• ベストアンサー

1月上旬、関東で日帰り登山、軽装備

こんにちは。 今週末か来週末に新しく買った登山靴を履いて出かけたいと思っていますが、アイゼンなどは持っていません。 軽装備で日帰りできる山を教えて頂けませんでしょうか!!!

noname#207138
noname#207138

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.5

奥多摩の御岳山。 JR御岳山の駅からバスで御岳山ロープウェー。 御岳山から、日の出山山頂に。 大したアップダウンなく、すぐに到着。 あとは、つるつる温泉方向にひたすら下山。 つるつる温泉で休憩したら、シャトルバスで五日市の駅に。 コースとしては、こんな感じ。 http://www.geocities.jp/hmrmyamada/yamaaruki/hinodeyama.html でも、これじゃあ、コースが簡単すぎて・・・とおもわれるのでしたら、いくらでもバリエーションをひろげられます。 http://www2.ocn.ne.jp/~mitakevc/courseinfo.html つるつる温泉にいけば、もっとキツイコースを終えた方々が登山姿をしていますので、 「こんな簡単なコースで登山姿は恥ずかしいかな・・・」 という心配はいりません。

noname#207138
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問をしてすぐにパソコンが起動しなくなり、色々としている内に忘れてしまっておりました。 真に申し訳ありませんm(_ _)m 結局当時はどこにも行けず、ちゃんと装備を買いそろえ、GWに八ヶ岳に行く事になりました。 あとは乗越浄土に行きたいです^^

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは! 2日に筑波山に行きました。ロープウェイ側のつつじヶ丘駐車場に車を止め9時前から登山開始。霜柱もありましたがアイゼン無しでOKでした。最初は2度位で寒いですが、歩き始めてすぐ汗ばむのでダウンジャケットは不要でした。手袋は必須でした。 奥多摩の御岳山。川乗山。大岳山。高水三山はどうでしょう?ネットでは川乗山、大岳山は頂上付近には雪があるようにも見えるので軽装備はどうなのか…?要チェックですね。 御岳山はケーブルカーがあるし、高水三山は標高が高くないので大丈夫かなと思います。 高尾山も手軽ですが。陣馬山から高尾山への縦走(4時間強かかりましたが)もいいですね。 陣馬山は眺めが良かったです。次回は縦走せず陣馬だけでいいと思いました。 以上参考になれば幸いです!

noname#207138
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問をしてすぐにパソコンが起動しなくなり、色々としている内に忘れてしまっておりました。 真に申し訳ありませんm(_ _)m 結局当時はどこにも行けず、ちゃんと装備を買いそろえ、GWに八ヶ岳に行く事になりました。 あとは乗越浄土に行きたいです^^

回答No.4

筑波山、低いけど氷点下いくで

noname#207138
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問をしてすぐにパソコンが起動しなくなり、色々としている内に忘れてしまっておりました。 真に申し訳ありませんm(_ _)m 結局当時はどこにも行けず、ちゃんと装備を買いそろえ、GWに八ヶ岳に行く事になりました。 あとは乗越浄土に行きたいです^^

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

冬山に 登られるなら 軽アイゼン位は ザックに忍ばせておかないと 高尾山でも 八王子に雪が降る様な時は 確実に雪山です。 温暖な 気候の日に 高尾山で 靴の慣らしをされては 新品の靴は 当たりが出たりして 足が痛くなるので 異常を感じたら 即下山です。 靴下は 厚さの違うものを数種用意しましょう。 あとは 神奈川県伊勢原市 大山 雨降神社までは 登山道とケーブルカーが有ります。 不調時 下山は ケーブルカー利用もOK 雪無く 調子が良ければ 雨降神社以上 頂上を目指すのも良いでしょう

noname#207138
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問をしてすぐにパソコンが起動しなくなり、色々としている内に忘れてしまっておりました。 真に申し訳ありませんm(_ _)m 結局当時はどこにも行けず、ちゃんと装備を買いそろえ、GWに八ヶ岳に行く事になりました。 あとは乗越浄土に行きたいです^^

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

千葉県、金谷の鋸山はどうですか 低いけれど険しいので登り応えはあると思います

noname#207138
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問をしてすぐにパソコンが起動しなくなり、色々としている内に忘れてしまっておりました。 真に申し訳ありませんm(_ _)m 結局当時はどこにも行けず、ちゃんと装備を買いそろえ、GWに八ヶ岳に行く事になりました。 あとは乗越浄土に行きたいです^^

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

青山

noname#207138
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問をしてすぐにパソコンが起動しなくなり、色々としている内に忘れてしまっておりました。 真に申し訳ありませんm(_ _)m 結局当時はどこにも行けず、ちゃんと装備を買いそろえ、GWに八ヶ岳に行く事になりました。 あとは乗越浄土に行きたいです^^

関連するQ&A

  • 2月瑞牆山登山装備について

    2月に奥秩父の瑞牆山に登山予定です。 冬山に登った経験がなく、どのくらい雪があるのか検討がつきません。 登山道が雪で埋もれて見えなくなってるのでしょうか?また、装備についてアドバイスをいただきたいのですが。 スキー場くらいの寒さ(フリースにスキーウェアを重ね着するくらい)はありますか? 靴は4本爪の軽アイゼンで大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 3月上旬、おすすめ登山

    3月上旬、日帰り登山にお勧めの場所がありましたら、教えてください。 希望としては、 ・関東近郊(富士五湖近辺、八ヶ岳近辺除く) ・日帰り(行程5~6時間) ・眺めが良い ・できれば少々雪がある方が ちなみに、1月に本栖湖近くの竜ヶ岳に行ってきました。 軽アイゼン着用、登り2時間程度で雄大な富士山を眺めることができ、最高でした。 味をしめて、同じような登山を…と、目論んでいます。

  • トレッキング・軽登山・山泊の装備とお勧めの山。

    トレッキング、軽登山、山小屋泊登山、山キャンプ登山and縦走と 段階的に経験していこうと思っているのですが、 山そのものを知らないもので、安易に「山へ行こう」とは 言えない30代の男です。 今は体力作りとダイエット、その先に「山」を夢見て ひたすらウォーキングしてます。。。 今自体そうなのですが、ザックを始め、必要とされる装備は 何一つありません。 ショップなどに出向いて色々聞いたりして 吟味して購入しようと思いますがまずは日帰りか小屋泊登山を 目指しての装備が自分的には予算的にいいかと思ってます。 とりあえずトレッキングポールと動きやすいボトムスは購入して 歩くのが楽しくなってきたのでノルディック的な感じで ロングウォーキング?してみようかと考えてます。 そこで、皆さんが考える、また経験上の必要装備を 服装から教えて頂けませんでしょうか。 季節は春、夏、秋でお願いします。 冬はこわすぎるので。。。経験してから考えます。 それから、軽登山、山小屋泊でお勧めの山を 東北、関東であったらお願いします。 とっかかりは、ショップ主催の色々な山系ツアーなどに参加して知識を いただこうかと考えています。 よろしくお願いします。

  • 11月下旬の3連休の登山

    11月の3連休に長野の信濃大町周辺にいくのですが、一日使って日帰り登山をしたいと思ってます。 アイゼン等の装備がないため、これらがなくても行ける日帰り可能な山の情報をいただけないでしょうか? 今候補にあがっているのは、扇沢から爺ヶ岳へのルートで、ここは南斜面なので、問題ないかなって想像してます。ただ、爺ヶ岳までは日帰りは無理だと思うので、稜線でたら帰ってくる感じになると思いますけど... もっと気軽に山頂までいける山が知りたいです!

  • 11月上旬 関東の日帰り登山コースは?

    今回10歳の子供含む家族での日帰り登山を考えています。 11月上旬で、雪山でなく、パノラマの楽しめる関東近郊のコースを ご存知でしたら紹介していただきたいと思います。 男体山は時期が遅く、妙義は鎖場が不安です。 首都圏から電車で日帰りで行けるコースを希望しているのですが…。 できれば山頂からの景色が広がる山がいいんですが、是非教えてください!

  • 来週あたり岩手の方に旅行に行くのですが、日帰り、装備なしで登れる山など

    来週あたり岩手の方に旅行に行くのですが、日帰り、装備なしで登れる山などないでしょうか。 登山経験がないので危険の少ない場所だとうれしいです。

  • 軽登山の基本的な装備について教えて下さい

    埼玉に住んでいるのですが、11月は秩父や高尾山で紅葉が見られるそうで、今年こそは行ってみたいと思っています。 高尾山などは道も整備されているそうで、普段着で登る若い人も多い中、バカバカしいと思われるかもしれませんが軽登山用に装備を用意する事にしました。 装備すべきものは大方調べたのですが、素材や構造によって値段が違うらしく、 カッパ一つ考えても500円から3万円など、かなり開きがあるようで、どう選ぶべきかが分かりません。 おまけに、専門店は遠い為にそう何度も行けません。 なので、事前にある程度情報を持ってから行きたいのです。 軽登山の装備について、どのような素材がいいのか、悪いのか、少し詳しい事について教えて頂けませんか? それと、装備を専門店では無い店で入手する事は可能でしょうか? (あるいはホームページの紹介でも十分です) 回答やアドバイスをよろしくお願いします。

  • 3月、東京からの日帰り登山に適当な山は?

    3月に東京からバス仕立てで、日帰り登山を中高年グループで実施するのですが、 この時期に適当な山をご推薦戴きたいのです。 メンバー:毎月の登山経験者(主に日帰り)15人前後、山の会を構成しています。 日時:3月の平日、都内を朝5時30分出発 行程:高年者が多いため、登りだけでみると、せいぜい2時間から2時間30分程度     全行程で5時間半位(休憩、昼食時間を含む)まで     原則無雪期登山、ただしアイゼンは持ってゆきます。 経験:日帰り登山の経験10年以上(毎月1~2回登山) 以上のような条件で、適当な山をご推薦戴ければと思います。 今回は私が幹事なのでいろいろ調べてはおりますが、よろしくお願い致します。

  • 軽登山靴のアイゼン

    すみません、アイゼンの種類を書いてなかったので、削除して再質問です。 重登山靴に付けていた、セミワンタッチアイゼン(10本、前爪あり)ですが、これを軽登山靴に付けるとどのような問題が出るのでしょうか? 軽登山靴は 手でソールが曲がります。フニャフニャではないですがビブラムではないです。 とりあえず付けて、庭を歩いてみたのですが、特に違和感はないです。 何をチェックして、どこが問題(ズレル? あたる?)になるのか教えてください。 なお、今回本格的雪山ではなく、北面に一部雪が付いている場面を想定して持参します。(タブン1時間以内の使用) 旅行先で行くので重登山靴はパスです。 ベルトが縦になるヤツです。 最近の用具はあまり詳しくないです。  よろしくお願いします。

  • 登山靴

    山登りを初めて約1年の女性です。ハイカットの登山靴を探しています。大体、中級程度の山で日帰りが多いです。軽アイゼンがつけられる、履きやすい靴がありましたら教えて下さい。特に、鎖場や石の多い所で安心出来るようなものが良いです。