• 締切済み

超短期間の中学受検準備について・・・

現在小学6年で、公立中高一貫校の受検を考えています。 でも、受験準備が、11月からと、本当に遅いので、間に合うか良く分かりません。 学校では、成績は、大体全教科90点から100点をテストで取っています。 11月から、公立中高一貫校受験コース(個別指導)のある塾に通おうと思っています。 志望校は、両国高校附属中学校です。 何か、入試(適性検査)にむけての勉強方法等のアドバイスを宜しくお願いします。

noname#63863
noname#63863

みんなの回答

noname#43194
noname#43194
回答No.1

今からですと、時間にも暗記量にも限りがありますね。具体的な学習方法に関しては、11月から通われる塾の先生とよくご相談されることをおすすめします。 それよりも私個人が心配に思ったことは、もしこの受験に失敗した場合のお子さんへのフォローのことです。受験前にたいへん失礼な話で申し訳ないのですが、可能性が少しでもある以上はその点もよく考えておく必要があります。 私は学習塾に10年ほど勤務しておりますが、これまで実際に失敗されたご家庭の様子をたくさん見てまいりました。中でも一番悲惨なのは、生徒がその失敗を引きずり無気力になってしまうケースです。”運試し”とか言ってケロッとしているタイプのお子さんなら良いのですが、どちらにせよ思春期の小学生にとっての”不合格”は、人格否定に近いショックとなりえます。学校での成績とのギャップが原因だとする専門家もいるようです。 とにかくそのへんもふまえて、一度ご家族で話し合いをされることをおすすめします。お子さんも納得の上で、家族全員で気持ちよく応援してあげましょう。

noname#63863
質問者

補足

回答ありがとうございました。 一応言っておきたい事なのですが、この質問をしたのは、私・・・つまり小学6年生の私自身です。それから受験に積極的になってるのは、親よりむしろ私の方なんです。 なので、もし落ちたとしてもあんまりがっかりはしないかもしれないです。

関連するQ&A

  • 中学受検、6年で今更困っています。

    6年生の子がいます。 地元の中学でもいいと思っていたのですが、 地元中学が最近荒れているようで保護者の間でも話題に挙がります。 上の子も最近騒がしいと言っています。 そこで、今更ですが中学受検だけでもしてみないかと言ったところ、する気はないようでした。 それなら地元でと一度は納得したのですが、 よく話を聞いてみると、 5年生の時に中学受検をする気になり、受検用の教材を注文したことがあるのですが、 宿題も家にある他の教材も勉強しなかったので、 返品してしまったことがあります。 もしあの時、勉強していたら、受検したと本人は言うのです。 私としては、ショックでした。 また地元は生活面が少し心配とも言っていました。 本人は大学に進むことを希望しています。 受検をしようと思ったのは、公立中高一貫校です。 試しに以前模試を受けた塾に聞いてみると、 対策講座はスタートしたばかりなので、受講することは可能とのことでした。 詳しい話はまた連絡がくる予定です。 以上を踏まえて ・塾に行って勉強した方がよいのでしょうか? ・生活面での心配はいらないからと地元でも安心だと思わせた方がいいのでしょうか? 受検して落ちたらがっかりするだろうし、 かといって地元に進んでいる兄は勉強もせず遊んでいます。 どうすればいいのか、本当に悩んでいます。

  • 東京大学教育学部附属中等教育学校

    息子は今年6年生になります。 東大附属を受検を考えております。 試験は「適性検査」「作文」「面接」と書いてありますが、 公立中高一貫と同じような問題が出るのでしょうか? それとも私立中受験塾で勉強していなければ問題を解くことは難しいでしょうか? 塾の先生は私立中受験対策でやっていきましょうという話になったのですが 少し疑問がありここに質問させていただきました。

  • ベネッセの公立中高一貫コースについて

    お世話になります。 次年度、5年生になる子どもに公立中高一貫のための学習を考えており、資料の取り寄せ手続きは済んだのですが、「おためし見本はなし」ということでしたので、実際に受講されている方にお伺いしたいと思います。 ・内容の充実度はどうですか。 ・ページ数はどれぐらいですか。 ・塾以外のプラスαは何をしていらっしゃいますか。 実のところ、Z会の受験コースの受講も視野に入れているのですが、「公立中高一貫向けではない」ということでした。そうであれば「標準コースをおすすめします」とも記載されておりました。 ですが、年々、公立中高一貫受検が私立化になる傾向があり、私立向けの勉強をしてきたお子さんにとって有利だという話も多く聞きます。 なので、受検終了組の方などいろいろな意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 東京大学教育学部付属中等教育学校について

    東大付属中等教育学校について、質問させていただきます。 子供は小6。来春、公立中高一貫校受検を考えております。 塾で出してます、学校案内を見る機会がありまして、 東大付属の存在を知りました。 試験は適性検査となっていますが・・・ 公立中高一貫校と同じような形式での出題となるのでしょうか? それとも私立中受験対策をしていなければ問題を解くことは困難ですか? ご存知の方、ご回答をよろしくお願い致します。

  • 私立中学から公立高校への受験

    私は中高一貫の私立女子中学に通う中学二年生です。この春から中学三年になるのですが公立高校への外部受験を考えています。学校へ行くのも遠く周りの人の関係にも疲れ勉強も大学があるコースにいくんですが勉強もそれほど得意ではなく女子だけというのも嫌になってきました。 そして中二の三学期から公立高校に行きたいなと思い通ってる学校のいい点や悪い点、行きたい学校、塾などを調べて母に見せた後で三者面談で先生に見せました。母と先生はとりあえずよくここまで調べたねとは言ってくれましたが友達関係の事については「高校生になればみんな落ち着いてくるよ」と言いました。たしかにそうやとは思うけど私は他の事についても辞めたいと思ってました。 そして面談がおわって数日たちもう一度母に言ってみると「成績も上位とってへんしコースをおとすだけでええやん」と言ってきたのでそれじゃあダメなので私は公立高校にいきたいというと「多分私立から公立高校は受験出来へんと思うで、受験するとしても私立高校やろ」と言われまとめると私の受験には反対だろうと思いました。「受験したいいうなら倍率とか過去問とか解いてみてからいいなさい!」とか言ってたのでそうしていこうと思いましたがそれをしたところでも反対するでしょう。 私はこのまま私立高校に通って後悔するのが嫌なので行動しました。どうしても公立高校にいきたいです。 ・私立中学からは公立高校は受験できないのか ・内申点はどうなのか ・どうすれば説得できるのか ・まだ塾には通ってないけど大丈夫なのか の3つが質問です。 長文わかりにくくてすみません。

  • 中学受験について

    小学5年の子どもが公立中高一貫校を受験したいと言ってきました。 元々は受験の予定はなかったです。 とりあえず書店で対象校の過去問を調べたり、公立中高一貫校の問題集を解いてみたりはしてみて、一応解けてはいます。 本人は通塾せずに通信教育のみで挑みたいそうです。 通信教育のハイレベルコース+公立中高一貫校対策講座を受講しようかと思っていますが、お子様が通信教育のみで公立中高一貫校に合格できた方いらっしゃいますか。もしいらっしゃいましたら、どちらの教材を使用されたかも教えていただけると幸いです。

  • 2年後の中学受験のために

    宮城県南部に住む現在小学4年の女の子の母です。 再来年、二華中を受験させるつもりです。 現在、塾には通っておらず、通信教材の進研ゼミをやっています。 この4月からは、その進研ゼミの公立中高一貫受験コースというの受講予定です。 ただ、塾に通わせたほうが、いろいろと情報も入手できそうですし、子供にも 刺激があっていいような気がします。 でも住んでいる近くには中学受験を意識した塾もしくは家庭教師もないので、 正直、困ってます。田舎の公立小なので、学校からの情報もほとんど期待できません。 子供も本気なので、記念受験にだけはしたくありません。 なにかアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 公立中高一貫校 遠くからの受検

    現在小学5年生の男の子の母です。転勤で西宮に住んでいますが、中学入学を機に主人を残して母子で東京に戻ろうと思っています。家の近くに今度公立中高一貫校(三鷹高校に付属の中学)ができるので、受検したいと思うのですが、遠くからの受検に不安があります。また、この子の代が一期生になるので、過去問や先輩の体験談を聞くこともできません。近所にいなければ情報も少ないですし、このような状況でどのような対策をすれば良いか、悩んでいます。塾に行かず、自宅学習の教材のみで勉強していますので、塾などに相談することもできません。

  • 6年遅い決断。横浜で塾さがし

    6年男子です。 成績はよいです。横浜に住んでいますが塾を探してます。 中学受験を考えるようになり、今家で日能研のテキストをやっています。 塾を考えてますが、日能研を体験してきましたが他におすすめのところあったら教えてください。 志望校は公立中高一貫を考えてましたが、私立も急に受験することになりそうです。学芸付属も考えてます。 できればお得感の強い安いところがいいです。 個人や個別も考えてます。 いい情報ありましたら何でも教えてください。 よい学校も教えてくださるとうれしいです。

  • 中学3年になる子供の成績が伸びず悩んでおります

    受験を控えた中学3年になる子供がいるのですが、現在、完全個別塾に通っているのですが入塾して半年経ちますが成績が伸びません。以前は他の塾に通っておりましたがこちらでもあまり成績が伸びず現在の完全個別塾に変えました。 ちなみに、以前の塾は英語だけ個別、数国は集団授業で毎月約5万、現在の塾は3教科とも完全個別で毎月約6万弱です。 子供には、塾から帰ってきたらもう1度復習するように言うのですが言われないとやらない感じです。 学校から帰ってきたら一応自分から机に向かうのですが勉強の仕方がわからないのか、その割には成績が悪いです。 ちなみに、今回の定期テストではどの教科も50点未満でした。 こんなことは思いたくありませんが、これだけの高い費用を出していて何で?と思ってしまいます。 ここ数日前から私もわかる範囲で勉強をみるようにしました。 しかし、恥ずかしいですが忘れてしまっているものもあり限界を感じています。 夏期講習も申し込みましたのでここでなんとか頑張ってほしいと思うのですが、やはり勉強方法に問題があるのでしょうか? ちなみに塾まで1駅あるため、私が送迎しているのですがその間もイヤホンで音楽を聞いているので本人は危機感をあまり持っていないのかもしれません。 費用も高くいろいろ悩んでしまいます。 何か良い勉強方法などアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。