• ベストアンサー

画素数と圧縮率

私は IXY200aを持ってますが 画素数と圧縮率のことですが 画素数は なんとなくわかりますが 圧縮率とは 何のことですか?圧縮率を下げると どうなるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

圧縮率を上げると、データサイズは小さくなります。つまりたくさんの写真を撮ることができます。しかし、画質が劣化します。普通は標準くらいでも人間にはほとんど分からないと思います。

その他の回答 (3)

  • g_g
  • ベストアンサー率22% (166/725)
回答No.4

素人の回答で恐縮ですが、ご参考までに。 画素数は、画像の大きさと考えて下さい。 ドットが増えれば、それだけ画像が大きくなります。 圧縮(率)は、画像の大きさはそのままで、記録する時の形態を変えて、ファイルとしての大きさを小さくすることです。 圧縮率を下げるということは、あまり圧縮しないことなので、ファイルの大きさが大きくなります。 で、画像を圧縮するとどうなるか、ですが、 簡単に言うと、ドットの数(画像の大きさ)は同じなのですが、近接するドットは同じ色にしてデータ量を減らしちゃえ、という感じです。 ですから、圧縮した画像を見ると、各ドットが本来の色から変わっていき、近接したドットは色の違いがなくなっていきます。よって、ボケた様になっていきます。 デジカメは基本的に最大画像で撮って、圧縮率は最低(最高画質)で記録しておくべきですね。一度圧縮してしまうと、元には戻りません(非可逆圧縮)から。 それと注意して頂きたいのが、保存です。 圧縮の一つJPEGなんかのファイルを見る為にPCで画像を開いたとします。このファイルをコピーしたいな、と思った時、「別名で保存」とかをしてはいけません。 これをすると、今開いている画像を更に圧縮して保存してしまいます。画質が劣化します。 必ずコピー&貼り付けをして下さい。 「コピー」と「別名で保存」は異なりますから注意して下さい。 以上、素人の説明でしたが、ご参考になりましたでしょうか。

  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.3

圧縮には、可逆的圧縮と、非可逆的圧縮という二種類があります。 可逆的圧縮というのは、圧縮してもオリジナルに戻すことができるもので、たとえば、”赤 赤 赤”と三つのピクセルがあったら、”赤X3”と簡略化して記録します。(ごくたとえですが)。これは、もとのデータ(無圧縮のデータ)と品質では変わりません。表示したりするのに無圧縮より時間がかかる場合はありますが、元のままといってよいものです。(ただし、そんなに圧縮できない)。 いっぽう、非可逆的圧縮というのは、一度かけると元に戻せません。”赤 赤に非常に近いオレンジ 赤”は、たとえば、全部赤としちゃっても、わからないだろう・・みたいな感じです。(ほんとは、こんな単純ではないようですが)。 デジタルカメラなどの画像の記録に使われるJPGという画像の規格は、この後者の非可逆的圧縮で、そうとうファイルサイズを節約できます。 おたずねの圧縮率は、この度合いのことです。うんと圧縮すると、ファイルサイズは、ものすごく小さくできますが、一見して、画像がざらついた感じになったり、拡大すると糸くずがたくさんくっついたように見えたりして、汚くなってしまいます。 圧縮率を下げると、だんだんきれいになりますが、ファイルサイズは、大きくなってしまいます。 実用上、どのくらいの圧縮率がよいかは、いろいろな設定を試してごらんになるのが、一番ですが、目安としては、高品位以上(ふつうより上)にしておくのが、いいと思います。「ふつう」だと、素人目にも最高の画質(もっとも圧縮率が低い)とくらべて、見劣りするのではないでしょうか。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

.jpg 画像のファイルは圧縮ではなく抜き取りなんです。 データーを適当に抜いて保存するのです。 ですから後から修復しようと思っても データーの一部はなくなってますから修復できないのです。 使う目的がはっきりしない場合はメモリーが許す限り 高画質で保存しておいた方が良いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう