• 締切済み

回線を替えるべきかどうか…

yasuto07の回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

光回線は、絶対止めた方がいいです。利用料金も、高いですし、機器もレンタルしなければなりません。 今のADSLで、不自由がそれほど、感じられるとはおもいませんので。 もし、転勤が多いのであれば、いま、携帯型のインターネット、端末機が4-5000円程度で、つかえます。 それなら、全国どちらにもっていっても、一台から、数台のPCなら、つながるとおもいます。 ポケットワイファイと、宣伝しているやつです。

noname#226867
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 やはり今の支払金額より高くなりますよね~…。勧誘電話では5~6,000円ほどかかるが、その中にはNTTを解約して固定電話使用料も含まれるし、ウィルスセキュリティも含まれる。トータルで見れば遜色ないという説明でした。機器レンタル代については何も説明されていないので、もし必要ならもっと費用が上がるのでますます乗り換えるのに躊躇しますね。 転勤は1.5~10年というバラバラなスパンなので微妙です。アドバイスいただいた端末も結果的にはNTT回線を残さないと(家庭電話用に)いけないので…。 ポケットワイファイは検索してみます。

関連するQ&A

  • インターネット開通に関しての電話回線について

    今度引越をするのですが、引越先でインターネットをするためプロバイダに申し込みをしたのですが(ADSL)、引越先の電話は、NTT以外の電話事業者の回線で電話を使用していることが分かり、NTT電話回線を取得しないといけなくなりました。 いま利用している電話業者を解約して、NTTの電話回線を取得する際、NTTは新規加入ということで手続きをすればよいのでしょうか?その際工事費など料金はかかってくるのでしょうか? 教えていただければ嬉しいです!

  • 電話と光回線で毎月安いお勧めプランって?

    近々賃貸マンションに引越ししますが、 そのマンションで引いてある回線がNTTのBフレッツの 光回線マンションタイプだそうです。 現在使用しているのはYahoo!bbの電話加入権不要タイプで 毎月5500円くらいと、NTTに基本料1770円支払っています。 Yahooは解約するつもりですが、解約したらNTTの電話番号が なくなってしまうと思うのですが、 新居でNTTの電話番号を使いながらインターネットをするなら どこのプロバイダーを使ってどういうプランにしたら 毎月の料金が安く済ませることが出来るのでしょうか?

  • NTT電話回線 プロバイダー

    ADSLを利用中。 自宅で電話を使用しないのでNTTの固定回線を解約をした場合、ADSL専用で回線仕様料が必要になると思うのですが、電話番号はどのようにしたら取得できるのでしょうか? 普段電話は要らないのでNTT回線を解約しても、結局ADSL回線で同じくらい価格が加算されるようですし、電話番号もいざという時必要ならば NTT解約せず、基本料はNTTとプロバイダ別でもあまり変わらないでしょうか。 普段は必要ないのですが、例えば何かの申込書や入会書、資料請求等の時に必ず電話番号必須事項が多いのでその時、番号がないと困ると思うのですが。。。IP電話というのとは少し違うのでしょうか。 ADSLで格安(月額1000円位)、NTT回線使用料、モデム・LAN機能 無料、セキュリティ、などを含めて毎月3000円内ほどを探しています。

  • NTT回線を「使う」のと、「使わない」の違い

    現在ADSLを利用しているのですが、始めた当初は本当に無知で、NTTの回線を引いてからプロバイダに加入しました。(なので工事はしていません。) ですが、家では主に携帯を使っているので実際のところ家電はほとんど使っていません。 ってことは、NTTに毎月支払っている回線料金2000円はハッキリいって無駄ですよね・・・? そこで最近、NTTを解約してプロバイダのADSL専用プランに変更しようと思っているのですが、ちょっとした心配があります。 (1) NTTを解約してしまうと何かデメリットはありますでしょうか?  (改めて工事費がかかるのは分かっています) (2) NTT回線を使用したADSLと使用しないADSLでは、速度等に違いはあるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プッシュ回線の解約。

    プッシュ回線使用料としてNTTに毎月390円も払うのが馬鹿馬鹿しくなったので解約をしたいのですが、解約して問題はありますでしょうか? 現在のプロバイダはOCN、ADSL12Mでの契約です。 将来IP電話にしようとも思っているのですが、プッシュ回線を解約する影響はどうでしょうか? このサイトでプッシュ回線を解約した場合、ダイヤルアップだとつながるのに時間がかかるとあったんですけど、ADSLの場合はどうなんですかね。 あと、NTTの基本料金を払わないとOCNでインターネットできないですか? ほんとに初心者なので教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダ、回線、電話のトータルコストを安くするには?

    プロバイダー、回線、電話の選び方について教えて下さい。 今日行う引越しに合わせてプロバイダーや回線も変えようと思ってます。 プロバイダー+回線代で安くなれば良いと思っていたのですが、 NTTから電話があり、光にすると 電話の基本料金が、1,700円から500円になるので、 電話代も含めたトータル金額では今より安くなりますよ、 と言われ、分からなくなりました。 (なぜ、ADSLより光にした方が安くなるの??本当?) プロバイダー費用、回線、電話代、のトータルで安くするには、どのような 選択をすればよいのか、教えていただけませんでしょうか? ちなみに、今はADSLで使ってます。(ADSLの中では高速のタイプ) これからも、インターネット・メールが中心なので、電話も含めたトータルで安いのなら、 光ではなくADSLでもいいと思ってます。 また、メールもWEBメールを使ってますので、プロバイダーはどこでもいいと思ってます。 固定電話の利用は少なく、一ヶ月で数百円ていどです。 基本的なことですいませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電話回線とADSLの契約解約忘れ

    引越しに伴い電話回線・フレッツADSLを解約し、電話は050のIP電話のみとし、フレッツADSLからBフレッツに変更をしたともっていたのですが、解約したと思っていた電話回線とADSLがまだ継続されていました。原因は私が「116番」に連絡し解約の手続きを忘れてしまったからです。結果、3ヶ月分の引越し前の”電話回線基本料+ADSL”の料金を払うことになってしまいました。今になって引越しする際にNTTさんから「116へ連絡してください」と言われたことを思い出しました。既に引越しも終わり電気・ガス・水道も止め部屋の鍵も返したところの電話料金(基本料金)+ADSL料金を116番に連絡しなかったからといって払う必要があるのでしょうか?

  • 光回線どうなのでしょうか?

     自営業をしております。最近毎日のようにNTT関連の会社から光に変更しないかと電話が来るのですが 仕事で使っているものなので、光電話への不信感もあります。 回線スピードは今はADSLで40M位は出ているので3台使っていますが不満はありません。 料金が安くなり現状に支障をきたさないのなら光にしたいのですがどうなんでしょう? 使っている、ADSLは回線共用型で月6,500円くらいです。

  • インターネットの回線がない

    引越し先のアパートにはメガエッグやNTT西日本の光が来てなくてyahoo BBに問い合わせたら回線の空きがないために断られました 明日は、NTT西日本のADSLを申し込もうと思うのですが 電話加入権があるタイプ1と加入権のないタイプ2では 初期費用はどれくらい違いがありますか? 月々の料金はホームページで確認できたのですが 初期費用がいまいち分かりません。 部屋のモジュラージャックまでは電話線が来てるみたいです yahoo BBのADSLを断られたのでやはりNTTのADSLもだめなのでしょうか? NTTに頼む際はプロバイダーは別に頼むつもりです どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 電話回線とインターネットについて

    私の家では今、NTTの回線とYAHOOのADSLを使っています。 料金はNTTの方がナンバーディスプレイと合わせて2100円と、 YAHOOの方の基本使用料とそれぞれの回線でかけた通話料金をはらっています。 今は番号が2つあります。(06~、050~) 節約をしたいので削れる部分は削りたいです。 NTTの方を解約すると、06~の回線はもちろんなくなると思うのですが、 その回線がなくなってしまうとYAHOOは使えなくなってしまいますか? NTTの加入権も売ってしまうとインターネットはどのように使えばいいですか?