【Linux】シスアド必須コマンド【知識ベース】

このQ&Aのポイント
  • シスアド必須コマンドを紹介します
  • 初心者、中級者、上級者、熟練者向けのコマンドをまとめました
  • これらのコマンドを知っていると便利です
回答を見る
  • ベストアンサー

【Linux】シスアド必須コマンド【知識ベース】

はじめまして。シアトルでシスアド見習いをしているものです。 本日は、みなさんが知っている「システムアドミニストレーターならこれは知っとけ」というコマンドをお聞きしたくて質問させていただきました。 なお、ファイル操作系コマンドよりもシステム系コマンドを中心にお聞きしたいです。 (VIMやらTARやらより、PSやPIDOFなどをお聞きしたいです) 個人的には 【初心者】 1. PING ICMPパケットによるレスポンス調査 2. TRACEROUTE ICMPパケット(他)によるルート調査 3. NETSTAT -lanpt ネット統計表示 4. DF -h ドライブの容量調査 5. FREE -m メモリーの調査 6. DU -sh ディレクトリー容量調査。(sコマンド抜きで下位ディレクトリ全調査) 7. TOP ("Z"-> "C"->) メモリ、CPUなどの総合的なシステム情報表示。Cでフルパス表示 8. IFCONFIG ネットワークプロパティの表示 9. RDESKTOP -g 1024x960 リモートデスクトップツール 【中級者】 1. ARP -a イーサネット情報の表示。MAC検索? 2. PS aux 現行プロセス一覧表示。GREPなどで絞り込むことで有用 3. NKF -e/-w 漢字フィルター 4. DATE +%Y%m%d 日付表示。ログなどを保存する場合ダイナミックにかわって便利 5. SCREEN ターミナルをより使いやすくできるコマンド。Ctrl+A→SHIFT+Sで分割も 【上級者】 1. CRONTAB -l クーロン一覧表示。 2. CHKCONFIG --list デーモンなどの一覧表示。 ??? 【熟練者】 ????? こんな感じだろうかと思っています。 「こんなのどうよ?」「これ知ってると何気に便利」「これ知らないとマジもぐり」などのコマンドありましたら、教えてください。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うーん。 今パッと思い浮かぶ限りですが… 1. tcpdump 通信をモニタリングできる。通信が到達しているか? 変な通信がやってきていないか? 通信の中身を調べるときなどに用いております(最近はtsharkを使うべき?) 2. nethogs 誰がどれくらい通信帯域を使っているのか調べるのに使う 3. lsof 誰がどのファイルへアクセスしているのか? 特定のディレクトリ以下のファイルにアクセスしているのは誰なのか?を調べたりします 4. ip 最近はifconfigやarpの代わりにこちらを使っています 5. ethtool NICレベルの情報が欲しいときに 6. vmstat topも使っていますが、こちらをより重視しております。個人的には、swap発生の有無、I/Oの割合、interrupt、context switch、CPU使用率におけるsystemが占める割合を気にしております 7. netcat サービスの挙動確認 8. nmap どのポートが空いているのかを確認 9. arping ARP周りの調査、ARPテーブルの更新、データリンク層レベルのping等に使っています 10. strace 情報が少なく、ログも少なく、でもサービスが落ちるような時に調査に使う。これで駄目ならシンボルを残す形で再コンパイルしてデバッガで調べるか、ソースコードを直接読むか 11. at cronと似ているけど周期的に実行するのでないのであれば簡単に使えるので、こちらを重宝しています 12. sed/awk/uniq/cut/sort/grep 様々な標準出力をpipeで繋げて、更に何かアクションを起こすとき や 単に情報の整理など 13. xargs 何かリスト化したものを食わせて処理を実行したいときなどに 14. for/read 繰り返しの作業が多いときなどに用います。12.で挙げたツールでリスト化したものを食わせて一気に処理させたりなど… 15. script コマンドライン作業のルーチンワークを、これで記述しておき自動処理化

sysadatseattle
質問者

お礼

とても参考になりました。 仰ったコマンドがどれも実用的かつ便利で、自分が知らないものが大量にありました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

細かいところに突っ込んじゃうけど, 「Linux」というのは厳密には「カーネルの名前」でしかありません. このカーネルに対しいろいろなコマンド群を追加して各種の「ディストリビューション」ができているので, 「どんなコマンドがあるか」というのはディストリビューションを指定することによって初めて意味を持ちます. さすがに du とか ifconfig とかはどのディストリビューションにもあるはずだけど, rdesktop とか chkconfig などは「そもそも持っていない」としてもまったく不思議ではない. 正直な話, 「RedHat と Debian と Slackware と gentoo が全部使える」というならそれだけですごいかもしれない.

sysadatseattle
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに仰るとおり、Linuxというのはカーネルの名前であってディストリビューションごとにコマンドは異なるかもしれません。 Redhat系のyumコマンドとDebian系のapt-getコマンドみたいに、まったく違うコマンドだったりすることもありますよね。 すべての系列のLinuxをそれぞれ差異なく使えたらそれはそれでスキルですよね。 説明が足りませんでしたが自分はDebian系Ubuntu10ベースのLinuxMintを使っています。 ですがパッケージをインストールすれば様々なコマンドが使えるようになる昨今、ディストリビューションに限定せず幅広くコマンドを募集したいと思います。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Linux デーモンのpsコマンドでの確認

    RHEL6.2の環境でデーモン起動しているプロセスを監視しようとしています。 ところがchkconfigで起動対象になっているデーモンで、psコマンドでみると存在しないものがいます。 ランレベルはあっていました。 具体的には以下のプロセスです。 ■"chkconfig"onで"ps aux"で表示されるプロセス  ・crond  ・ntpd ■"chkconfig"onかつ"ps aux"で表示されないプロセス  ・kdump  ・netfs  ・lvm2-monitor  ・network "chkconfig"での起動は常に常駐起動しているものかと思っていたのですが、認識が異なるでしょうか? それともコマンドのオプション等の確認方法が間違っていますでしょうか。 または起動に失敗している?? 監視用のスクリプトの都合上、psコマンドでなければ見ない方向にしたいと思います。 初歩的な質問になりますが、ご存じの方がいらっしゃいましたら、情報を頂きたいです。

  • コマンド教えて下さい

    新しく更新された順にファイルの一覧を表示したいのですが、このとき表示させるファイルの数を引数で指定するコマンドを作りたいのですが、どうすればよいでしょうか? 例えば /home/pp ディレクトリ以下の全てのファイルを対象に、最近更新のあったものを新しい順に10個表示させたいとします。このとき10を引数で指定します。 こういうコマンドって作れますか?

  • unixのfindコマンドについて。

    unix(AIX)のfindコマンドで「find ./ -type f」というコマンドで一覧を取得しています。 「./」の中に「hogehoge -> /tmp/test」というような シンボリックリンクを使用しているディレクトリがある場合も、 「./hogehoge/hoge.log」 というように表示させるにはどうすれば良いでしょうか。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • GCCにてディレクトリ・ファイル操作等のできるPGを作成したい。

    GCCコンパイラを使い、UNIX上のディレクトリ・ファイルの操作 また、各ファイルシステムの総容量・空容量等の確認を行いたいと思っ ているのですが、以下の処理を実行する関数を見つけることができませ んでした。 ----------------------------------------------------------------------------- ディレクトリの移動                  (chdir コマンド相当) ディレクトリ内のファイル・サブディレクトリ一覧の取得 (dir/ls コマンド相当) ファイル日付の取得                  (ls -l コマンド相当) ディスク空き容量等確認                 (df -k コマンド相当) ファイルの削除                    (rm  コマンド相当) ----------------------------------------------------------------------------- もし、ご存知の方がいらっいましたら、教えて頂きたく存じます。 また、GCCを使ったUNIXシステム管理プログラミングについて、解説されている 書籍・サイト等を御存知でしたら教えていただきたく思います。

  • [コマンドプロンプト] dirで見えるのに、renできない

    とても困っていて、質問させていただきます。 コマンドプロンプトでdirを叩くと、ファイル一覧が表示される状態です。 ファイルサイズなども、表示されています。 ところが、リネームしようとすると、 「指定されたファイルがありません」と言われてしまいます。 これらのファイルは、デジカメで撮影した画像で、CFに入っています。 PCでプレビュー、リネーム、ディレクトリ移動ができなかったもので、 コマンドプロンプトから見てみたのですが、 やはりリネームできないようなのです。 対処法をご存じの方、ぜひご教示下さいませ?

  • tracerouteの実行結果に"*"が表示されるのは?

    tracerouteの実行結果に"*"が表示されるのは? /* 環境 */ 【ホストOS】 Windows 7 Professional(x64) 【ゲストOS】 CentOS 5.5 【仮想環境】 VMware Player 3.1.1、ネットワークの接続は"NAT" 仮想マシン上のCentOS 5.5から tracerouteコマンドを実行すると、 次のように"*"で表示されてしまいます。 $ traceroute -n www.yahoo.co.jp traceroute to www.yahoo.co.jp (124.83.147.204), 30 hops max, 40 byte packets 1 192.168.35.2 0.179 ms 0.068 ms 0.069 ms 2 * * * 3 * * * ... 以降同様に*が表示される ... これはどうしてなのでしょうか? 仮想環境のネットワークの接続が「NAT」であることが関係しているのでしょうか? ※インターネットへは、pingが通りますし、HTTPアクセスもできています。 ちなみにホストOS(Windows 7)で tracertコマンドを実行すると、 パケットがルーターとの往復に要した時間などがしっかり表示されます。 よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトでフォルダの容量を表示させるには

    コマンドプロンプトを使って指定したフォルダ直下のファイルやフォルダの各容量を表示させたいです。 dir "フォルダ名" /s a-dを実行すると以下の様に表示できることから ------------------------------------------- "xxxのディレクトリ" xxx xxx xxx xxx n個のファイル xxxバイト -------------------------------------------- パイプを使って以下の様なイメージでfindでor条件を使い、フォルダ名とバイト数を表示させたいのですが、findにはor条件がないという噂を聞き、落胆しています。 (コマンドのイメージ)--------------------------------- dir "フォルダ名" /s a-d | find "のディレクトリ"or"バイト" --------------------------------------------------- (結果のイメージ)----------------------------------- "xxxのディレクトリ" n個のファイル xxxバイト "xxxのディレクトリ" n個のファイル xxxバイト "xxxのディレクトリ" n個のファイル xxxバイト ファイルの総数:      xxx個のファイル   xxxxバイト xxx個のディレクトリ   xxxxxバイトの空き容量 --------------------------------------------------- 上の様なイメージで出力できるようなコマンド、どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • chrootコマンドがうまく使えません

    /usr/sbin/chroot /usr/local/apache2 /usr/local/apache2/bin/httpd -k start のコマンドを実行したいのですが、動かないのは何故なのでしょうか? コマンドの結果として、コンソールには以下の表示がされています。 /usr/sbin/chroot: cannot execute /usr/local/apache2/bin/httpd: No such file or directory PS chrootのコマンドパス httpdのパスはあってます。よろしくお願いいたします。

  • windows7 シンボリックリンク 一覧表示

    お世話になります。 windows7sp1でのお話です。 ipadやiphone等のバックアップ先や、ドキュメント内容などを、容量の関係で 余裕のある別ドライブのフォルダーにシンボリックリンクしたらしいのですが、 あちこちシンボリックリンクしたので、なにをシンボリックしたかわからなくなってしまったらしいのです。 再インストールするらしく、シンボリックしたものを把握しておきたいとのことで 相談頂きましたが、本心である「管理してないのが悪い」とも言えず、一覧表示させるコマンドか フリーソフトがあるかなと探しているのですが、意外にヒットしません。 一つ見つけたのはスクリプトか何かを組んで表示(抜出)するものぐらいでした。 できればフリーソフト等で一覧表示させるものがあれば助かるのですが、 最悪コマンドベースでも構わないので、シンボリックリンクされているディレクトリの見分け方、 というよりも、シンボリックリンクのディレクトリだけを抜き出して一覧表示する方法・ソフトを ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けますと幸いです。 ご教示よろしくお願い致します。

  • ディレクトリ一覧を表示

    unix環境で、ディレクトリやファイル一覧を表示するコマンドは「ls」ですが、 windows環境の「tree」コマンドのような視覚的に見やすく出力されるコマンドは ありませんか? また、lsコマンドではファイルも出力されますが、ディレクトリ構成だけの一覧を 出力する方法ってありますか?オプションを見てもちょっと無さそうなのですが・・