• 締切済み

テレビの接続ケーブルについて質問です。

現在入居しているマンションで、 テレビの電波レベルが徐々に低くなり放送が見れない状況になってました。 管理会社に相談したところ、使用しているテレビへの接続ケーブルが悪いんじゃないかと言われました。 なんでも、線?が細いんだとか・・・ 現在は色々やっていただき、普通に70近い受信レベルになっているのですが、 心配なので、ちょっとお高く良いものにしようと思い、買い換えようと新しいものを買ってきました。 現在使用しているのは、ただ差し込むようなもの(ストレートタイプ?)で、 管理会社の電気関係に詳しい人の助言通り、スクリュープラグという くるくる回すタイプのものを買ってきました。 (添付画像で、日本アンテナ株式会社のもの、地デジ、CS、BS、UHF、VHFに対応しているものです) 私の家のものは、テレビも壁のプラグもF型座端子と同じだと思うのですが、ネジのようになっています。 しかし、新しいものを使用すると「信号が受信できない」と表示され、 受信レベルも40行くか行かないか位です。 どうすればいいのでしょうか? 新しい物は使えないということでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

>TVチューナー付きのPCなので、録画もすべてこれ一台でやっている為、 >他の機器がありません… お使いのPCの機種ががSONY VAIOで視聴ソフトがGiga Pocket Digitalなら メニュー → 設定 → 受信設定 アンテナレベルの地上アッテネーターの設定を確認してみて下さい。 設定にチェックが入っていたら、チェックを外してチャンネルの再スキャンを してみて下さい。 チェックが入っていなかったら逆にチェックを入れて試してみて下さい。 アッテネーター = ブースターとは逆に受信レベルを下げる機器です。 >うちは神奈川なのですが、地デジの中でも主要局ではフジ、それ以外だとtvk、 >TOKYO MXなどしか映りませんでした。 tvk と MX が映るということは、CATVのパススルーで受信かもしれませんね。 質問者様のPCの機種が解りませんので、外していましたらすみません。

回答No.5

No2です。 ご自分で原因の切り分けが出来ないとなると、 電気屋さんに来てもらって、質問者さんの部屋のアンテナケーブルコネクタでの出力レベルを測ってもらうしか無いです。 もし出力レベルが正常であれば、PCのチューナーが原因でしょう。 出力レベルが正常でなければ、分配器或いは、部屋に引き込まれたアンテナケーブルに問題があると思います。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

画像の左(ケースに入った物)が、受信出来ないという新しいケーブルですよね? ということは、右のケーブルは今まで使っていた問題無いというケーブルですか? ケースに入った製品はネジで固定するタイプなので、右のケーブルと比べて改善することはあっても、劣化することはあり得ません。 ケーブルの接続方法が悪いか、ケーブル以外に根本的な原因(あるいは勘違い)があると思います。

noname#229064
noname#229064
回答No.3

せっかく写真添付してくださったのですが、どれがどれと判断できないので、想像で答えます。 1 壁の端子の穴が、摩耗により大きくなり接触不良状態。 2 スクリュータイプのねじ込みが甘く、奥まで芯線が差さっていない。または、芯線が曲がってしまった。 3 写真のコネクター(白い四角のもの)の接続不良。 以上が主に考えられる原因です。

回答No.2

アンテナのケーブルが細い理由で徐々に受信感度が悪くなったりはしません。 最初から良いか、悪いかのどちらかです。 受信感度が悪いのは地デジですか? BSですか? TVの受信感度が悪いのは、すべてのチャンネルでしょうか? それともあるチャンネルだけが悪いのでしょうか? ケーブルは既に代えられているとの事ですので、ケーブルは無関係ですね。 まず、アンテナケーブルをビデオとか他の機器につないで受信状態を確認してください。 他の機器につないで受信状態が良くなった場合、残念ながら、TVのチューナーの異常です。 メーカーのサービスを呼ぶか、買い替えるか・・・ですね。 地デジ、BSともに受信状態が悪い場合、分配機の故障が考えられます。 BSのみの場合、BSアンテナ、分配器どちらかの故障が考えられます。 地デジのみの場合、UHFアンテナ、分配器の故障が考えられます。 或いは外に出ているアンテナケーブルに水が浸入したかも知れません。 どちらにしても管理会社にお願いするしか無いですね。 季節がら大雪などは降りませんでしたか? 雪の重みでアンテナの角度が変わったり、UHFアンテナの素子が折れている場合もあり得ます。 或いは強風でアンテナの向きが変わってしまっているかも知れませんね。 ただしその場合、質問者さんのお宅だけで無く、共同受信しているマンション全体が影響を受けている筈です。ご近所はどうなんでしょうか? そういった声はでていませんか? あと、最近近所に大きな建物は建たなかったですか? その場合もマンション全体に影響が出ている筈です。 その建物のオーナーと話し合ってケーブルTV等への加入を考えないといけないでしょう。

chickmooon
質問者

補足

TVチューナー付きのPCなので、録画もすべてこれ一台でやっている為、 他の機器がありません… もともとBSに対応していないものを購入したので、地デジのみだと思います。 うちは神奈川なのですが、地デジの中でも主要局ではフジ、それ以外だとtvk、TOKYO MXなどしか映りませんでした。 管理会社に伺ったところ、他の所ではそういった問題がないため、私の接続環境の問題では?とのことでした。 実際に部屋まで来ていただき、見ていただいたのですが壁のテレビコンセント部分は異常はないようでした。 近くに大きな建物が建ったり、天気によるということもないと思います。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1

写真ケーブルは差し込み式のようですが使えないのであれば信号減衰が大きいのでしょう。 信号劣化を抑えたいなら5C-FBケーブルでねじ式のF型プラグのものを使用すればいいです。

関連するQ&A

  • ケーブルテレビの接続方法について

    テレビでSTBを介して、トランスモジュレーション方式でBSを受信する場合、STBからのテレビの同軸ケーブルのアンテナ入力端子は「地上デジタル(UHF・VHF)」「BS/110CSデジタル」のどちらに差し込むのでしょうか?また「BS/110CSデジタル」の所に差し込む場合、テレビ側にBS・CSのチューナーが必要ということなのでしょうか?ケーブルテレビ会社のサイトの端子の説明では「VHFアンテナ入力端子」となっていますがこれは「地上デジタル(UHF・VHF)」の事なのかなと思うのですがよくわかりませんでした。宜しくお願いします。

  • 分波器のケーブルについて

    3分波器(地上デジタル・CS・BS・UHF・VHF対応・日本アンテナS-SWD)を室内テレビコンセントから、DVDレコーダー&液晶テレビに繋ぎます。 それで、3分波器の説明書を見ると、テレビコンセントから、3分波器までは、3C、4C、5Cタイプを使用して下さいと書かれています。 それで、地上/BS/CS対応のケーブルを購入しようとヤマダ電機に行ったのですが、テレビコンセント側がプッシュLプラグで、3分波器側がスクリュープラグのタイプは、スリムケーブル(2C)しかありません。 スリムケーブル(2C)を使っても問題無いのでしょうか? 自分的に思うのは、3分波器がDC15/11V電通と書かれているので、ケーブルが細いと危険(熱を持つ・劣化が早い等)ではないかと思います。 詳しい方がおいででしたら、ご意見を伺いたいです。

  • テレビ・ビデオのアンテナ接続について

     ビデオのアンテナ接続がVHF-UHF、地上デジタル、BS/CSデジタルの3分派出力になっており、テレビのアンテナ接続がVHF-UHF、BS/CSデジタルの2入力になっている場合、テレビのVHF-UHF入力にはビデオのVHF-UHFと地上デジタルのいずれを接続すればよいのでしょうか。  ちなみに、ビデオ、テレビともにデジタルチューナ内蔵です。  よろしくお願いいたします。

  • ケーブルテレビの共聴システムでの地デジアンテナ接続について

    ケーブルテレビに加入していますが、STBを置いていない他の部屋では地デジが映りません。 一戸建でケーブルテレビの宅内共聴工事は済んでいます。 部屋のアンテナジャックと地デジ対応テレビのUHF/VHF端子をつないでいますが、信号を受信できませんと表示されます。 テレビの地域設定はできていますが、チャンネル設定でスキャンをしてもチャンネルが見つかりませんとなります。 ケーブルテレビ会社(JCN市川)に確認したのですが、地デジの電波は届いているとのことでした。 (他のアナログテレビでアナログチャンネルの9チャンネルでケーブルテレビ会社のチャンネルが映るからとのこと) テレビはシャープのAQUOS LC-32GD4です。 メーカーHPにある接続方法ではUHF/VHFとBS/CSを分波器で分けるようになっていますが、そうしないとUHF/VHFのチャンネルも見られないのでしょうか? 解決法がおわかりになる方がいたら、是非教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに地上波アナログ放送は映ります。

  • テレビアンテナ端子の接続方法についての質問

    テレビアンテナ端子の接続方法についての質問です。 地上波デジタル/110度CS/BSの接続方法ですが、テレビ(SONYのKDL-L40HVX)のパンフレットを見ると「サテライト/UV混合分配器」を使用するように記載してあります。 しかし、壁にアンテナ端子が2つあり、そのうちの一つに「電流通過端子」とかかれた端子がある環境です。この場合「電流通過端子」にBS/110度CSを、もう一つの端子にVHF/UHFを接続すればよいのでしょうか? なお、自宅(マンション)にはBS/CS110のアンテナが既に準備されており、地上波デジタルの電波も受信が可能です。 テレビ側にはBS/110度CS(IF入力)とVHF/UHFがあります。

  • 液晶TVの接続ケーブルについて【再】

    前回の質問で詳しく書けなかったので再度質問させて貰いました。 液晶TV(SONY BRAVIA KDL-32F1)に以前使用していたブラウン管TVに接続させていた同軸ケーブル(テレビコンセントは付いてなく直接壁からニョキとケーブルが出ています。そのケーブルに分波器を取り付けています。分波器からは2本のケーブルが出ていてA(F座型端子)がBS・CS、B(テレビプラグ)がUHF/VHFです。2本のケーブルは液晶TVに接続しています。)を使用してアナログ放送を視聴してみたのですが、UHFの映像がノイズ(砂嵐状)が出てしまっています。VHFも若干映りが汚いです。BSでは、リモコンのボタンを押した直後は綺麗に映るのですが、スグにパズルを組み合わせたようなモスキートノイズ?汚い映像に変わってしまいます。B-CASカードは挿入済みです。アンテナが悪いのかとも思いましたが、他の部屋のTVは綺麗に映っていますので関係ないのかと思います。ですがアナログ放送のアンテナは近所に高圧鉄塔がある為、地区の共同アンテナを使用しています。液晶TVの設定でアンテナ受信レベルを確認しましたがアナログ放送が「弱」でBSも「弱」でした。BSアンテナは、自宅の屋根に設置してあるので少し電気屋さんにいじって貰えば直ると思うのですが、アナログ放送の共同アンテナの場合はどうすればいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • BSアンテナでテレビ受信?

    今すんでいる家にはテレビのアンテナが無く、BSのパラボラアンテナが1つついているだけですが、VHFもUHFも鮮明に受信できます。 これはBSアンテナで地上波も受信しているということなんでしょうか?

  • テレビ接続ケーブル・・・これって使えますか?

    よくわからないので、どなたか教えて下さい。 液晶TVを購入したのですが、当面はアナログ放送が見られればよい為、 隣の部屋にある壁面テレビ端子にケーブルをさして使おうと思い 接続ケーブルを購入しましたが、間違えて衛星アンテナ接続ケーブル を購入してしまいました。 日本アンテナS5CFB15Nという品番のケーブルなのですが 一応UHF/VHFも使用可能と書いてあります。 このケーブルの先端をF型テレビプラグに変えれば、そのまま 使用できるのでしょうか? それともやはりケーブルごと買い換えなければダメでしょうか?

  • BSデジタルが映りません。ほんとにケーブルの問題だけ?

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 昨年10月マンションに引っ越して、液晶テレビ(sonyのKDL-26S2000)を設置しました。 地デジはすぐ見られたのですが、分波器を使ってもBSデジタルは見られなかったので、1本で壁-VHF/UHFの方だけ接続し、BSは見ていませんでした。 昨日NHKの方が来て、このマンションは衛星のアンテナも設置されているということで追加の受信料を契約させられたので(言い方は悪いですが;笑)、そのとき今の自分は見れないことを伝えました。 すると、「BS/CS IF入力」にケーブルがささっていないからでは?とのこと。 見られるなら見たいので、今VHFで使っているケーブルをBSに挿していろいろ設定もいじってみましたが、アンテナレベルは完全にゼロのままです。(アンテナサービスというところは127-0となっていますが、受信レベルとは関係ない項目?) 説明書に、BS接続にはサテライト同軸ケーブルを使うと書いてあったので、見られないのは普通の?UHF用のケーブルを使ったせいかと思ったのですが、それでも受信レベルがゼロになるほどまったく受信できないものなのでしょうか? 本当かどうかわかりませんが、NHKが言うには隣近所のお宅ではBSデジタルは見られるとのこと。 マンションは8棟程度の小さなもので、私は2階なのでアンテナからの実質の距離もそう遠くはないと思います。 ちなみに、壁のテレビの穴はひとつです。テレビには2つ(VHFとBS/CS)あります。 BS用となっているケーブルもすぐ買ってきて試そうと思いますが、ほかに何か問題が考えられるでしょうか? もし気付かれた点などありましたら、ぜひ教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • テレビの接続(VHF,UHF)

    古いタイプのテレビをもらったのですが 接続の仕方がわからないのです VHFの方は凸状の端子(75Ωと書いてある)、UHFの方は二つネジでとめる感じになっています 電気屋でどういう部品を購入すれば見れるのでしょうか?