• 締切済み

Windows XPの起動

masa200912の回答

回答No.7

セーフモードを試したらどうでしょう、一旦電源を切断して起動時F8キーを断続的に打ちつずける、その後画面の設定を確認してみたら?  後はどんなパソコンぐらい説明したほうが回答しやすいですよ

関連するQ&A

  • WINDOWS XPの起動が遅い 

    WINDOWS XPを使っているのですが、 起動するまでにとても時間が掛かります。また、起動してからインターネットエクスプローラーをクリックするのですが、そこでも時間が掛かります。それから、何かをクリックした後の動作も大変遅く困っています。文字を入力するときも遅いときが多々あります。対策方法を教えてください。

  • Windows XPが突然起動しなくなりました

    どなたかお助けください。昨日までほぼ毎日パソコンを何の問題もなく利用していたのですが、今朝、いつもと同じように電源をONにしたら、 OPERATION SYSTEM NOT FOUND (OSが見当たらない?)という白い文字が左上の隅にでてきまして、それ以外の画面は真っ黒(よくフロッピーを入れたまま電源をONにしたときに出てくるような画面)になってしまい、 何のキーをおしてもにっちもさっちもいきません。 FMV-C620なのですが、リカバリーCDを入れてみたら、ハードディスクを消去するかソフトを初期化? 購入時に戻すかという二つのうちどちらかを選ばなければいけないような画面になり、どちらも困りますので、その先に進むのはやめました。 昨日の作業で、特になんの変ったこともしていない(ただメールとインターネットを少しみただけ)のに、どうしてこのよなことになるのでしょうか?解決策(だだ普通に起動するようになればよい)があれば教えてください。どうぞよろしくおねがいします。

  • Windows XPが起動しなくなりました。。

    私はWindows XPを使っていたのですが、此間ウイルス対抗用ソフトを使っていたら急にPCがシャットダウンして再起動しました。 ですが、再起動しても黒い画面が現れ、セーフモードにするかとかそういった選択の画面が表れて、どの選択をしても立ち上がることが出来ずに、又再起動されそして黒い画面が現れるという連鎖を繰り返すだけで結局立ち上げられません。。 今朝もう一度再起動してみたら、 <ROOT>//system32/ntoskrnl.exe  が消失している というのが表れました。 それから、数時間後又起動しようと試みたら、もうそのメッセージが表示されなくなり、今度は黒い画面から、WINDOWS XPを起動するロード画面まで来て、本来はデスクトップが表示されるところが一瞬青くなり、又シャットダウンされて再起動されるようになりました。。 どなたか、直し方教えて下さい!!

  • Windows XPが起動しません

    データを取ろうとインターネット接続していない古いXPを開けました。 暫く使えていて、食事するのにスタンバイにしたら回復せずフリーズしてしまいました。 仕方なく強制終了後に起動したら画面が黒いまま画面が出なくなりました。 ・なんとなく画面の下が明るくなっている時がある ・PCから音はする、読み取り?はしているよう ・途中真っ暗になり、マウスだけ表示される ・何も動かないうちに数分経つと(設定しているからだと思いますが)スタンバイモードになる 何処の不調でしょうか?教えて頂けると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • windows XPが再起動を繰り返して困ってます

    windows XPが再起動を繰り返してしまい困っています。どうしたらいいのでしょうか。 以下の症状に困っています。パソコンの中には大切なファイルが入っており パソコンの交換の実施は避けたいと思っています。 どうしたらwindows XPを正常に起動できるようになりますでしょうか。 (1)windows XPまでは起動できる。 (2)起動後、デスクトップ画面が立ち上がって1分程度立つと再起動が始まってしまう。 1分程度しか時間がないためファイルのバックアップは不可能。 (3)電源ケーブルの半挿しはではない。 (4)FANの外側に手をかざしてみたが、風が来ていたのでFANは正常に動作している。 (5)再起動が始まる1分程度の間なら、Internet Explore、メールソフトは立ち上がる。

  • Windows XP を起動させたら・・・

    Windows XP を起動させたら「開始するにはユーザー名をクリックしてください」と求められました。 前はすぐにデスクトップ画面になっていたのですが・・・ この状態って解除できますか?

  • Windows XP の起動について

    パソコンが起動しなくなりました. 使用しているのは,WindowsXPです. このXPしか使用できないソフトを使いたく,使用していましたが,肝心のパソコンが起動しなくなりました. WindowsXPの画面は立ち上がりますが,そのまま『ブルー画面』に変わり,再度,WindowsXPの立ち上がりの画面になるというエンドレス状態です.  リカバリ診断をしてみましたが,「NO ERROR」と表示されます.  どうしたら起動できるのでしょうか?

  • 二つ以上ウインドウが出せない

    はじめまして 昨日からパソコンの調子が悪く困っております。 昨日からそうなのですが 二つウインドウを出すとフリーズするようになりました。 例えばメールソフト(Outlook Express)などで メールを読んでメール中のアドレスをクリックしてホームページを見ようとするとフリーズします。 (いつもなら新しい画面でInternet Explorerが起動しますよね?) また、Ok Webで参考URLをクリックしてみようとするとフリーズします。 (いつもは新しい画面でページが表示されますよね?) や ホームページで音楽を聴こうとwaveやmp3ファイルのリンクをクリックすると Media Playerの画面は出るものの再生されません。 「バッファ中」等の表示も出ないままです。 「システムの復元」とかも試そうとしたのですが「アクセサリ」から選択して 「システムの復元」をクリックしてみても枠だけ表示されて何も表示されず操作できません。 というような状態が続きます。 今は、ウインドウが一つしか出ていないので何とか質問を投稿できていますが ろくにインターネットも出来ません。 とくに何かをインストールしたり、重い動画を保存したわけではないのですが ろくにインターネットができない状態です。 どうしたら改善できるでしょうか? ご回答お待ちしております。 私のパソコンは Windows XP service pack2 インターネットはInternet Explorer メールはOutlook Express を使用しております。 また、HDDの容量も十分残っております

  • XP起動時に

    いつもお世話になります。昨日からXP起動時に「ようこそ」という起動画面で1分ぐらい止まって、その後真っ暗になり、マウスのカーソルだけ動いていて先に進めませんCTRL+ALT+DELETEを押すと、タスクマネージャが表示されて、そうするとデスクトップが表示されます。タスクマネージャを起動しないとずっと真っ黒のがめんなままでした。その暗い画面で電源ボタンを押すと、ユーザー切り替えがめんのようなものが出て、私が使ってるユーザーをクリックしても無反応のままです。もし何か原因があるのでしたらお教えください。

  • Windows XPが起動しなくなりました。

    Windows XPが起動しなくなりました。 Windows XPのロゴが表示されてロード画面みたいなのは出るのですがようこそ画面の手前で何も表示されなくなりしばらくすると電源が落ちます。 セーフモードは普通に起動するのでシステムの復元をしようと思いましたがシステムの復元を完了できませんでしたと表示されます。 直し方がわかる方はいらっしゃるでしょうか? ちなみにリカバリはあまりしたくないのでリカバリ以外の方法をお願いします。