• ベストアンサー

中学教師の意に反して志望校を受けれますか

公立中学校の先生はどこの公立高校を受験するのかを決定できるのですか? 概して、先生は安全圏でいくように指導すると聞きましたが、第一志望校しか行く気がない場合、先生の意に反しても受験できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.10

中学の現職校長です。 中学での指導はあくまでアドバイスです。一人一人の成績を見てだいたいの合格・不合格可能性を判断し、懇談などでアドバイスするのです。 志望校は強制ではありません。志望校を決めるのは最終的には、本人及び保護者です。 先生のアドバイスを聞いた上でなおかつ受けたいのであれば、担任にきちんとそう言ったらいいと思います。 問題ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

最終的に決定するのは自分です。 人生の目的を考え、自分の実力を判断して生きたいところに 行けばいいのです。 しかし、その費用を出すのは主に両親です。また、最終的にあなたを ことを考え、あなたをかばい続けてくれるのが両親です。両親の意見は 重く参考にするべきでしょう。 また、中学校の先生は今までに何人も高校を受験させた経験があります。 どれくらいの実力ならばどの学校に通るかはだいたいわかっているはずです。 となれば、先生の意見も無視できません。しかし、あえて強い意志がある のならば志望校を押し通すことは可能でしょう。まだ受験までには2ヶ月 以上あります。一回り違った人間になるには十分な時間です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

高校の窓口に、入学願書を提出にいくのは 本人なので、 受験校は、自由に選択できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学教師の対応について

    はじめまして。中3の子供がおります。 先日、私立高校を単願推薦で合格し、入学金も納めました。 ホッとしていた矢先、主人がリストラされそうだということがわかりました。 私としましては、これから行われる公立高校を受験し、合格すれば 私立の入学金は諦めて、公立に入学してほしいのですが 担任の先生が「単願で合格したんだから公立は受けないで欲しい」と言うのです。 もし受けるなら、単願で合格した高校を先に断ってから受験するように言われました。 でも、子供は、推薦が決まってから、勉強をしなくなっていたので 公立は落ちる可能性があります。 単願合格した学校は行きたい学校なので他の私立は考えられません。 この場合、穏便に単願合格をキープしつつ、担任に公立高校の調査書を書いてもらうには どのようにお話すればいいでしょうか?できれば公立が受かったら公立にしてもらいたいのです。 初めての経験で戸惑っております。 教えていただけると幸いです。

  • 志望校の決定の時期

    公立高校の志望校の決め方についての質問なのですが、中学校の先生に志望校をかなり早い段階(うちの学校では12月の上旬)に決めるように言われているのですが、 出願が1月の末なのに、なぜこんなに早く決めさせられるのでしょうか?また、ここで決定したことをたいした理由もなく変更することはできるのでしょうか?ちなみに北海道です。

  • 公立の第二志望も受けたいのですが?

    愛知で高校受験する中三です。 第1志望が公立、第2志望が私立、第3志望が公立です。 先生から、私立が受かったら公立のすべり止めは受けないように言われました。 公立の第1志望より、公立のすべり止めの方が先にあり、面接の練習にもなるので、ためしに受けたいのですが、それってだめなんでしょうか?

  • 公私立、第一志望はどっちが多い?

    僕は現在中3の受験生で、志望校もだいたいきまっています。 志望校は公立と私立のある2つの高校でどちらにしようか迷ってます。 でもいろいろと考えて、私立の方にしようかなと思ってます。 そこで気になったことがあるんですけど、 僕と同じ受験生の人たちは、公立と私立のどっちを第一志望にしている人が多いのでしょうか? やっぱり私立を滑り止めにするってよく言うし、公立を第一志望にしている人の割合の方が多いのでしょうか? たとえ公立第一志望が多いからって私立第一志望にするのをやめるってワケではありませんが、少し気になったので聞いてみました。 回答よろしくお願いいたします!

  • 志望校1校ってアリですか?

    中学受験を控えております。 本人と一緒に通学可能な学校を数校見て回っておりますが、 どうしても志望校は一つだけで、他を受けたくないと言います。 今の成績状況では合格は五分五分の感じです。 本人の希望が第一ですし、私も行きたくない学校を無理に受けさせるのは どうかと思います。 本人も、第一希望を落ちたなら、他にいく気はなく、公立に行って構わないと言ってます。 しかし塾の先生は「数校受けるのが一般的ですし、その1校落ちてしまったら 本人に心の傷がついたまま公立に行くことになる、一生懸命がんばった成果を 達成させる意味もあるし、受験を制した、というプラスの気持ちにもなるため、 併願やすべり止めは必要。そこに行くかどうかは本人の意思」と言います。 行く気もない学校を、お金を払って受けるのに意味があるのでしょうか? どうも塾の方に合格率を上げるために勧められているような気もしないでも・・・ 志望校はやはり先生の言うとおりに数校受けておくべきでしょうか? それとも本人の希望とおり、一校に絞って努力すべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私大の志望校選び

    大学受験の志望校選びについて質問です。 私は公立大学(センター重視)を第一志望にしています。 先日、学校の先生に「滑り止めを含む、私立の志望校も考えておきなさい」と言われました。 私立をあまり考えていなくて、「公立のそこ以外良い大学はない!」と思いこむようにして勉強していた私は、どのように選べばいいのかがわからなくなってしまいました。 どのようにして選べばよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 志望大学に受かるのが絶望的です

    高校二年生女です。 中学一年生のときに、躁鬱病になり、中学校は行きませんでした。高校受験のときに、急いで勉強して、なんとか底辺の公立全日制に入りましたが、結局通えず、通信制に転校しました。その通信制高校は私立で、あまり良い学校ではなく、勉強の指導が受けられず、二年の半ばから公立の通信制に変わりました。勉強は中学の内容から全く手をつけていない状態です。今のままでは、志望大学に受かるのはほぼ無理です。 ですが、まだ躁鬱病は治らず、勉強も手につきません。私は、どうしても志望大学以外の大学に入るのが嫌です。私にとってはそこだけは絶対に譲れないところです。だから、受験に失敗したら死のうと思っています。 一応希望は捨てていません。受験までは足掻くつもりです。ですが、病気が治らなければ、まともに勉強することも難しいです。 私は今自分がやるべきことがわかりません。病気を治す方に専念するべきでしょうか?それとも勉強をするべきでしょうか? 受験失敗が許されるのは3回までです。皆さんの考えを聞かせてください。よろしく御願いします。

  • 志望校を密かに知られることはある?

    今春、娘が中学3年に進級し、我が家は初めての受験生をかかえます。 今月下旬から始まる家庭訪問をはじめ、数回の懇談や学校説明会などを経て受験校を決定することになります。 すでに娘の友だちの間では、『志望校は決まっている』『まだ考えていない』『○○先輩と同じ学校…』など様々に教え合っているようです。 私自身が中3のときも、”○○さんは△△校を受ける”ということを誰からともなく耳に入ってきていたものでした。 それでふと疑問に思ったのですが、例えば何か事情(イジメや不登校など)がある生徒さんが『ぜひAさんと同じ学校へ行きたい』と希望した場合、学校からAさんの志望校や受験校を教えることはあるのでしょうか。 ある場合、Aさんにその旨を伝えますか。また、もしAさんが拒否した場合はどのように対処されますか。 中学校の先生方、何かご存知な方、個人的なご意見でも結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • 中学 社会科教師志望です。

    はじめまして。 今、青山学院大学3年生で、中学社会・高校地理歴史・公民の3つの資格を申請中です。 卒業後は教師を考えています。 いろいろ心配なこともあり、教えてgooの教師に関する過去の質問履歴等を読ませて頂きました。  私は、特に中学校での社会科教師を強く願っています。公立、私立にあまりこだわりはありません。働けるのならどこでも働きたいです。 しかし、社会科教師志望の現実はあまくないことを過去の質問での回答、また周りからの情報で知っています。 そのため、逃げではありませんが、最近は非常勤講師も視野に入れるようになりました。けれども、給与などの待遇等を見ると、果たして大学を卒業した者としてどうなのかな…と考え直してしまいます。 そこで、お聞きしたいことは、現在の私立・公立における社会科の講師(できたら中学)は、どのようになっているのか、というものです。漠然としていますが、ご存知であることを教えて下さい。 また、卒業後、常勤がだめであった場合、就職して再度挑戦すべきか、それとも非常勤でも頑張って教師をし、常勤へ再挑戦をすべきなのか、ご意見を頂きたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 中学・高校教師に緊張感を

    教師の質をチェックする機能が必要と考えます。 私は公立高校の出身なのですが、指導力とやる気のない教師が多く非常に困りました。 半年に一回公的機関で教師の学力検査・面接・模擬授業を行う →二回連続で基準に満たない教師は三年間指導センター行き などの対策が必要と考えます。 望むのはあくまで最低限の質の確保です。 特に公立高校はせっかくいい学校に入っても、持ち回りなのでとんでもない先生に結構ぶつかります。 ご批判、他によい方法などありますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめの封筒印刷で長型40号を指定した場合、位置がずれる問題が発生しています。
  • プリンタの用紙設定がA4になっているため、封筒印刷の位置が正しく設定されません。
  • ソースネクスト株式会社の製品である筆まめVer.32.03のバグの可能性があります。
回答を見る