• ベストアンサー

失業保険申請の遅延について

派遣契約の契約期間満了により、4ヶ月前に退職しました。 ただ、貯蓄に余裕があったのと、仕事がすぐに決まるのではないかという憶測により、失業保険受給申請を怠っていました。(雇用保険の支払いは1年以上していました。また、まだハローワークへの求職の登録もしていません。) 今でも職が決まっておらず、さすがに貯蓄も目減りしているので焦ってきていますが、今からの失業保険受給申請は可能でしょうか。 離職票等の書類は、退職時に受け取っています。 恐れ入りますが、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

> 今でも職が決まっておらず、さすがに貯蓄も目減りしているので焦ってきていますが、 > 今からの失業保険受給申請は可能でしょうか。 回答:受給資格を満たしているものとした上でですが、大丈夫ですよ。 理由  基本手当(俗称「失業保険」)の受給期限は、離職の日の翌日から1年間です。今回は約4ヶ月前に退職との事なので、単純に考えれば受給期限まで約8ヶ月残っています。   尚、所定給付日数が何日に該当するのかは不明なので、所定給付日数の全日分が受給可能かどうかは不明です。 【手続きの流れ】 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_guide.html  ↑ ここの「手続きの概要」を見てください。 【所定給付日数】 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html

depdep
質問者

補足

ありがとうございます! 参考にさせていただきます。 受給期間は3か月だと思うので問題なさそうです。 すみません、補足の質問の書き方がわからないのでこちらに書かせてください・・・。 派遣労働者の場合、契約期間満了でも1か月の待機期間(派遣会社が仕事を探す期間)があったかと思いますのが、それはまだありますでしょうか。 また、私のケースで、今申請をしたとして、またその1か月待機が発生しますでしょうか。 ご回答への補足ですみませんが、お分かりになる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

その他の回答 (2)

noname#131542
noname#131542
回答No.3

失業給付金申請の有効期限は退職してから1年です。すぐに申請してください 会社都合の退職なら第1回目の認定日から支給されます

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>今からの失業保険受給申請は可能でしょうか  ・可能です  ・離職日の翌日から1年間が失業給付を受けられる期間です 速やかにハローワークに行かれて手続きをして下さい 参考:必要書類等は下記の「受給資格の決定」の所を参照(ハローワークHPより) https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_procedure.html

depdep
質問者

お礼

ありがとうございます! 助かりました! 追加で質問がありますので、もしお分かりになるようでしたらまたよろしくお願いします・・・。

関連するQ&A

  • 失業保険申請前の引越について

    3月末で派遣契約満了したので 失業保険をもらおうと思っています。 まだ離職票ももらっていませんが、近々請求する予定です。 そして質問ですが、6月に引越が決まっていて 管轄のハローワークが変わってしまうので、変わった住所を管轄するハローワークで、 失業保険受給の申請は出来るものなのでしょうか? それとも以前住んでいた町まで行っての申請になるのでしょうか? 調べても良く分からなかったので、申し訳ございませんが教えてください。

  • 妊娠による退職 扶養の申請が先か失業給延長申請が先か

    はじめまして。 タイトル通りなのですが、昨日妊娠により3年間勤めた会社を契約期間満了で退職しました。 離職票は後日との事でまだ手元にないのですが、離職票が送られてき後の手続きがわからなく困っています。 昨日の退職時に健康保険証を会社に返却してしまったので手元がない状態なので、妊娠している事もあり早く保険証が欲しいのですが、扶養手続きにも離職票が必要との事で待っている状態です。 しかし、妊娠での退職の場合は失業保険の受給延長も出来ると聞きその申請の際にも離職票が必要だと聞きました。 離職票は一枚しか発行されないと思うので、離職票が届いた場合、主人の会社への扶養申請手続きを先に行うべきなのか、ハローワークに行き失業給付の延長手続きを行うべきなのか順番はありますか? 仮に先にハローワークに失業給付延長の手続きを行った場合手続き後はすぐに離職票は返却してもらえますか? 困ってますのでよろしくお願いします。

  • 失業保険の給付再開について。

    失業保険の給付再開について。 4月末で派遣の仕事を期間満了し退職しました。 6月にハローワークで失業保険の給付申請手続きをしました(給付制限なしの90日間)が、待機期間7日を過ぎてすぐ 新たな仕事が決まりました。 なので説明会にも行かず1度も受給せず仕事を始めました。 ですが、その仕事をすぐ辞めてしまいました。 再び受給をするには前職の離職票も必要なのでしょうか? 長期雇用の予定だったので社会保険には加入していたのだと思います・・・(まだわかりません)。 調べていると離職票が必要とか、必要なくすぐに再開が可能と言う意見がありわかりません。 どちらなのでしょうか? 離職票の発行に1ヶ月くらいかかってしまうと思うので困ってます。

  • 失業保険はいつになったらもらえる!?

    はじめまして、教えて下さい。 今年の3/5付で自己都合退職しましたが、 社会保険の任意継続もさせてもらえないまま、 何も手続きもないままの退職となりました。 間をあけずにすぐに職を決めるつもりで 求職活動をし、その間離職票が来たらすぐに 失業保険の受給手続きをしようと思っていましたが 待てど暮らせど催促しても一向に離職票を 発行してもらえなかったのでハローワークから 催促してもらう事にしました。 再三の催促に、9月の頭に離職票がハローワークに 届いたとハローワークの担当者から言われました。 5月下旬にハローワークに相談には行っていて、 その時、離職票が来たらすぐに受給開始できるように 調整してやると言われていました。 9月に届いた時にも9月の下旬には給付開始に なると思うと言われて待っていましたが 手続きをする風も無く、いつ行ってもその担当者は 不在中なので、問い合わせしたら休んでいるとの事。 他の担当者にもこの件は言えずに参っています。 自分の考えが甘かったのかもしれませんが、 9月頭に来た離職票で受給手続きをしていても 3ヵ月の待機期間を待っても、後1ヵ月以内には 失業保険が給付になっているはずですよね!? こういったケースをご存じの方がいらっしゃれば どうしたら良いか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 失業保険の申請について

    久しぶりにこちらにお世話になります。 早速ですが、 2007年1月~7月:A派遣会社にてB社に勤務(健康保険・厚生年金加入)→契約満了の為退職。※ここには1年5ヶ月いました。      8月~9月:無職期間。※失業保険・再就職手当は貰いました。      10月~12月:C派遣会社にてD社に勤務(健康保険・厚生年金未加入)→契約満了の為退職。 C派遣会社では3ヶ月しか働いていないので、失業保険の対象にはならないと思います。ですが、『退職時、前1年間の内、6ヶ月以上の雇用保険の加入実績がある被保険者であれば、失業給付の対象です(2社にまたがってもかまいません)』と言うのを目にしたので、この場合はどうなんだろうと思いました。申請出来るのでしょうか? ちなみにC社での離職票は貰っています。ただ、A社の離職票は以前の失業保険の申請で提出し、手元にありません。 長くなり申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。   

  • 失業保険の申請

    今年の3月末日に結婚退職及び引っ越しをし、4月から夫の扶養家族になっています。 退職後すぐにハローワークに行き申請をしようとしたところ、住所変更があるなら引っ越し先のハローワークに行って欲しいと言われました。 また、夫の会社から扶養になるにあたり、秋ごろまで申請をしない旨約束し、離職票を会社に預けてあります。 確か、ハローワークでは離職後1年以内に申請すれば失業保険の給付は受けられると聞いたと思うのですが、引っ越しや結婚式等々で「1年以内に申請すれば失業保険の給付が受けられる」という部分があやふやになってきて間違いないか自信がありません。 また、1年以内に申請すればよいのであればどのタイミングで申請すると良いのか(扶養からはずれるのはどのタイミングになるのか)が分かりません。 過去にもいろいろかかれているようですが、たくさんありすぎてわからなくなってきたので、あらためて質問させていただきます。

  • 失業保険の申請期限

    派遣社員として3月から働いていましたが、期間満了のため9月30日で退職しました。 すぐに離職票を発行して頂けるのかと思ったら、派遣法という法律の取り決めで、勤務終了後1ヶ月間は離職票の交付はできないと説明されました。 気長に離職票を待ちながら、その間に仕事が見つかればそれでいいかなと思っていましたが、諸事情で来週末から年始め頃まで県外に出ることになり、離職票が届く頃には自宅にいない状態です。 失業保険の給付に関しては「1年以内に受給を終えること」と定められていますが、申請の期限というのは「退職後、何日後まで離職票を提出しなくてはならない」といった決まりがあるのでしょうか? どうかご回答をお願い致します。

  • 傷病手当金受給中の失業保険申請について

    父が就労不能で2ヶ月前に会社を退職し、現在も8ヶ月前から出ている傷病手当金を受給しています。今後、傷病手当金が1年半で切れるので、失業保険の受給延長申請を行いたいと思いましたが、現在まで離職票1のみが届きませんので、ハローワークに行くことができません。 1ヶ月前に会社に状況確認を行ったところハローワークより病気を証明する資料がないと離職票1を発行できないと言われたみたいで、傷病手当金の申請書類のコピーを会社へ送りましたが、今日までまったく音沙汰なしです。今日不安になりホームページで調べたところ受給延長申請期間が待機30日後の1ヶ月以内ということを見て、期限が過ぎているから心配になって質問させていただきました。 会社に連絡すれば済むことですが、病気で迷惑をかけたこともあり、なかなか連絡できずにいましたので、今はしまったという感じです。もう受給延長申請はできないのでしょうか?また、会社から離職票1が届かないことで、ハローワークに相談することは可能なんでしょうか?そもそもハローワークがこんなに長く離職票1を発行しないことはあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 失業保険と継続中のアルバイト

    雇用保険について教えて下さい。 フルタイムのパートとバイトを兼ねて働いていましたが、パートの方を9月に雇用期間満了で辞めました。 パートでは雇用保険に加入していたので、失業保険が受給できるのであれば申請したいのですが。 保険の受給資格を調べてみたところ、受給中のバイトは週に20時間以内であれば、申告すれば受給可能とあります。 現在バイトはその範囲内で働いていますが、離職票を提出する前から働いていることになるので、どうなるのでしょうか?もちろん、ちゃんと求職活動もしています。 やはり、失業保険の申請はしないほうがいいのでしょうか…。 御回答、よろしくお願いいたします。

  • 失業保険

    今年の3月31日で退職しました。 契約満了で退職しました。しかし契約満了だけど自己都合です。 経理の方に聞いてみると、「こういう形だけど、失業保険は3ヶ月後じゃなくて、手続きすればすぐに貰えるよ」と教えてくれたのですが、 ほんとなのかなぁと思って質問してみました。。 未だに離職票は届きません。。 自己都合だと、すぐに失業保険は貰えないのでは・・・? 詳しい説明、お待ちしております。