。 頑張って下さい。

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反対に一票。 僕に賛同する人が多くなっても、だれも回答しなくなりはしないと思いますが……。 そんな卑怯者にはなりませんよ。自分の責任は自分のものです。

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.17

私は、回答専門なのですが、 お礼を言われたいのではなく、どう思うかという質問に対して、私はこう思う、という意見を言ってますので、やはり本音は 「その私の意見をどう思ったのかなあ?」 と賛成、反対 なにかしらのリアクションは欲しいと思っています。 ですから、お礼率というと内容がズレますけど、リアクション率、というのはある程度賛成しますね。 自分がもし質問したら?と考えると、回答してくれた人に返信するのは礼儀として最低限かと思いますので(それが苦痛になりそうだから質問しないのですが)

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 賛成に一票(ある程度)。 リアクション率…それはいいですね。 自分の意見をどう思っているのかは気になるところです。

  • anicicle
  • ベストアンサー率36% (129/356)
回答No.16

その理屈なら、新規登録者はお礼率0%ですから新規参加も質問も出来ませんね。 ちなみに、私は回答しかしないからお礼率0%です。 私も質問はしちゃいけないんですね。 別にお礼がほしいとは思いませんが、 閉じるときに「○○の回答で解決できた/できなかった」というのは最低限QAサイトとしてはほしいですね。 # そういえば最近見かけないけど、 過去に「質問と回答のバランスが~」とか自分ルールを押し付けて顰蹙買ってた人もいたな。

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反対に一票。 その辺の穴は、この質問で可決か否か決まるわけではないので、見逃してくれと質問文に書いています。 自分ルールを押しつけるのはいやですね。顰蹙も買いますよ。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.15

反対ですね。 もし、同じ人が回答していてもいちいちお礼書くのですか? 僕の経験だと、質問に対し回答が来ます。その回答に補足。その後同じ人が回答してくれる。また補足また回答… そんなんで同じ人が回答した結果僕の場合は、その人の最終回答にのみお礼をつけます。 そうやっていれば、お礼率は下がります。悪意が無いのに締め出されるのは倫理に反する。 もちろん、わざとお礼をしないのも倫理に反しますがね…

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反対に一票。 僕は、同一人物でも、回答一つ一つにお礼しています。 悪意があってもなくてもどこか論理に反しちゃうんですね。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.14

反対ですね そんなことしたら どうせ定型文のコピペになるのだから 自動でお礼が付くシステムのほうがマシ お礼率100%の表示だけなら あ、一字だけでもokになるし

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反対に一票。 確かに、「あ」でお礼になるのはダメですね。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.13

確かにお礼がないのは寂しい気持ちになりますが お礼にかなりの時間が掛かる私としては、その気持ちも分かります。 タイピングが早い人には「大した時間でもない」と思われるでしょうけれど。 ひとつひとつのご回答を真剣に読むだけでも時間は掛かります。 そして「ご回答はこのように受け取り、役立たさせていただきます」と 感謝を込めながら ご回答者様に失礼にならないように言葉を選んで お礼を書くことは結構、大変です。 だからといって私がお礼をしなくなることはありませんが。 >探すのも煩わしいし こんな考えはどうかな?と感じました。 それではお礼全般を煩わしいと考えている人と変わらない気がします。 誰でも完璧ではありませんし 弱っている人にお礼を強要するのもどうかと思います。 自分なんぞが回答した下らない内容でも 少しでもお役に立てると嬉しいな、と私は考えます。

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反対に一票。 お礼を打つのは、確かに時間がかかりますね。僕は、今のところ来ているすべての回答に全力でお礼します。 僕もお礼を全くしない人と同じですか。でも、一度見直しても全てお礼済みだったから、バグじゃないかなあとも考えています。

関連するQ&A

  • 御礼率は0%だけど

    皆さんは回答する前に質問者の御礼率を見てから回答しますか?。しかし、私のように回答ばかりで質問をしていないと(回答なし含む)御礼率は0%の表示のままになるのだけど、この人は御礼率0%だから回答は止めようと思うのでしょうか。矛盾しているというか、損だなという気がして。

  • お礼率ってそんなに大事なんですか?

    お礼率ってそんなに大事なんですか? お礼率が少ないので(前日に質問4個ほど投稿してベストアンサーを選んでから全員にお礼しようと思っていたので…) はぁ?せっかく回答してもらっても無視するような性格だからダメなんだみたいな、キツイ怒りの回答をもらい、ショックでした。 お礼率って、そんなに大事なんですか? お礼率が低い人には暴言を吐いても良いのでしょうか? このサイトでは、質問をしたらすぐ締め切ってすぐお礼をして、新しく質問を投稿しないと怒られてしまうのでしょうか? 怒られるほどのルール違反だったのでしょうか? お礼率でその人のことを決め付けますか?

  • 国民投票法案の最低投票率について

    国民投票法案が可決されたそうですが、多くの識者が「最低投票率を設けないのはおかしい」と述べているようです。このことがわたしにはよく理解できません。 大切な法案ならば多くの人が投票するのではないでしょうか。仮に投票率が低かったのにもかかわらず可決したのであればそれはそれが国民の態度と見なされるのではないでしょうか。(投票を棄権したにもかかわらず)後から多くの国民が反対するとしたらそれこそおかしなパラドックスです。 最低投票率を設けることの意義は別のところにあるのでしょうか。

  • 質問者名へのお礼率等の併記について

    教えてgooもかなり「見た目」は綺麗に再編成されました。多分個人特定の痕跡等を消すしくみも入れられて、個人が特定出来ない機能は充実したのかと感じています。 しかし「ネットのマナー」に関する機能は何ら変わっていません。違うIDでただ丸投げ質問を繰り返して、何の御礼もしない質問者がいます。丸投げが規則違反ではないルールは知っていますが、せめてその都度質問者のページを開いて回答0、お礼率0等々を確認するのではなく、ハンドルネームの横にお礼率等を併記(某オークションサイトの取引数の様な)があれば、真摯な質問には答えようとする人達への利便性の改善になると思うのですが皆さんはどう思われますか?

  • 教えて!gooのお礼率 125% って?

    教えて!gooの回答者さんのプロフィールを見ていたら、 お礼率=125% 「回答受付数= 8 お礼数= 10」 という方がみえました。 1質問にお礼は2つできるのか、これはどういう解釈になりますか?

  • お礼率が低いのはいけない事?

    教えてgooさんをいつも利用させて頂いております。 分からない事、疑問に思う事、など自分で解決できない時は非常に助けられています。 質問をすると『ちゃんとお礼して下さい、お礼率低いので』なんて言う方がたまにいます。 言っている事は理解できるのですが、不快になります。 当サイトは、お礼をする事が当たり前でしょうか? 毎回、質問するごとに、一人一人の回答にお礼回答文章を書かなくてはならないと言う事ですよね? 勿論、回答は全て読み感謝してますし、すべて参考にさせて頂いております。 ベストアンサーの決定は必ずやっていますが。

  • 回答を考えている時、質問者のお礼率は見ますか???

    僕は教えてgooの初心者です。まだまだ分からないことが あるので教えてください!!あなたが回答を考えているとき、 その質問の質問者のマイページでその人のお礼率は 見ますか???また、そのほかに見る点があれば教えて ください・・・!!お願いします!!

  • お礼率は100%じゃないといけない?

    ちょっとムカついたので皆さんの意見をと思いました… 質問誰かとかぶってたらすみません… 以前にある回答者から「貴方は私の回答にお礼もしなかった 都合の悪い回答はスルーなの?お礼率低すぎでしょ 100%じゃないとか有り得ない ブロックしますので」と書き込みをされました 確かにその人の回答にはお礼はしていませんでした しかし決して都合が悪かった回答だからではありません 単に見逃していただけです  私は自分に都合の悪い回答があってもなるべくお礼欄に書き込むようにしています(そういうばあい内容はお礼では無い事も多々ありますが…) 忙しくてすべての回答を見れない事もあります そういう場合はお礼ができなくても仕方ないと思うんです ここのサイトはやたらとお礼率とかベストアンサー率とかにこだわる人がいますが それってそんなに重要ですか? ちょっと思ったので書いてみました 質問になってなかったらごめんなさい

  • 選択的夫婦別姓法案について質問させてください。

    この前、大学で夫婦別姓のレポートの課題が出題されました。私は、選択的夫婦別姓制度案について賛成派、反対派それぞれの考え方をもっている人の意見をパソコンや本をつかって調べ、レポートに書きました。しかし私は、賛成派と反対派どちらの意見に目をとおしても、自分自身どちらの意見に賛成なのかわかりません。同姓にしたいなら同姓、お互いに話し合って別姓と決めたなら別姓にしたらよいと思いました。 ここで力を貸していただきたいのですが、みなさんはどちらの意見に賛成でしょうか?理由も聞かせてください! あと選択的夫婦別姓法案が今まで可決されない理由を教えてください! 長々とすみません!レポートに書きたいので回答のほうよろしくおねがいします。

  • 青少年健全育成条例改正案に反対の人へ

    東京都の青少年健全育成条例改正案が可決されましたね。早く全国に広まればいいなと思っています。 反対してる人達は何なんですかね。子供達が有害な物に触れる事に賛成なんですかね。 僕は純粋に楽しもうと見ていたものに突然エロが出てきた時には見る気を失ってしまします。こう言うのを作っている人達はエロがあれば売れると思っているんですかね。こう言う単純な考え方を変えるにはいい条例かもしれません。そう言うのは18禁でやれってね。 最後にこう言う人達にエロで勝負するなと言いたいですね。