• ベストアンサー

りんかい線経由の定期券

武蔵野線東松戸駅から、新木場乗り換え、りんかい線大崎経由恵比寿までの定期券は 1枚では買えない、と聞きましたがその通りでしょうか? 多分、ICの定期券であれば、キセルなどやりようがないのになぜなんでしょうか? 非常に高い、りんかい線の定期代をちゃんと払うつもりなのに、納得がいきません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rw-f
  • ベストアンサー率47% (78/164)
回答No.5

JR-連絡鉄道線-JR というのは、#2さんの通り、4社しかありません。 これは、元々「通過経路運輸」を結んでいた4社です。 たとえば池袋から中野島(南武線)へ行くのに、JRのみだと不便だったため、 特例でJR線の区間(池袋~新宿、登戸~中野島)は距離を合算して計算して いました。そのため、逆に分割して買うと損となってしまうため、1枚の 定期券として購入することができました。 この通過経路運輸については、今年3月の横須賀線武蔵小杉駅開業に伴い、 小田急と東急は解消されています。東武もその前に解消されています。 よって、この4社のうち残っているのは東京メトロのみです。 但し、今まで経緯があるので連絡定期券を発売しているものと思われます。 乗車、降車ともにJRの駅の場合、極力JRのみを使用して欲しいという思惑 もあると思います。また、定期券の発売区間が増えれば増えるほど、システム としては複雑になります。そのため、JR-A社-B社のパターンは極力認めて きましたが、JR-A社-JRの場合は、4社のみにしたのではないのでしょうか?

zczczczc
質問者

お礼

なるほど。有り難うございます。連絡運輸は難しいですよね。また、一般の乗車券と定期券でも、ルールが違いますよね。大昔(紙の定期の時代から)から、山手線を挟んで、例えば、「東急東横線-山手線-東武東上線」の定期は、1枚で発売されていました。 また、最近(確か、磁気式イオカードの発売、使用停止と同じ頃)、接続定期券の範囲を大幅に広げたと思います。(例: 新八柱/八柱 におけるJR/新京成は、それまで1枚にならなかったものが、1枚にできるようになりました。) さらに、以前はたいへん限られていた、「A社-B社-C社」にまたがる(上記山手線は、本当に例外的でしたが)定期券も、最近は1枚になることが多いようです。(例:新京成-JR-東京メトロ) ですから、私は当然「JR-りんかい-JR」なんて「お茶の子さいさい」と思っておりました。 ただ、おっしゃるとおり、JRは「極力JRのみに乗ってほしい」思惑があるんでしょうね。 皆さん有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • goro560
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.4

#2です。たびたびすみませんが。 先ほどの回答で、JR-他社-JRの場合の、間に挟まる他社は限られていると書きましたが、その中でも細かく経路が指定されていて、その経路での定期券でないと1枚にはならないようです。 例えば小田急を挟む場合、南武線の指定された駅から登戸で小田急に乗り換え、新宿で山手線に乗り換えて山手線のいずれかの駅まで、という形でないと1枚にはなりません。 なので、熱海からJRで小田原、そこから小田急で新宿、さらにJRで池袋、などという経路での定期券を希望しても1枚にはならないわけです。 ということから推測すると、JR線だけでも行けるけれども間に他社を挟んだほうが時間的に早かったり大幅に金額が安かったり、要は利便性の高いと思われる経路に限って、JR-他社-JRの連絡定期券を発売しているのではないでしょうか。 それ以外は、JRとしては全経路についてJRを使ってください、ということなのでしょう。

  • goro560
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.3

#2です。たびたびすみませんが。 先ほどの回答で、JR-他社-JRの場合の、間に挟まる他社は限られていると書きましたが、その中でも細かく経路が指定されていて、その経路での定期券でないと1枚にはならないようです。 例えば小田急を挟む場合、南武線の指定された駅から登戸で小田急に乗り換え、新宿で山手線に乗り換えて山手線のいずれかの駅まで、という形でないと1枚にはなりません。 なので、熱海からJRで小田原、そこから小田急で新宿、さらにJRで池袋、などという経路での定期券を希望しても1枚にはならないわけです。 ということから推測すると、JR線だけでも行けるけれども間に他社を挟んだほうが時間的に早かったり大幅に金額が安かったり、要は利便性の高いと思われる経路に限って、JR-他社-JRの連絡定期券を発売しているのではないでしょうか。 それ以外は、JRとしては全経路についてJRを使ってください、ということなのでしょう。

  • goro560
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.2

JR線とりんかい線の連絡定期券であれば、1枚になります。実際、自分もその形で購入して使っています。 が、参考URLをご覧になると分かるのですが、JR-他社-JRという経路になる場合、間に挟まる「他社」が限られていて、小田急、東急、東京メトロ、東武のみで、りんかい線は対象外のようです。 申し訳ありませんが、その理由については不明です。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/renrakuteiki/list.html#point5
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

単純に経営形態が違うからだと思います、都営地下鉄とJRが一緒に買えないのと同じでしょう。

zczczczc
質問者

お礼

有り難うございます。

関連するQ&A