• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:死刑論反対者に質問)

死刑論反対者の主な理由

Yuuhi2011の回答

  • Yuuhi2011
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.2

残念ながら、私には、どれも「当てはまりません」 強いて言えば(4)一生をもって罪を償うべき。  「死刑」になるような犯罪は、「殺人」でしょ? 『そんな人を、死刑にしても、「生き返りは“しません”」    単に、「死刑」で解決するわけがないのです。 ですから、命賭けで、罪を償って欲しいですね!    死は、究極の逃げ!(犯人がラクになることをして、どうする?)

love_pet2
質問者

お礼

結局(4)にズバリ当てはまるじゃないですか。

関連するQ&A

  • 死刑論賛成者に質問

    死刑について論じる時、必ず賛否両論に分かれます。過去の質問から 賛成派の意見をいくつか集約してみました。 (1) 死刑になるくらいの人は殺人を犯しており、遺族の心情を汲めば、当然、または止むを得ない措置である。遺族にとっては 犯人と同じ空気を吸っていることも苦痛である。 (2) 更正の見込みのない罪人の為に税金を使って生かしておいて無駄であり、生きていても仕方のない人間はこの世から消えてもらうべきである。 (3) 凶悪な犯罪を抑止する為、見せしめ刑の意味も含めて 死刑は必要である。 __________________________________________________________ 一方、反対派の主な理由を挙げてみました。 (1) 野蛮だから・・・・身体刑(拷問、視力剥奪、手足切断など)が野蛮だとすれば、たとえ罪人であろうと、命を奪うことはもっと野蛮であり、もっとも重い刑である死刑だけが許されるというのは矛盾する。 (2) 冤罪の場合、取り返しがつかないから (3) 人を殺すことに変わりはないから・・・・裁判官、法務大臣、死刑執行人も合法的とは言え、殺人をすることになる。 (4) 囚人が死ねば済む問題でないから・・・・囚人の中には自殺したがっている人も少なくないはず。 死んでラクになるなんて甘い。一生をもって罪を償うべき。 (5) 司法は被害者の復讐を代行するところでないから・・・・憎い犯人を殺してやりたいというのは、 人類共通の原始的な人情ではあっも、文化人のすることではない。 (6) 先進国の殆どは死刑を廃止しているから・・・・ アメリカは州にっても違うが、死刑制度が残っている国の大部分は後進国である。 _____________________________________________________________ それで、反対派の理由を叩き台にして、いくつかの反論理由を挙げてみました。賛成派の方はどれに近いですか? (1) a: 死刑と言っても、絞首刑は安楽死に次いで苦しまないし、血も流さないので、人道的には配慮されている。 b: 死刑にするより、目を潰したり 手足をもぎ取る方が残酷だし、別に大きな問題はない。 c: 身体刑についても容認している。 (2) a: 冤罪は別問題であり、冤罪をなくす方向で考えるべき。 b: 冤罪だとしても、止むを得ない。この場合、国が遺族に謝罪して 多額の賠償金を払うべき。 (3) a: 人の命を奪うことが悪いのではなく、法律を破ることが悪いのであって、法に則って刑を執行する分には大きな問題はない。 b:重大な犯罪者の一人の命を奪っても、それによって多くの善良な市民の命が助かることを考えれば、 裁判官、法務大臣、死刑執行人は何ら呵責を感じる必要はない。 (4) a:自殺を志望している囚人は一部だけであり、その為に 憎らしい犯人を生かしておいてはならない。 b:犯人には死刑執行までの恐怖を味あわせ、死んで罪を贖うべき。 (5) a:司法は確かに 遺族の復讐を代行するところではないが、遺族の心情も大きく汲むべき。 b:裁判員制度も始まったことだし、死刑の判決が出ようと、民意が反映されれば 妥当な処分と言える。 (6) a: 必ずしも先進国の趨勢が正しいとは限らない。 b: 日本は日本であり、外国のことは考える必要なない。日本の実情に応じてやればいいだけ。 そこで質問です。死刑論賛成者は、死刑論反対者の理由について、どのようにして問題をクリアすべきだと思いますか?

  • 死刑反対派の人に質問。

    こんにちは。私は死刑には "賛成" の立場ですが、反対派の方にご意見を伺います。 先ずは、こちらの質問を参考ください。 http://okwave.jp/qa/q7805658.html 死刑存続の意味の理由が挙げられています。 選択肢に、教育制度や度量衡のように根付いたものを変える必要はないから というのを追加してください。 さて、死刑反対派の方、ズバリ、死刑反対の理由は何ですか? (1) 冤罪の場合、取り返しのつかないことになるから。・・・・軽微な案件ですが パソコンの遠隔操作冤罪事件でも警察の捜査の杜撰さが露呈したし、ましてや 重大な事件の場合はとんでもないことになる。 (2) 野蛮であるから。・・・・ “目には目を”の同害報復刑が野蛮なら “命には命を”はもっと野蛮である。 (3) 死んで楽になるのは甘いから・・・死刑執行の方法は 日本では自殺者が行う方法に似ていて手ぬるいし 、また、自殺志望者が人を巻き込んで重罪を起こしたり、服役中の受刑者が自殺を図るケースも珍しくない。生きて罪を償うべきである。 (4) 外国(特にEU諸国)から 法の後進国と看做されるから・・・・日本は日本だと言ってられないケースもあります。http://okwave.jp/qa/q7443803.htmlの質問では 死刑存置がネックになっているようです。 (5) 死刑執行人の精神的負担が大きいから (6)人を殺すのが「悪」なら、死刑というのは 正義じゃないから。 (7) 「死刑」という形で無駄死にさせるのではなくて、医学実験や臓器提供などで 少しでも罪滅ぼしをさせるべきだから。 (8) その他 *なお、今回は 反対派の方との議論を回避する意味でも 賛成派の方は回答をお見送りくださるようお願いします。

  • 冤罪を理由に死刑反対する方に質問

    冤罪を理由に死刑に反対する方いますよね。 そういう方にお聞きしたいです。 確かに死刑と言う制度により死刑執行されてしまえば 冤罪の場合取り返しはつきませんね。 が、無期懲役or終身刑が新たに作られたとして・・・ 終身刑で「お前は犯罪者だ」と汚名着せたまま獄死させて しまう場合はどのように取り返しつくのか教えてくれませんか? (1)死刑が存在し死刑執行したが後に冤罪が判明。 (2)死刑が存在し死刑執行前に冤罪が分かり無事釈放 (3)死刑が廃止された世界で冤罪が分かり無事釈放 (4)死刑が廃止された世界だが生きてるうちに冤罪が晴らせず 無念のまま獄死してしまう。 (1)は確かに悲惨ですね。 あってはいけない事だと思います。 が、(2)(3)に関して言えばほぼ同じでは?? (3)の方が寿命の分だけチャンスがあるので冤罪が晴れる 可能性は上がりますけどね^^; さて、反対派の皆様。 (4)のケース。 これはどう取り返しつくのか教えてくれませんかね?? 直接国が手を下したわけではありませんが「汚名」を他人に着せ 本人はもちろんその周りの人を深い悲しみへ陥れている行為ですが このケースは反対派の方々はどのように取り返しつくとおっしゃるのですか? 手を下してないから良いじゃないか!!とでも言うつもり? そんなの稀なケースだ!!と言うならそもそもが(1)自体が稀なケースでは? ついでに言えば仮に貴方が・・もしくは大切な人が冤罪で捕まったとします。 「お前は100人殺した大量殺人者だ。」とやってもいない事を決め付けられてます。 当然今の法律ならよほどの漫画的な正当性を立証する理由でも無い限り 「死刑」が言い渡されるでしょう。 ココで例えば 裁判員「死刑」 裁判官「あ、死刑廃止されてるので自動的に終身刑に」 良かった。と思えますか? 「あ、良かった。死刑じゃないんだ。終身刑か。助かった」 とそんな心理になりますか? 私はなりませんね。「いや、だから犯人じゃないから。」と言う気持ちが強いです。 「死刑」だろうと「終身刑」だろうと変わらない。やってないと戦うだけです。 反対派の方々はそういう時どう思うのですかね? ※まぁ、私の例も想像なので反対派の方々も想像してみてください。 どの道その後は冤罪を晴らすために戦うだけです。 死刑判決受けようが終身刑だろうが生きてるうちに冤罪を・・ 失うものが少ないうちに冤罪を晴らそうと戦うだけです。 反対派の皆様は死刑だとそのまま絶望し諦め終身刑だと希望が持てるのですか?

  • 私が死刑賛成する理由です。

    日本のそもそもの「刑務所」の役割は、「罪人が更正するための訓練施設」として刑務所が出来ました。 そして何故「死刑」に処されるのかは「更正する可能性が無い」からです。 これは裁判官が死刑にすべきか、無期刑にすべきかの判断で、「更正可能かどうか」は、現在も争点になっています。 だから「死刑囚」は刑務所には入れないのです。死刑囚が入る場所は拘置所です。 何故なら、刑務所は「更正施設」だからです。裁判で「更正は不可能」と言う人を入れ事は出来ません。 その「更正可能かどうかの本当に人間が判断できるのか」などの議論は別にあるでしょうが、それはそれで置いといて、別に議論すべき話しです。 ではどうすればよいか? 更正不可能な人を、実社会に解放する事は出来ません。刑務所も更正施設なので入れません。更正不可能な人を一生入れる施設は、日本には存在しません。そのため、更正不可能な罪人は「死ぬ」しかないのです。 だから、死刑が必要なのです。 終身刑専用の施設を作って死刑廃止すると言う意見も、私は反対します。 現状も獄中で老子する死刑囚がいます(結果的に終身刑)。それは冤罪が疑わしい事例は、死刑執行を行っていないからです。 だから、未だ尚多くの死刑囚が生存し、何十年も立っても刑が施行されない例もあるのです。そのため終身刑の必要性も「更正施設」と言う理念から反するだけでなく、現在の制度上必要ないと私は思います。 冤罪があるから死刑廃止と言うなら、何故、死刑の冤罪は許せなくて、禁固刑の冤罪は許せるのか、私は納得できません。「冤罪の可能性があるから、刑罰そのものを廃止せよ」と言うなら納得します。賛同しませんが。 みなさんは どう思いますか?

  • 死刑は妥当か

    ヨーロッパの多くの国ではすでに死刑は廃止されています。 死刑については賛否両論があり、賛成派の人の考えも理解できるんですが、疑問があります。 これは日本でも一部あったと思いますが、外国の多くの地域では死刑より軽い刑として、手足を切断したり視力を剥奪する刑もありました。 しかし、これは野蛮だということでアフリカや中東などの一部の地域でしか今では行われていないと思います。でも、それらの刑が野蛮なら 死刑はもっと野蛮だという考えも出来ます。ちょっと話が逸れるかもしれませんが、医療のお現場では 例えばある人が難病にかかってしまい、命が助かる為には両手と両足の切断は免れないとします。そういう場合、いくら患者がダルマになるくらいなら死んだ方がマシと言っても、医師は患者の命を助ける方を選びます。ある意味安楽死させるより残酷だとも言えるでしょう。 そこで質問ですが、人命とか人権の見地からも死刑の執行は矛盾を含んでいますが、死刑賛成派の人から見て、この矛盾はどう説明しますか? 尚、どんなに凶悪な犯人でも死刑にならないのはおかしいとかいう回答はお控え願います。

  • 死刑反対論者は

    死刑反対論者は、色々と美辞麗句や自己満足の論評を繰り広げていますね・・・ その様な事が言えるのは、被害者遺族の経験がない、被害者の「人権」を考えたことがないからでしょう。 死刑反対論者は、よく「終身刑」を引き合いにだしますが、殺人犯を一生刑務所で「生きさせる」ためには莫大な税金や人件費、更には設備費が必要となります。 未だに国民の7割が、死刑に賛成している現実を見ないで、自己満足だけの反対には反吐がでます。 死刑判決が出るには、初犯でも2人以上の被害者(殺人)がいないとでません。 特に初犯でもでるのが、強盗殺人・強姦殺人・現住建造物放火による殺人という複数の犯罪がある場合となっています。 それだけではなく、過去の犯罪歴も影響し、犯罪傾向がより重犯罪へと移行している場合も「矯正不可」という判断がなされます。 死刑には、確かに慎重さも必要ではありますが、判決されるのには相当な理由があるからです。 大きな駅の前で、時折「死刑反対署名」を募る演説が行われています。 私は、その時に必ず「反対をする理由」を尋ねます。 その理由が、「残虐な刑罰」「犯人の人権無視」「世界では死刑廃止している」という3点セットがでてきます。 1)被害者は、残虐な行為で殺害されていないのか? 2)被害者には、人権と自由がないのか? という質問を必ずしますが、今までに被害者の人権や自由、そして被害を受けたことを説明できた団体は一つもありませんでした。 それは、きちんと理論で作られた反対主張ではないからです。 反対運動や、反対を声に出して叫ぶ前に、何の落ち度もなく一方的に命を奪われた被害者遺族の姿を自分の目で見て、被害者以外にも被害者がいることを知ってから反対をするべきでしょう! あり得ませんが、仮に死刑が運動で廃止されたと仮定します。 殺人犯が「無期懲役」で30年後に「仮釈放」されました。 その後、再犯しまた殺人をした場合、反対して死刑を廃止させた人は責任はないのでしょうか? 犯罪でも、懲役刑・禁固刑・罰金刑で補えるものばかりではありません。 命を奪えば、命で償いをするしかないのも事実です。 みなさんは、どう思いますか?

  • 死刑制度  賛成? 反対?

    もう何度もここのアンケートで出ているのではないかと思いますが、 1年8カ月ぶりに執行されたという事なので改めてアンケートを取りたいと思います。 冤罪の可能性を除外してご意見をください。 純粋に死刑という刑に関してあなたは賛成ですか?反対ですか? 理由も簡潔に添えてご回答ください。

  • 死刑制度反対について

    なぜ死刑制度反対の方が多いのでしょうか? わたしはどんな形であれ人を殺したら自分の命を投げ捨てるべきだと思います。 情状酌量の余地があるのであれば減刑をすればよいことで、自己快楽や理由無き殺人などは死刑でいいと思います。 冤罪などは証言のみを鵜呑みにせず科学的物的証拠や状況証拠などをそろえれば問題ないと思います。 裁判で人が人を裁いて死刑で人を殺すのはよくないと言う方がいますが、それを言ったら法律や裁判の意味がないと思います。それに判決を出すのは人ですが、裁くのは法律と思います。執行するのは人ですが・・・これは執行する人間も死刑囚にさせればいいかと・・・ 死刑制度反対の方はこの質問の回答よりも死刑に変わる刑罰を教えてください。 終身刑などもありますが、たとえば、自分の身内を殺した犯人が終身刑になったとしますが、刑務所の運営費は主に税金です 家族を殺された悲しみをこらえながら毎日働いて収めた税金で家族を殺した犯人に一生めしを食わせていく苦痛をあなたは耐えれますか?

  • 何故死刑に反対するの?(その(2))

    こんばんわ。 数日前に同様の質問をしましたが、再度です。 数日前に質問した際、『死刑に反対だ』という方の意見は大別 すると以下の二つでした。 (1)冤罪(無実)の可能性がある (2)様々な理由(少年法、精神障害)等により、責任能力がなく 罪に問えない。 (1)はすごく分かります。私がもし、無実の罪で逮捕され、死刑判決 を受けたら、そう思うでしょう。 しかし(2)は分かりません。何故? 何故、少年は、精神障害のある方は、罪(死刑)を問えないのですか? この手の問題(死刑廃止)を訴える方はよく『人権』という言葉を口にしますが頭の悪い私は、よく理解できません。 何故、人の人権を(殺害という手段で)奪った人の人権を 守らなければいけないのですか? 再度、ご意見お願いします。 もし、この日本で、『冤罪』というものが100%無いと仮定したら (そんなことありえない、という意見は無しにしてください) 死刑制度を廃止する主張の『大義』はありますか? 死刑制度廃止論者の方、ご意見お願いします。 分かりやすく、説明してください。

  • 死刑について

    ヨーロッパの多くの国では死刑が廃止されていますが、日本ではいまだに執行されていますよね。これはあくまで私の推測ですが、ヨーロッパで死刑が廃止された1つの理由として、例えば、重罪に対して死刑にするに至らない場合、昔の中東やアフリカなどでは、視力を剥奪したり、手足を切断する刑もあり、こういった刑が残酷なら死刑はもっと残酷だという考え方もあったかと思います。日本だと一思いに殺すよりも目を潰したり手足をもぎ取って一生不自由な思いをさせる方が残忍という考え方が強いんでしょうね。 さて、皆さんは日本の死刑制度についてどう思いますか?