• 締切済み

緊急 iphoneバックアップデータ閲覧

至急 iphoneバックアップデータ閲覧 windowsユーザーです。 不倫の証拠をつかむために相手のバックアップファイルをかろうじて自分のPCへ一部のみですがデータ移動ました。 Back upフォルダに 6f6d293…(以下英数)っていうフォルダがあり、その中にまた英数字の羅列された名前のファイルが複数あります。 容量は1KBのものからいろいろあるのですが、これらはどうやって閲覧できるんでしょうか。 自分はiphoneではないため、これらの一部のファイルだけあっても中身は見れませんか? 運が良ければメールや着信履歴などは見れますか?もしかすると近々相手のBack upフォルダごと入手できるかもしれません。今回はコピーの時間がなくて一部のみしか無理でした。 やはり一部では無理でしょうか。 すみませんが大変困っていますのでどうかよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#142908
noname#142908
回答No.3

違法行為の様な気がするんだけど 配偶者の事 それとも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

??? iPhoneのバックアップデータには、音楽やアプリだけで、メールやアドレスは含まれていないと思うんですが、何をみたいんですか? 検閲は重犯罪だけど、未遂にもなっていないような気が。 民事ではなく刑事犯なので、気をつけた方が。警察への個人情報提出ができるんで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

不正アクセス防止法など、違法性のある個人情報を入手をした場合、証拠として無効になります。 そしてこのサイトでは、犯罪幇助となる回答はできません。 不倫より重たい犯罪ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iphoneのバックアップファイルについて

    iphoneのバックアップファイルについて。 iphoneが認識されない、同期できない等の不具合を起こしたため、APPLEの指示により復元しました。 最新のバックアップが2011年12月だったので、 今日現在までのSMSが消えてしまうのが嫌だったのですが、新たにバックアップも取れない状況だったので やむを得ず復元しました。 復元後、バックアップファイルから復元を行おうとしたところ、 「iPhoneが要求を拒否したため~」とエラーが発生し、バックアップができませんでした。 itunesの問題かと思い、何度か再インストールをしたり、 iPhoneを新たなデバイスとして設定したり試みましたが、同じエラーでだめでした。 そこで、更に古いバックアップファイル(2011年1月)でバックアップから復元を試したところ、 ちゃんとバックアップできました。 そのため、非常に悲しいですが、 最新のバックアップファイルが壊れてしまっている可能性が高いと思うのです。 こまめにバックアップを取っていなかった自分が馬鹿なのですが、 1年分のSMSが消えてしまうことに、諦めがつきません。。正直泣きそうです。 PCからバックアップファイルのフォルダにアクセス可能なので、 最新のバックアップファイルのSMSファイルだけを抜き出し、 古い方のバックアップファイルに置き換えて、バックアップできないか試してみたいのですが、 ファイル名がすべて英数字の羅列のため、どれがSMSファイルなのか判断できません。。 判別する方法はないでしょうか? もしくは何か、SMSだけでも復活させる方法はないでしょうか? OSはWINDOWS VISTAでitunesもiPhoneもバージョンは最新です。 古いほうのバックアップフォルダと新しい方のを比較してみたところ、 新しいほうには[snapshot]というフォルダが新たに構築されていました。 これは何か関係ありますか? 一回これを外してバックアップから復元を試しましたが、 やはり同じエラーが発生しました。 どなたか詳しい方、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • iPhoneのバックアップデータに付いて

    前のVAIO(VISTA)が壊れた(電源が入らない)ので、新しいPC(win7)を買いました。 今日、iTunesをインストールし、iPhoneを接続しバックアップを取り、iPhoneのバージョンアップをしました。 最後にappの同期をとろうとしたのですが、"iPhone側のデータが消える(うろ覚えですが)"との表示が出たので、同期をキャンセルしました。ここが失敗だったと思いますが、iPhoneのappが全部消えてしまいました。 あせって、復元を行なったのですが、復元ポイントも聞いてこずに勝手に復元を初めてしまい、結局、appが復元できませんでした。(これを2回繰り返してしまった。)バックアップデータの履歴を見ると2つしか残っていません。色々とwebを調べてトライしてみたのですが、PCシステムの復元ポイントもタイミングが合わず、appdataのbackupフォルダーにも2つしか見当たりません。 ここで質問ですが、一番最初にバックアップしたデータは取り戻せないのでしょうか? バックアップデータは2つしか残らず、データ自体は上書きされてしまうのでしょうか? どなたか教えてください。

  • iphone4をitunesでバックアップした際。

    【iPhone4をitunesでパックアップした際、削除済みデータもバックアップされてしまう?】 よく、画像等データを削除してもそのデータは残り続けると聞きます。 iPhone4をitunesでバックアップしました。 別な新しいiPhone4に復元したとき、その削除済みデータのファイルも見えてこないだけで、新しい端末に記録されてしまってるんでしょうか? 誰か教えてください。 お願いします。

  • iphoneの容量とバックアップ容量が一致しない

    iphone5S 64GBを使っています。 itunesに繋いでデータ容量の内訳を見ると 音楽 1.3GB 写真 19GB アプリ 26GB その他 4GB  で合計で約56GBを使用しています。 次にitunesを使ってiphoneの完全なバックアップをとりました。 バックアップ先のフォルダ容量を調べてみると24GB程度しかありません。 質問: なぜiphoneのデータ容量とバックアップ容量がこれほど違うのでしょうか? アプリの一部データ(動画ファイルなど)がバックアップされていないのかも しれませんが、それでも30GB近く異なっています。 もしかして写真がバックアップされていないのでしょうか?

  • iPhoneのバックアップにつて

    今iPhone4を使っているんですが、iPhoneが故障などした時のためにiPhoneのデータをバックアップしたいと思っています。それで質問なんですがもしiPhone4が故障で出荷時の状態に戻ったらiTunesのフォルダさえバックアップしておけばあとパソコンでiTunesと同期すればiPhone4のデータはiTunesと 同じに復元できますか? あとバックアップするのはマイミュージックにあるiTunesのフォルダだけでいいんですか?

  • iPhoneバックアップ

    子供のiPhoneですが、上手くバックアップが出来無くて困っています。 良案有ればご教示頂きたく、よろしくお願いします。 1)25GB位のデータ量が有る。(主に写真) 2)Macbookでバックアップを取りたいが空き容量不足。(不要なファイルを消しても不足) 3)icloudに写真のバックアップを取ってiPhoneから写真データを消す事を考えたが、   iosをアップして無い為か、下記の様なメッセージが出てバックアップ出来ない。   *iCloud 写真には iOS 8.1 以降、または OS X Yosemite 10.10.3 以降が必要です。   アップロードのボタンが出ない。 icloudのデータ量は増やすのは仕方が無いと思っていますので、要はicloudにバックアップが取れれば解決すると思うのですが、如何でしょうか。 重ねてお願い致します。

  • iPhoneの復元(新しいiPhoneとして設定する)をしてしまい。カ

    iPhoneの復元(新しいiPhoneとして設定する)をしてしまい。カメラロールがすべて消えてしまった。 このような状態なのですが、カメラロールに保存していた、画像や動画を復活させることは可能でしょうか? Windows7 64Bit iPhone3GS  連絡先や、メモ帳、カレンダー、アカウントなどはiTuens側でバックアップをとっていたので、その後、iTunesの情報タブから復元できました。しかし、カメラロールのバックアップを保存し忘れてしまいました。  iTunesの情報タブには無い、カメラロールの画像や動画も復元可能なのでしょうか? もう一つ、Cドライブ/(ユーザー名)/AppData/Roaming/Apple Computer/MobileSync/Backup/英数字の羅列 には、更新日時が復元前になっている英数字が羅列しているフォルダがあります。 このバックアップフォルダからカメラロールの情報を取り出すことはできませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • iphone5のバックアップについて

    iphone5を使い始めて2週間が過ぎましたが、中々慣れずに日々四苦八苦しております(>_<) バックアップについて教えていただきたいのですが、そもそもバックアップってiphone内のデータを どこか別の場所に保存しておいて、何かトラブル等あったときにバックアップデータを呼び出して トラブル以前の状態に戻すこと?で合ってますでしょうか? そこでお伺いしたいことはiphoneをitunesに繋いで、デバイスのiphoneの項目を右クリックするとバックアップって出ますよね。 (1) バックアップしたデータはどこに保管されているのでしょうか?    PCのHDDでしょうか?    もしそうならHDD内のどこのフォルダにあるのでしょうか? (2) iphone内のどのデータがバックアップされるのでしょうか?    アプリやアプリ内のゲームのデータや電話帳、メモ帳、色々と設定した内容などすべてバックアッ     プされるのでしょうか? それと、iphone5の設定→icloud→ストレージとバックアップの一番下に「今すぐバックアップを作成」 という項目があります。 (3) これは上記のitunesのバックアップとはまた違うものなのでしょうか? (4) これらの2通りのバックアップは定期的に行った方がよろしいのでしょうか?    例えば、アプリを追加したときや連絡先を追加したときごとに行う? 的外れな質問もあるかもしれませんが、お分かりの方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • iPhoneのバックアップデータの場所がわからない

    MacBook Pro OS 10.9.3 iTunes 11.2.2(3) iPhone5 iOS 7.1.1 を利用しております。 iPhoneのデータをiTunesにバックアップしてます。 バックアップ先は「このコンピュータの中」です。 外付けHDDを購入したので、念のためiPhoneデータも バックアップをしようと思い、Appleサポートを探しました。 すると↓↓↓ ~/ライブラリ/Application Support/MobileSync/Backup/ にデータがあるとのことでしたが、私のPCにはありません。 ~/ライブラリ/Application Support/まではあるのですが、 その下層の「MobileSync」フォルダがないのです。 特に今までバックアップ先を変えるなどのことはしておりません。 いったいどこにあるのでしょうか? 「MobileSync」を検索してみましたが、PC内には存在しないようです。。。 ご存知の方、ご教示お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhoneのバックアップ

    機械系が非常に疎いので教えてください。 iPhoneの機種変をするのでバックアップをとろうとしたのですが、容量がありませんと出ます。 いらないファイルをいくつか消したんですけど無理です。。 というか消していいファイルなのかも謎で…… こういった場合、外付けHDD?を買えばバックアップとれるのでしょうか??? 非常に困ってます。教えてください(>_<)

このQ&Aのポイント
  • ASUSマザーのCMOSクリアボタンの使い方と効果について解説します。
  • ASUSマザーのCMOSクリアボタンを活用する方法をご紹介します。
  • ASUSマザーのCMOSクリアボタンの注意点と正しい使い方についてご説明します。
回答を見る