• ベストアンサー

輪行袋の畳み方???

jeinの回答

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

具体的にどのタイプなのか、ショルダーベルトで背負うタイプなのか トートバッグタイプなのか、それによっても異なるのですが どちらのメーカーの何と言う名称のバッグでしょうか? あさひ自転車にもそれぐらいの大きさのバッグがありましたけど あれはトートバッグタイプなのでさほど小さくはなりません。 何にしても中の空気を出来るだけ抜いて力を入れて丸めるなどすれば それなりの大きさには畳めます。 質問内容に関係のない文章があると運営側により質問自体が削除や 修正の対象となります。公の場で多くの人が目にする場所ですから 必要のないことは書かないのがいいですね。

sato-may
質問者

お礼

ありがとう!

関連するQ&A

  • 輪行袋を探しています

     広島市内で輪行袋を格安で販売しているお店はあるでしょうか?  今年の3月中旬に折りたたみ自転車と輪行袋を購入し、JRで週に1~2回ほど輪行をしているのですが、輪行袋が傷んできて買い替えないといけない状態です。  最初に購入した輪行袋は1,000円程度で購入したのですが、セール品だったらしく同じお店に行くと現在は4,000円程度の輪行袋を販売している状態で、同じ輪行袋はありませんでした。

  • 輪行袋の寿命について

     約8ヵ月で輪行袋に穴が開くのは早いですか?  今年の3月中旬に折りたたみ自転車と輪行袋を購入し、週に1回のペースで短距離に輪行をしたりしているのですが、自転車を入れて運ぶとなるとやはり輪行袋に負担がかかるらしく、かなり傷んで少し穴が開いてしまいました。  現在はまだ使える状態ですが、近いうちに買い替えるか、補修して使うかのどちらかになると思います。

  • 輪行袋のお勧めを教えてください。

    20インチの折りたたみ自転車の輪行袋のお勧めを教えてください。 予算は、5000円以内です。

  • 輪行袋は自作でも大丈夫でしょうか?

    輪行袋は自作でも大丈夫でしょうか? 引っ越し業者に頼むと高いので、自転車を輪行しようと思っています。 一回こっきりの使用なので耐久性や出し入れの利便性は無くていいし、 出来るだけ安く抑えたいので輪行袋は買わずに 例えば厚手のシートで袋を自作して代用できないかと考えているんですが、 こういう事は輪行のルール的に問題ないのか教えて下さい。 安い輪行袋がある、自分はこうやった等おすすめのやり方があれば 合わせて教えて頂けると大変有り難いです。よろしくお願いします。

  • 輪行袋の汚れは?

    自転車に関しては素人です。 リサイクルショップでダホンのメトロを見つけました。品物はきれいで15,000円。購入を考えています。 購入後は輪行袋を購入し、車に積んで移動することが主になりますし、慣れてきたら短距離の輪行も考えています。 そこで疑問が生じてきました。周りを汚さないために輪行袋に入れる訳ですが、チェーンのオイル等で袋の内側自体は汚れますよね。 袋に出し入れを繰り返すうちに、車体が汚れていくような気がしているのですが、実際にはどうなるものでしょうか。 また、汚れた袋の内側はどのようにきれいにされているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 輪行袋 小型

    輪行初心者です。小型で自転車に取り付けやすい輪行袋を紹介してください。

  • 輪行袋(バック)の購入について

    池袋近郊で輪行袋(バック)が売っているお店を教えてください。 ちなみに今乗っている自転車はtokyobikeですので、それが入る型の輪行袋を探しています。

  • 輪行袋の使い方

    最近オーストリッチのMTB軽量型の輪行袋を購入し、自転車を入れてみたのですが、付属のショルダーベルトの使い方が分かりません。袋にはそれらしき穴が一つだけあるのですが、ショルダーベルトを自転車のフレームにくくりつけたりするんでしょうか。一箇所をひっかけるだけではなんだか持ちにくいのですが、ご存知の方いらっしゃったら、お願い致します。

  • 輪行袋の袋を購入したい

    現在オーストリッチのL-100輪行袋をもっていますが ある事情により、輪行袋を収納する袋がずたぼろになってしまい、輪行袋がしまえなくなってしまいました。 もう1つ購入すればいいのですが輪行袋そのものは問題無い為、収納する袋を売っている所はあるのでしょうか? 出来るなら、旧輪行袋の収納袋よりもすこし余裕がある方がいいのですが。

  • 輪行袋の補修に使う生地について

     輪行袋の補修を補修するために使う生地にジーンズの切れ端を使うと頑丈にできるでしょうか。  今年の3月中旬に折りたたみ自転車と輪行袋を購入し、週に1回のペースで輪行をしていると傷んで穴が開き始めました。  補修をするか買い換えるか検討をしていたところ、ジーンズを購入した時に裾の長い部分を切った切れ端をもらっていたのを思い出し、この切れ端を輪行袋の穴の開いた部分に布用の接着剤で張り付ける事を思いつきました。  余談になるかもしれませんが、穴が開いた部分をジーンズの切れ端で内側と外側から挟み込む感じで補修しようと思っています。