• ベストアンサー

CBR250RRのフレームについて

CBR250RRのフレームについてですが、前期中期後期とフレームには違いはあるのでしょうか? 現在車体番号MC22-105…(中期?)のCBR250RRを所有していて、MC22-100…(前期?)のフレームに乗せ換えを考えていたのですが、もし前期と中期のフレームに違い(ボルト穴等)があれば断念しようかな…と思ったので質問させて頂きました。 皆様の知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTdog
  • ベストアンサー率78% (303/385)
回答No.1

http://www.cmsnl.com/honda-cbr250rr_model14664/ こちらでフレームのOEM部品番号(ホンダの番号ではないと思う)を見てみると RRL-前期(MC22-1000001~1020576) 50100-KAZ-000 RRN-中期(MC22-1050001~1056770) 50100-KAZ-000 RRR-後期(MC22-110001~)      50100-KAZ-780(50100-KAZ-000)        ※Note: this part is superseded by 50100KAZ000. 要するに同じものだと思われますが… 私を全面的に信用されても困りますので、ご自分でご判断下さい。 信じるか、信じないかはあなた次第です。

BOXER-EJ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になるサイトを教えていただきありがとうございます。 番号を見てみると前期中期においては全く同じようですね…

関連するQ&A

  • 新型CBR250RRに試乗してきました。

    確かに完成度の高い優れたバイクなのは間違いないのですが、その昔存在したCBR250RR(MC22)と比較した場合、性能的には果たしてどちらが勝っているのかという疑問がわきました。 MC22は当時最先端のカムギヤトレーンの4気筒エンジンで最高出力45ps/15000rpm 車両重量157kg アルミスパーフレーム 2stのNSR250と比べると決して速かった訳ではありませんでしたが、それでも15000回転までストレスなく回る精密機械の様なエンジンは魅力的でもありました。 対するMC51は2気筒エンジンで38ps/12500rpm 車両重量165kg 鋼管ダイヤモンドフレーム エンジン音なら旧型の方が速そうだったけど、その割にスピードは出ていなかった記憶があります。 実際、昭和250RRと平成250RR どっちが速いのでしょうか。 

  • CBR600rrのフォークオイル交換について

    CBR600rr(ED仕様、PC40)に乗っています。本日、フォークオイル交換をしようとしたのですが、カラーがどうしても下がりません。穴から内部のボルトは見えるのですが、カラーを下げようとすると、上に隙間ができず、そのままトップキャップも一緒に下がってきます。プリロードも全抜きにしていました。何が問題となっているのでしょうか。できれば、GWの間にもう一回トライしてみようと思っています。宜しくご教示のほどお願い申し上げます。

  • 中古でのCBR1000RRを購入します。購入アドバイスをよろしくお願い

    中古でのCBR1000RRを購入します。購入アドバイスをよろしくお願いします。 先日から、以下の質問をさせていただいて、皆様に回答いただき感謝しております。 購入するバイクをCBR1000RRと決めました。昨日いろいろとバイク屋さんを廻ってきました。 1台非常に興味を引かれるバイクがありました。2007年式 20,000km 逆車ノーマルです。 金額的には私の検討範囲で、理由を聞いてみると転倒暦が左側に2回程あり、左側のカウル等は新品になっていました。 左フォークも交換、ステム交換、ジェネレーター?交換等覚えていないですが、相当な部分の交換がしてありました。 タイヤの交換頻度も非常に多いことから、推測するにサーキット走行が多く、サーキットでの転倒かなと考えていますが、この車両の購入について、皆様どう考えられますか? 私の予算だと05式位までが限界で、走行距離や車体の綺麗なバイクは他にもあるのですが、この車両は07式と新しく、見た目は非常に綺麗でもあるので。 自分には腕もないので、このような履歴を持った車両でも普通に使う分にはあまり問題はないのかなと素人考えをもっています。 ただ、もう一台迷っているバイクがあります。04式で走行距離は9,000km程度です。販売店はホンダドリームです。販売店のレベルは非常に高いと思いますし、ドリームの認定中古車になっていました。 こちらは相当に安心が買えるのかなとも思います。ただ車体の色が私好みではあまりなく迷っています。 なにぶん、経験値が低すぎますので、SS経験者の皆様。どちらのバイクが一般的な考えで、より私向きなのか教えてください。皆様のお知恵をお貸し下さい。どうぞよろしくお願いします。 --------------------------------------------------------------------------------- CBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000RRのどれを購入するかで迷っています。よろしくお願いします。 バイクの免許を取得してから15年です。これまで国産アメリカンとハーレーを数台乗り継いできました。いままで余り早いバイクに興味がなかったのですが、先日、友人のCBR600RRを借りたところ非常に面白いと感じ、今回購入したいと考えています。 現在、自分の中でCBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000RRで迷っています。 私のような初心者ですから、どのバイクに乗っても性能差をあまり感じることはできないと思うのですが、それでも少しでも良い条件、自分が楽しめるバイクを購入したいと考えています。 どのモデルにも言えることだとは思うのですが、高年式が良いのは当たり前だと思いますが、当方の予算的に2000年から2005年位のバイクが購入可能な範囲だと考えています。 この年代の600RRは運転しにくいよとかこの年代の1000RRは初心者でも扱い易いよとかそんなお話をお聞かせできればと考えております。 当方の予算は車体価格で55万円から頑張って65万円位までです。 この金額ゾーンで皆様のお勧めバイクをアドバイスお願いします。

  • スズキ ワゴンR MC21S のフロントバンパー

    私の妻が、ワゴンR (NA)MC21S に乗っています 今、現在は、FRP製のエアロバンパーが、ついています 此度子供が、産まれたので、ノーマルバンパーへ戻す事にしたのですが、なんせ10数年も前に交換しているため、ノーマルバンパーを処分してしまっています。。。 某オークションにて購入しようといろいろみていますが、ワゴンRには、いろいろなタイプのバンパーがあり、うちのは、後期になるのですが、前期のRR用、後期のRR用のほうが、かっこいいので、取り付け可能なら、購入しようと思います。 当方の、MC21S 後期(RRではないです)に前期RR,後期RR用はつきますか? よろしくお願いします

  • CBR250RRのエンジンがかからない

    友人が6年くらい放置したCBR250RRのエンジンがかかりません、どうか知恵をお貸しください。 キャブはOH(キャブクリーナーにどぶ漬け&エアガンで掃除、メインとスロージェットの穴つまりなどの確認、バキュームピストンのゴムの劣化の確認、フロートバルブの掃除)、プラグの火花の状態は○、バッテリーは交換済みです。エンジンに注射器で直接ガソリンを入れてエンジンがかかるか試したところ、かかったので点火系&始動電装系の異常ではないようです。フロートにはガソリンが流れております。エアクリーナーをつけず直キャブですがタオルをかけ必要以上のエアーは入れないようにしているのですがかかる気配がありません。セルを回してマフラーに手を当てて匂いを確かめると微量ですがガソリンの匂いがあります。インシュレーターからエアーが入り混合が薄いのかとも思ったのですがゴム自体には劣化はありません。セル始動&チョークを引っ張ってもバキュームピストンが作動しないのでキャブの負圧系かと思ったのですがサービスマニュアルにはキャブ側のチューブはフューエルチューブとセカンドエアクリーナーチューブしかないようです‥詳しい方、どうか宜しくお願いします。

  • バンディッド

      初めてバイクを買うのですが、バンディッド250というのを買います。 それなのですが、お店の方も年式が分からないらしいのですけど、、 パーツを買うのに、車体がバンディッド250の前期型か後期型かを調べなくてはいけないのですが、、、前期型と後期型とで何かはっきり分かるような違いなどがあったら教えてください。。

  • ボディカラー名称を教えてください。

    旧車種のカタログには車種ごとでボディカラー一覧が掲載されているカタログがございます。しかしながら、メーカーごとではカタログ掲載されていないボディカラー一覧があり、特にホンダは80年代前後半あたりのものではその存在感が大きいと見込まれています。 以下のメーカーごとの車種のボディカラー「車体色」名称が知りたいのでよろしくお願いします。併せて、どのグレード機種に設定があるのかもお願いいたします。 但し、当時の新車解説書を持参している方のみが回答するという条件があります。 よろしくお願いいたします。 ホンダ 初代シティ 初期/前期型・後期型 初代アクティストリート 前・中期・後期型 2代目ストリート 660cc初期型 4代目グランドシビック 後期型「グーネットカタログにはありませんでした」 初代トゥディ 初期・前期型「丸目ヘッドランプモデル機種」 スズキ 初代エブリィ「キャリーエブリィ」 2代目エブリィ 初・前期・中期型 5代目フロンテ 初期/中期型・後期型 6代目フロンテ 初期/前期型・後期型 2代目アルト 前期型・中期&後期型 三菱 ミニカアミ55 初期・前期型 ミニカアミL・エコノ 3代目ミニキャブワイド55→ミニキャブ55 初期・前期型&中期型 2代目デリカスターワゴン 前期・中期型 初代シャリオ 前期型以降 3代目ミラージュ 初期・前期型 ダイハツ マックスクオーレ後期型 2代目クオーレ中・後期型 初代ミラ中期型

  • フェアレディZ(Z33)について

    こんにちは。 フェアレディZ(Z33)は大きく分けて前期・中期・後期があるようですが、それぞれの違い(馬力やトルクなどのカタログ値ではなく、フィーリングといったところ)はどんなことがあるのでしょうか? ・・・主観でかまいません。ちなみに、MTでお願いします。 また、皆さんが買うとしたら、前記・中期・後期のどの型を買いますか?

  • MPV LW5W 前期、中期、後期の見分け方

    ド素人な質問ですいません。 タイトル通りなのですが、MPV(13年式) LW5W 前期、中期、後期の見分け方を教えて頂けないでしょうか? 車体番号がLW5W-215341になります。 オークションで落としたエアロがケンスタイルの前期モデルな為、前期以外なら取り付け不可なのでしょうか?

  • 自転車のRDを取り付けるフレームにある二つの穴

    よろしくお願いします。 いわゆるルックMTBに乗ってます。 RDは逆爪タイプのものです。 で、シマノの公式ページのRDの取り付け方法の違いの説明にもあるのですが、逆爪タイプのRDでは取り付けるフレーム側の方にボルトでも通すような二つの穴がタヌキの耳みたいに並んでありますよね? 当方のチャリにもそれがあるのですが、買ってこの方使った試しがありません。 あれは何のためにあるのでしょうか?