- ベストアンサー
トランペットを始めたのですが
まったくの素人で、トランペットを始めたのですが、 音を長く伸ばしていると、音が震えて?しまいます。 びりびり、というか、そんな感じになって、きれいな音になりません。 何が悪いのでしょうか? 唇の形、息の吹き込み方、など。 または、この現象は初心者だからで、練習していけば直るものでしょうか? 初心者用の本を見て練習しています。 まだ数回しかやっていないのですが、このまま練習すればいいのか、 変な音の原因を取除くようなことをした方がいいのか分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。小5から中3まで、吹奏楽部で5年間トランペットやってました。 最近は吹かなくなったので、忘れてる部分もありますが(苦笑) >音が震えて?しまいます。 もし、鏡を見て妙に変な口の形になっていないのであれば、(1)マウスピースの扱い(2)ブレスの問題(一定の息が吹けていない)だと思います。 トランペットの極意は「マウスピース」にありますので、まずはマウスピースだけでの練習のオススメします。 質問にもあるようにマウスピースを楽器にはめてロングトーンができないならば、まず2週間はマウスピースだけで練習してみてください。 ブラバンでは、最初の1か月は楽器に触らせてもらえません(笑)ひたすらマウスピースだけで練習します。それぐらい、初心者にとってマウスピース練習は大事です。 >初心者だからで、練習していけば直るものでしょうか? 勿論です。熟練者になると、単なるチューニングのロングトーンですら、感動を覚えますよ。(綺麗な音色で) トランペットはひじょーに音が出すのが難しい楽器なので、気長に練習されるとイイと思います。僕もガキんちょの頃、毎日必死に練習して3カ月で、やっと音がマトモにだせるようなったと記憶してます。 また教則DVDなんかもオススメですよ。文字でみるのと、映像ではわかりやすいが違います!(いやはや便利な時代になりました) http://item.rakuten.co.jp/gakkiten/10050801 楽器の練習は最初だるくて、つまらないのですが(笑)乗り越えるとどんどん楽しくなってきます! 経験者として応援してます!がんばってください!
その他の回答 (1)
- ODB_FOREVER
- ベストアンサー率0% (0/2)
音が震えてびりびり鳴るというのは 音が2つ出ているような状態でしょうか? それでしたら「ドッペル」という現象で 唇が硬くなっているのが原因だと思われます。 ロングトーン(音をまっすぐ伸ばす練習)は 長く続けると唇に負担がかかりやすいので硬くなりやすく 休みも重要です。 リップ・スラー(運指は変えずに音程を変える練習)は 唇を柔軟にするには有効だと思います。 リップ・スラーのときに必ず唇を意識しないようにしてください。 糸のように細い息を口の中でコントロールするようにやると 唇や周りの筋肉に負担がかかりづらくなります。 息に勢いをつけて雑な息でやってはコントロールできなくなります。 ゆっくりと綺麗な息で行いましょう。 独学は大変ですが頑張ってください。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 「音が震える」というのは、セロファン紙みたいなものを口元に当てて 息を吹きかけたときに出るような音の感じです。 確かに、唇が硬いのかもしれません。 ご指摘、ありがとうございます。 がんばります。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 詳しい説明、ありがとうございます。 ちょっと忙しくなって、なかなか練習できませんでしたが、 暫くマウスピースで練習したいと思います。