• ベストアンサー

困った上司

私の直属の上司ではないのですが、ご意見ください。 とても困った上司がいます。 ・部下の意見に耳を傾けず、意見をすると「反論だ!」とムキになる。 ・言った・言わないの論議をすぐに始める。 ・数人で彼に対して反対意見を述べると、「はいはい。すみませんでした。」と投げやりに言う。 …あげたらキリがないのですが、こんな上司が社内にいます。 人事労務責任者の立場から、こういう状況を改善させる方法はありませんか? ご意見・アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんわ。#2です。真剣に困っておられますね。おそらくその方は、自分の仕事はこなされるのでしょうね。しかし、仕事は成果だけではないのです。社内、社外、実績、いろんなところに尺度があります。だから、今の評価は、コンピテンシーなどで、プロセスを評価し、昇格や昇給の尺度とされ、成果は、賞与に反映されるようになってきています。特にこの上司の方の場合、もし、成果が上がっていなかったらすぐにリストラ対象でしょう。成果が上がっていで、とにかくみんなをどんなことがあっても引っ張っていく力を持っていたらこのまま君臨されるでしょう。もしそうでなければ、組織管理職からはずされ、スタッフ職になるべきだと思います。ponte-ponteさんが、人事労務責任者なのでしたらこういう尺度で測って見られたらいかがですか。また、暴言の中にセクハラ関係はありませんか。最近、企業内でコンプライアンスを取り上げているところが多く在ります。この規定を設けられみんなで勉強されればいかがですか。結構みんなシビアになってきますよ。詳しい中身がわからないので、現在風の流れで答えさせていただきました。

ponte-ponte
質問者

お礼

たびたびアドバイスいただき、どうもありがとうございます。 おっしゃる通り、彼は自分の仕事はきちんとこなしています。 人事考課についても、「能力・情意・業績」で評価しています。 …ただし、この方の評価をする上司が、前にも申した通り「事なかれ主義」のようで、 上がってくる評価も無難なものでしかありません。 最終決定を下す経営サイドはこの評価を信じるしかありません。なにか、おかしいですよね。 みんなを引っ張っていく力はまず無いと思います。 もちろん、周りも本音はついていきたくないと思っていますし。 ただ、組織という社会の中で、上位の方には従わざるを得ない、 ということで部下たちはしぶしぶ彼についているんです。 コンプライアンスについてはうちの会社ではまだきちんと取り入れてはいません。 企業倫理として、うまく適用できるといいんですけどね。 セクハラらしき言動もありますが、それに関しては他の男性の方がよりあるかも知れません^^; なので、それで追及するのはちょっとムズカシイですね。 コンプライアンスについてもう少し勉強してみようと思います。 部下たちのメンタルケアも考えないといけませんね。 上記も踏まえて、彼の上司にきちんと話してみたいと思います。 また、相談させていただくかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんわ。 みんな、こんな上司、私のところにもいるというのではないのでしょうか。部下の仲間がおられたらみんなで相談してしっかり仕事をさせましょう。責任を取るのが上司ですから。今の時代こんな用でしたら、上司もその上の上司も時間の問題で、おそらくponte-ponteさんのそばから離れていくでしょう。じっくり自分の仕事をしましょう。

ponte-ponte
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 補足にも書いたとおり、なんとかすぐにでもこの状況を改善したいと思っています。 なにか良い方法はないでしょうか…。

ponte-ponte
質問者

補足

文章で説明するのはムズカシイですね。 直接被害を被っている部下たちは、「こんな上司初めてだ。」と言います。 私も社会人を十数年しておりますが、こんなヒドイ人初めてです。 「上司として」というより、「人間として」疑ってしまうほどです。 自分が興奮してくると言葉もひどくなり、 女性の部下に対して「30過ぎてそれも出来ないのか?」みたいな発言をします。 ひどくなると、部下の仕事を全否定しはじめます。 「この人たちと意思の疎通を図る気はない。」などと言い出します。 最後には、顔を真っ赤にし、声をワナワナと震わせて、いろんな暴言を吐きます。 これらすべては、ごく普通の仕事上の相談・意見交換から始まります。 ほとんどいつもそうなってしまうようです。 部下たちは、精神的に参ってしまっています。 >じっくり自分の仕事をしましょう。 この状況の改善が、私の仕事でもあるのです。

  • rose1028
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.1

人の意見にまったく耳を傾けない人は、いずれいきずまる時が来ます。 そうして、いきずまって初めて自分はこれではいけないと気づく時が来ると思います。 それまで、部下の人達は、大変だと思いますが、今の現状を我慢するか、もしくは、その上司の上司にそれとなく相談してみる事です。 下の意見は聞かなくても、上の意見は聞くでしょう。 そういった、上の上とのつながりは無いのでしょうか?もし、相談などして、査定に響くようでしたら、 あまり、その上司のことは相手にしないことです。 そのうち、自分が孤立している事に気づくでしょう。 大変だとは思いますが頑張って下さい。

ponte-ponte
質問者

お礼

早速アドバイスいただき、ありがとうございます。 上司の上司がこれまた「事なかれ主義」なので、あまりアテに出来ません。 何度か相談したのですが、「あいつはああいうやつなんだ。」で終わってしまいます…。 直接被害を被っている人たちは泣いたりしています。 行き詰まる時までガマンしてもらうしかないんでしょうか…。 こういうソフト面の問題はムズカシイですね^^;

関連するQ&A

  • アホ上司

    社内の人事異動で若手が積極的に登用されることになりました。 明らかに社会常識、業務知識、人生経験において劣る、自分のかつての部下や後輩が自分の直属上司になった時に自分はその新人上司にどの様に振舞えばよいのでしょうか? 経験者のみの回答でお願いします。

  • 50代上司のこと

    社内飲み会の二次会でカラオケにいきました。五十代上司の態度にドキドキしてます。(1)ハイタッチからの恋人つなぎ(お互い指と指をぎゅっと挟む)、(2)別れ際握手を求められる。 イケメンで硬派な感じの上司で、最近人事異動で直属ではなくなりました。頼りがいがあり、離れてからも気にかけてくれているようです。 これは単なる部下へのスキンシップで飲んだ勢いでの行動でしょうか。私がドキドキするのがおかしいでしょうか。

  • 全く信頼できない上司とのつきあい方

    全く信頼できない上司とのつきあい方 ある部署の課長をしています。直属の上司(部長)なのですが、「あれどうなった?、あれ」と全く理解していない仕事をさもわかったように聞いてきます。 説明してもわからないだろうから「順調です」と適当にはぐらかしていますが、進捗管理もできない上司をもって話をしている私を見て直属の部下もモチベーションが下がりっています。 「年取って、ああは成りたくないし、給料が私の倍なのは納得は行かない」と部下は言います。 私も、内心はそう思いますが立場上「まま、役回りだから・・・」とわかったようなことを言ってはぐらかしていますが、限界に近いです。 私は、上に対してどのような態度で臨み、部下に対してどう説明すれば良いのでしょうか?

  • 上司から部下を退職に追い込むよう命令されました

    対象の部下は社歴13年で融通の利かないうるさ型。 上司は体面をつぶされたと激怒しています。 結局のところ、直属の上司にあたる自分に日常的に嫌がらせをして辞めさせろ、との話です。 直接手を下す自分の立場はどうなるでしょうか? また、うまいこと退職させることができたとして、火の粉が飛んでこないか心配してます。 会社は従業員3000人規模、労組(全労加盟)あり。 上司が怒っている理由はその部下が、パワハラを受けたと人事へ通報したため。 自分も少しだけパワハラに関与しました。 部下はクセのあるうるさ型なので部署内でも孤立ぎみ。 部署内の口裏あわせは可能かと思いますが、部外に漏れたときに何かないか心配してます。

  • どんなとき上司がアホだと感じますか?

    私の会社の上司がアホすぎて困っています。 部長なのですが、公私混同もいいところで、仕事中に抜け出して 映画を見たり、ひどいときには、直行から、戻ってくるとなぜか、せっけんのにおいがするんです。顔もさっぱりしてるし。 社内では、威張っているのに、自分は自由に会社を出られる立場を利用して、全然働いてくれません。また、業務でもこの部長が企画したプロジェクトで、5000万も会社に損失をもたらしたくせに、部下の責任にするんです。社内の電話で奥さんと1時間も話していたり、部下に演劇のチケットを子供と見に行くから、ネットでチケットをとってくれと、部下に命令したりやりたい放題です。 私の会社の上司は以上のようなアホ上司ですが、 あなたの会社の上司はどんなアホ上司がいますか? いろいろと教えてください。 ※自分が上司の立場の人はアンケートご遠慮ください。

  • 上司との対応に困っています

    私の直属の上司ではないのですが、その人との対応方法に 困っています。 まず、基本的にいつも怒鳴っています。その人と会議をしてい る最中に私に質問を投げかけてくることがあるのですが、恫喝 をしながらの質問なので、まともに答えることができません。 答えたとしても、その答えがその人の望む答えではない場合は 再度恫喝をします。 また、質問に対して私が説明をして答えようとすると、 「俺に対する答えはYESかNOだけでいいんだ」 と、こちらの説明をさえぎり、まともに説明をさせてもくれません。 さらに、数日たったあと、その説明しようとした内容を問いだた されて 「なぜ、説明をしなかったんだ」 とまた、怒鳴り散らします。 もちろん、直属の上司を含めて相談はしているのですが、「あ の人はそうゆう人だから」言われて終わってしまいます。 私はまだ、転職をして間もないのですが、その人の直属の部下 たちは何人もやめていっているそうです。 立場が違うので、意見をすることもできず、もし、意見を言った としても火に油を注ぐだけなので、あえて波をたてないように、 おとなしくしているのですが、精神的にまいってきています。 うまく波をたてずに、また打撃も最小限に抑える対応方法はな いでしょうか?

  • 上司に対して素直になるには

    今は私が異動となり別部署です。 直属の頃からキツい物言いに傷つき、よく反発していました。ですが仕事のできる方なので本音では尊敬しており、追いかけたい上司でした。 異動してしばらく経って元上司に相談事があった際に、性格のことで責め立てられました。部署変わってもこんなに言われなきゃいけないなんてと悲しくなり「もう上司と部下の関係は解消したのになぜそこまで言われなきゃいけないんですか」「まるで虐められてるようです」と反論してしまいました。 すると元上司に「私のことを思って成長するためにキツく言っていた。そう捉えていたとしたらごめん。もう言わない。」と謝られました。 後からよく考て凄く後悔しています。。 降格にならないために鍛えてくれてたのに、私は上司に嫌われていると思い込みキツいことを言ってしまったのです。 自信のない私は常に上司から虐げられてると思うようになり頑なに反発してたんです。 本当はもっと成長しなきゃいけないと分かってること、部署が変わってもついていきたいこと、これを素直に彼に伝えられたらいいのに。勇気が持てません。 どう伝えるのがいいかアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 上司との関係で困ってます

    直属の上司が私へのあたりが強くて、悩んでます。それは、同僚にもわかるくらいで「今日の会議は○○さん(私)への個人攻撃で終わったね」と同情されるほどです。今日も何年も前のミスを今年入った新人さんに「この人は以前こんなミスをして‥」と言って笑いものにされました。私には原因が全くわからず、精神的にきつくなってきました。 同僚にも相談しましたが、解決にはなってません。当の上司に、私のどこが悪いかと聞く勇気はないです。10倍返しされ、退職に追い込まれるでしょうから。 学生時代のバイトも含め、上司という立場のひとから、なんとなく嫌われてました。 上司から可愛がられる部下と嫌われる部下とは何がどう違うのでしょうか?

  • 上司と合わない

     今の上司はすごい自信家で、後輩女子たちが自分を慕って慕ってしょうがないという状況が理想で、また、そうなるのが当たり前だと考えています。  ですが、私達としては、一生懸命働いているだけなのに、この上司は何が気に入らないのか一人で大声で騒いだり、突然、怒鳴ったりするような人なので、慕うどころかできるだけ距離を置こうとしています。  これまでは、直属の上司ではなかったので、まぁ、何とか耐えられたのですが、この上司の直属の部下だった子が耐え切れず異動してしまったので、今度は私が直属になってしまいました。  私としては、これまで通り、仕事に差障りがない程度に距離を置いて接しているのですが、それが気に入らないらしく、事あるごとに噛み付かれます。  この間も、上司の上司がいないことをいいことに、ヘラヘラしているので、提出した文書の事を確認したら、「誰でも忘れることがあるんだから、そんなことをいちいち注意するな」と怒られました。  言い方が悪かったのかもしれませんが、こちらとしては確認しておかなければならないことでしたし、別に注意したつもりもありません。その場はとりあえず謝ったのですが、こんなことが度々あるので、どうしてもこちらも構えてしまうようで、ますます上司は気に入らず、悪循環を起こしています。  上司の上司は、仕事のプレッシャーに耐えられず、更年期も重なってまいってるところなので、相談しにくい雰囲気です。  しかも、私は以前にお局上司に当たったときに理不尽さを訴えたことがあり(このお局様はいつでも理不尽で、それは社内公認だったのですんなりいったのですが)、それでも上司と合わないというのが2度目になるので、果たしてちゃんと聞いてもらえるのかも心配です。  今度、査定の面談があるので、また、噛みつかれたら、こっちも言い返すべきか、流すべきか悩んでいます。

  • 上司と部下の関係について

    ネットで見かけた事なので、詳しい状況などは解りませんがご意見を下さい。 あるソフト開発を行っていてプログラムの事で試行錯誤した挙句、 ひとつの方法が解りその方法で作成して、直属の上司に見せた所 「もうちょっと違う方法をしたほうがいいんじゃない?」と嫌味っぽく 言うらしいんですよね。 確かに、部下に勉強する為に言った事だとは思われますが仕事ですので効率の良い 方法を例え全部ではなくても(勉強にならないから)、(特に直属の)部下に教えてやる のが上司の仕事出じゃないでしょうか? 嫌味など言わずにその時に(時間が有れば)一緒に考えたり、その時ではなくても 自分の仕事と平行しながら自分なりに調べて連絡しあう… そうする事によって信頼関係も築けるのではないでしょうか? 私は出来る限りそうしてきたつもりです。 嫌味っぽく言う事で、この上司は満足したのかもしれませんが部下からの信頼を 犠牲に満足を得ることが上司にとって得策なのでしょうか? 部下に実力が抜かれる危惧をしているなら抜かれそうな部下以上に頑張れば 良いのではないでしょうか? 手詰まりだからこう言って酔っているのかもしれませんね。 上司と部下の関係って一体何なんでしょうね…ご意見を御待ちしております。

専門家に質問してみよう