• ベストアンサー

高校受験

中学生3年の男です。 2月に高校入試を受けます。 自信が出るように、応援してもらえますか。 暖かい言葉が欲しいんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。おっさんです。 私は大学入試でとても苦戦しました。しかし、現役合格できました。 それは、試験前日に知人から言われたこの一言のおかげだと思っています。 「時間いっぱい、最後までがんばってね。」 というわけで、高校を受験するあなたに私から贈る言葉。 「何があっても最後まであきらめず、がんばれ! それでこそ男。」

ronaldo79
質問者

お礼

ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#126281
noname#126281
回答No.3

後ろに明日はない! サクラ咲きますように。

ronaldo79
質問者

お礼

ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その気持ちムッチャ分かります。 とりあえず今までやってきたことに自信を持って試験に臨んでくださいね。 努力は決して裏切らないですから。 応援してます! 頑張れ~! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ronaldo79
質問者

お礼

ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

日ごろの努力を信じてください。

ronaldo79
質問者

お礼

ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校受験 入試によくでる数学 の使用方法について

    現在中学3年の男です あと46日で試験なんですが 数学がにがてで 塾の先生に勧められた高校受験 入試によくでる数学  を購入したところ あまりにも量が多くて完璧にできる自信がありません そこで早く終わらせる方法はないですか? どうかおねがいします アドバイスだけでも1行でもいいので どうかご回答おねがいします

  • 高校受験と母

    中学3年女です 私は中学一年二年三年の前半好き勝手にしてきました クラスの子と馴染めず毎日遅刻したり… 母には絶対後悔するよと何度もいわれてきました 三年後期になって高校に行きたいと初めて思えて先生に言ったら凄く喜んでくれました 私もあんなに喜んでくれると思わず嬉しかったです 三年後期からなんて遅いと思いますが私はいつも受けてなかった授業も毎日ちゃんと受けるようになりました 先生達からも会うたびに「最近頑張っているな、評判いいよ」と言われました (元々先生達とは仲良く友達も皆仲良いが馴染めなかった) 先生も放課後勉強をしてくれたりしました ですが母は私が頑張るようになってから 受かるわけがない. 惨めになればいい. 不登校の子が私立受かった時もいろいろ言ってきました 正直私自身かなり頭悪いので受かると思っていません でもどうせならやり切りたいので後期入試をかなり頑張りました ですが母は入試が終わったあとも惨めになればいいなど言ってきました 母の言葉で何回受験を辞めようと思ったか… ですが先生達普段あまり話さない友人. 仲の良い友達が前日めちゃくちゃ応援してくれたおかげで入試もいつも以上の力を出せました 母は親戚などに会うたびに惨めになればいい.受かるわけがないと言います 姉が受けてみないとわかんないと庇ってくれましたが ほぼ毎日言われます 自分でもわかっているのに毎日言われると精神的に辛いです こんな母をどうすれば良いですか? 私は間違っていますか? (私は中学校生活に後悔なんかしてません) 長文すいません

  • 通信制高校の受験について

    高校受験を控えている中学3年生です。 かなり遅いですが、つい最近通信制という制度を知りました。 詳細を見てみたら自分にあってると感じました。 レポートなどや月の登校については理解したのですが、 受験(入試)は通常の全日制高校との違いはあるのでしょうか?

  • 高校受験について

    はじめまして。 2月に推薦入試を控えた兵庫県の中学三年生です。 兵庫県立国際高等学校を受験しようと思っているのですが、そこはそこそこ成績優秀な生徒(通知表が5段階評価×9教科の45点中40点前後)が多く受験する高校です。入試の内容は英語の筆記テストとリスニングテスト、面接です。 私は点数は取れるのですが、授業態度・提出物が非常に悪く三年になってから95点以上しか取っていない英語でさえ評価は5段階中4でした。数学は4から2に落ち、1学期は33あった通知表が30まで落ちました。平均~平均より少し低いくらいです。この高校を受ける生徒の中で一番低いんじゃないかというレベルです。内申は160~170くらいでした。 推薦入試では内申が重視されるのですが、筆記テストのある推薦入試は当日のテストで逆転できることも少なくはないようです。 本当にそこの高校に行きたいのですが、大事な2学期に怠けてしまったせいでかなり危ない状態です。完全にすべて自分のせいなのですが、自信とやる気をなくしてアイドルのグッズ集めに走ったりしてあまり勉強していません。全然どうでもよくないのに、もうどうでもいいか、なんて思ってしまいます。 長くなりましたが、今から勉強する上でどのような勉強法でやれば効率的か、モチベーションを上げるアドバイスなどがありましたら教えて頂きたいです。 怠け者で自分に甘く受験生としてはあまりにもクズすぎるのは自分でもよくわかっています。(それでもできないのは自分でもわかりませんが…) 厳しい意見は周りに散々言われていますので、ここではそれよりも勉強法とアドバイスをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 高校受験と大学受験

    大学受験だと推薦入試以外では、学力だけで合否を決める一般入試と、人物重視のAO入試は高校の成績は全く関係ありません。 とはいえAO入試は成績も受験の条件として提示している所もありますが、それでも推薦入試ほど多くは ありません。つまり、大学を受けるのにAO入試(現役高校生)と、一般入試は誰にでも受ける権利があるという事です。 しかし、高校受験では中学の内申点というものがあり、私立高校はそこまで影響がないのですが、何と都立高校だと受けたい都立高校の基準の内申点に、自分の内申点が届いてないと一般受験すら受けれないのです。 本題に入りますが、何故大学受験では過去の成績なんて関係ない入試もあるのに、 高校受験では中学の通知表の点数が足りてないせいで一般受験すらできない(特に都立)のですか? 失礼ですが僕はそれに非常に腹を立てています、納得の出来る回答をお願いします。

  • 私立の高校受験

    今、中学3年生の男子です。 来年の1月29日に私立高校の後期入試があります。 現在の自分の偏差値が、52(3科)です。 志望校の偏差値が、52です。 ただし、後期入試は募集人数が少なく、偏差値が53~54くらいは必要になるかもしれません。 受験対策をしたいので、勉強などを教えてください。 今は、過去問をやっています。 1日の勉強時間は、4時間くらいです。 回答よろしくお願いします。

  • 高校受験の参考書

    自分は今、中学3年生で高校受験が約3ヶ月後に迫ってます。 頭も良く無いのですが偏差値47くらいの 都立高校を受けたいと思っています。 その高校の入試は国語・数学・英語だけなので この三つの成績を上げたいと思います、 例として数学なら解き方や 1年~3年までの総復習・都立入試に出て来そうな 問題とか記載している参考書が良いです。 別に上記の例に当てはまらないけど、 「こんなのが参考になった。」とか有ればそれでも構いません。 お勧めな参考書とか教えて頂けると助かります、 ご回答宜しくお願いします。

  • 高校受験のしくみについて

    今中学3年生の子の家庭教師をやらせていただいているのですが、 私自身は中学受験をしたため高校受験というものを体験したことがありません。 高校受験ってどういう仕組みになっているのでしょうか? 例えば大学入試で国公立を目指したとすると センター試験を受けて、その次に二次試験をその志望大学で受ける・・みたいな感じじゃないですか。 (簡単にいうとですけど 私は大阪にいるのですが(教えている生徒さんもです)、 高校受験とはどうなっているのかがイマイチわかりません。 私立は2月で公立は3月に試験ということは分かっているのですが・・ 大学のときのように前期・後期(学校によっては中期も)があったりするのでしょうか? 公立の高校での問題は同じ県内であればどこも同じ問題ですか? だとすれば「○○高校を目指している人は~点以上必要」とかになってくるのでしょうか・・; 評定平均が関わってくるとかもよく分かりません・・ ご回答お願いします。

  • 高校受験について

    高校受験の問題は、中堅高校(市進偏差値で50程度)の場合、理科や社会は中学受験の参考書や問題集で対応できますか? 兄が中学受験をした際の問題集等が残っており、内容を見てみると高校入試に重複している部分がかなりありました。 回答よろしくお願いします。

  • 福島県公立高校受験

    現在中学三年生で公立高校を受験しようとしている者です。 公立高校の一般入試では中学三年の3学期の成績も関わるのでしょうか? 回答お願いします🙇‍♂️

このQ&Aのポイント
  • ソースネクスト・サイトの登録を解除・退会する方法について詳しく教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。ソースネクスト・サイトの登録解除・退会ができない場合の対応方法を教えてください。
  • ソースネクスト・サイトの登録解除・退会の処理中に「上記に同意する」のチェックボックスが表示されず、処理が完了できない問題が発生しています。この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る