• 締切済み

au携帯

今S001を使っているんですけど処理速度の遅さに不満をかんじてます。なのでKCP機又はKCP+機の中でサクサク動くスライド携帯を教えてください。

みんなの回答

  • ken1hisa
  • ベストアンサー率49% (206/419)
回答No.3

もう少し待つと、S006が発売されます。 これはスナップドラゴン搭載のスライド携帯です。 個人的には、テンキー以外がディスプレイと同一面に配置されていることこそスライドタイプのメリットだと思っているので、ちょっとこの形はビミョーなんですけどね・・・

参考URL:
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/s006/index.html
tenkyoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 でもスナップドラゴンは高いですよね。まだ一年しか使ってないんで機種変は無理だし。白ロム買おうかと思ってます。だから非スナップドラゴン搭載機で探してます。でもなかなかいいものが見つかりません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

ANo.1 です。 > スライド携帯を教えてください。 ごめんなさい。 「スライド」の文字を見逃していました。 元々、スライド方式の人気は決して高くないので、 現状、その型に高性能な CPU の snapdragon を搭載する機種はありません。 また、2011年の au 春夏モデルはスマートフォン中心になるそうですから、 その時もスライド式の高速反応タイプは期待できないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

Snapdragon を搭載した au 機ならば、キー入力に対する反応は優れています。 T004 と S004 と X-RAY をどうぞ。 ざっと調べただけですので、見逃しがあるかも知れません。 他の機種や snapdragon については WEB 検索してご確認をどうぞ。

tenkyoku
質問者

お礼

スナップドラゴンですか。詳しく調べてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • auの機種変更について

    いま現在私はauのW61Sを使っています。先日水没してキーがまったく反応しなくなり機種変更を考えています。全てがもっさりしている今の携帯のKCP+にうんざりしています。2009年冬までの携帯のレビューをいろいろと見てみましたが、どれもKCP+でもっさりしていると聞きました。 2010年の春モデルでは以前のKCPのようにサクサク感を感じられるような携帯は発売されるのでしょうか?それとも諦めて今発売されている中で買って1年くらい待つしかないのでしょうか?よろしくお願いします。 レスポンスのことを考えないで今現在、機種変更しようと考えているのはT003,S002,G9(白ロム),biblioです。 ※[他会社への変更は諸事情により考えておりません]

    • 締切済み
    • au
  • 最近のauケータイについて

    W5*シリーズのラインアップを見ると、 ・ハイエンド=スライド式 ・折りたたみ式=ローエンド という感じがします。 W5*シリーズは約20機種ほどありますが、高スペック機種がスライド式でしか出ていないのが不満です。 特に、BlueToothを搭載した折りたたみ式はW5*シリーズでは1機種も出ておらず、データフォルダも折りたたみ式は最大100MB少々である一方で、スライド式はすべて1GB以上と、極端です。 スライド式はメインケータイにするには使いにくい部分があるのですが、今のauケータイは「ハイスペックを求めたいならスライド式を買え」というような商品展開になっているような気がしてなりません。 当方が携帯を買うときは「サブ液晶があること」を絶対条件としているだけに、何とか折りたたみ式でハイエンド機が出て欲しいのですが、なぜこういう商品展開になっているのでしょうか? (補足:ここでいう折りたたみ式は、折りたたみの構造を持つすべての機種をさします。つまり、回転2軸タイプやW51SHも折りたたみ式として扱っています。)

    • ベストアンサー
    • au
  • auケータイのOSに詳しい方に質問です。

    以前何気なくネットサーフィンをしているとIS01のルートを取っていろいろ裏機能を使えるようにできてるようなのですがauケータイの普通のガラケーでもこのようなことはできないのでしょうか? そもそもKCPとAndroidではまったく違うということは理解した上の質問なので駄目もとですがrootの取り方、または操作方法の書かれているウェブを教えていたたげればうれしいです。 ちなみに現在当方使用ガラケーはKCP+搭載のS001です。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • auのCyber-shot携帯 S001について!

    今W54Sからの機種変更を考えています。 先日SONYのCyber-shot携帯 S001に一目惚れをし、 オリーブ×ゴールドのカラーを購入しようと考えています。 そこで質問です。 ・KCP+で今までの機種より動作は早くなっていますか? ・充電持ちはどうですか? ・音はいいですか? そのほか皆さんが想ったこと、 評価などを教えてくだされば嬉しいです。 使用者からの意見が聞ければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • au W51Sからの機種変更

    2012年7月で電波再編により使えなくなるらしいので変えないといけないのですが、今出ている携帯で、直感でこれだってなるものがありません。 スライド式は嫌いだし、メールと電話とezwebしか使わない私にはスマートフォンなんて必要ないし、snapdragon搭載のS005やS004、X-rayはなんとなくデザインが気に入らないし、デザインがましなK007、T005、URBANOはKCP+だし。 ごちゃごちゃ書きましたが、要するにどれもこれも気に入らないです。 まだ来年7月までは使えるし、ぎりぎりまで気に入るものが出るのを待つしかないでしょうか? それとも携帯会社を変えた方がいいでしょうか? 待つなり、会社を変えるなりで何かメリット、デメリットありますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • auの機種変更、どれがおススメ?

    auの携帯(W51SA)を長らく使っていたのですが、バッテリーの寿命が・・・そこでバッテリーだけ買いに行ったら、機種変更を勧められました。 確かに、ポイントは5000以上溜まっているし、解約金を払ってまでキャリアを変えるつもりもない。決算が近い時期だからか、ポイントで買えてしまう機種もあるし、「auで機種変更」という選択も“有り”かなぁ・・・と考えています。 それで、久しぶりにauの携帯電話について調べてみたら、KCP+搭載機のシャレにならない悪評ばかりが目につきます。 まだ、実機には触れていないのですが、そんなにメール入力のレスポンスが遅いのでしょうか? ちなみに、自分の携帯の使い方は、比率で言うと、 メール(4割) インターネット(4割) 電話(0.5割) ワンセグ(0.5割) その他(1割) という感じです。 だから、メールがサクサク入力できて、インターネットは今使っている機種(W51SA)よりも遅くなくて、そういう使い方をしていて、一日充電池が切れる心配をしなくていいなら問題ナシって感じです。 だったら、「やっぱり、バッテリーだけ変えるか・・・」って気もするのですが、下記の情報お持ちの方がいれば教えてもらいたいです。 08年~発売の機種で、KCP+搭載機じゃないのはどれでしょう? または、KCP+搭載機でも問題が解消されている機種ってありますか? 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ケータイを変えたいんですが

    ケータイを変えたいんですが 今までもスライドでスライドがいいのでSA002かS003に迷ってます S003とSA002の良い所悪い所教えてください 後auのカタログにS003の使える機能でEZ・FMがあるんですがどういう機能ですか?? SA002にはありません

    • ベストアンサー
    • au
  • レスポンスのいいAU携帯のおすすめありますか

    KCP+端末のレスポンスが気に入らなくて未だにW51Hを使っています (この機種はかなり気に入っています) 最も使うのはメール、次に電話、カメラですがカメラの画質は気にしていません。 アプリもあまりは使いません。 音楽は一切使いません。おサイフケータイも不要です。 ワンセグはそろそろ欲しいかな?と思っています。 重視するのはレスポンスとバッテリーの持ち。メーカーはソニエリ以外。 防水モデルで赤があれば一番いいのですが…… ISシリーズも検討していますがiPhone3GSもありますのでスマホ2枚持ちなら 音声専用端末のほうがいいかなぁ??とも思っています。 流石にW51Hはバッテリがヘタってきました。いかにもセキュリティ固いです!という 印象の指紋センサーやIPS液晶など結構気に入っていたのですが…… KCP3.0端末ならレスポンスはいいんでしょうか。 春モデルが出るころには機種変を考えていますが以前のモデルで値ごろなものがあれば 白ロム買おうかなとも思ってます。新旧問わずおすすめがあれば紹介お願いします。 形状は画面が外に来るスライドは傷だらけになるので折り畳みでお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • AUの簡単ケータイSについて教えて下さい

    回答頂けたら幸いです。 現在契約している会社はAUです。 両親用(父75、母63)にAUの簡単ケータイを持たせてあげたいのです。 簡単ケータイ中でも際もシンプルな簡単ケータイSを考えております。 メールなどはしないので、ディスプレイは不要と思いました。 早速質問なのですが 1、簡単ケータイSを使用された方の感想などを是非聞かせて頂きたいです。   以前や現在、実際に使用されていた時の   良い点(便利さや使い勝手等)、悪い点(不便や不満な点等)など。 2、母親が心臓にペースメーカーを取り付けているのですが   他の携帯類と同じく決められた方法で使用すれば   使用しても問題はないのでしょうか?   (心臓とは20cm以上放し、心臓から遠い右側の方の手で持つ。等) 3、気持ちは簡単ケータイSなのですが   他のAUの簡単ケータイ類や通常の機種の方が   両親(シニア向き)だと思われるAUの携帯がありましたら   ケータイSとの比較や、御勧めする携帯の評価点などを   是非教えて頂きたいです。   CDMA1Xのラインナップの中からを希望。 購入の比重は、高齢者でも扱い使いやすい携帯です。 回答宜しく御願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • スライド携帯って自画写メできるの???他、質問あり。

    スライド携帯って自画写メできるの???他、質問あり。 W64SAを修理に出していて、修理代の見積もりがかなり高かったので白ロムなり買おうかと思ってます。 悩み中なのが、W61SかS001です。 今は代機でiidaのPLY使ってますが、自画写メができなくて困ってます(;_;)(blogに使うので…)それとも私が無知でできないだけなのかもしれませんが。 そこで、PLY含め上記の携帯のようなスライド携帯は自画写メできないのでしょうか? できるのであればやり方を教えていただけたら嬉しいです(^_^)v ちなみに、W61SとS001のボタン操作はやりやすいですか? ボタンが小さくて打ちにくそうにも見えますが(>_<)

    • ベストアンサー
    • au
このQ&Aのポイント
  • DCP J957Nを使用しています。電話回線を接続してFAXを使用する方法をご教示ください。
  • ブラザー製品であるDCP J957Nを使用しています。電話回線を接続してFAXを利用するための手順を教えてください。
  • DCP J957Nというブラザー製のプリンターを使用しています。FAX機能を利用するためには、電話回線を接続する必要があります。接続方法と使用法についてご教示ください。
回答を見る