【お願い】A社作業の依頼で困っています!

このQ&Aのポイント
  • XさんからのA社作業の依頼で困っています。掛持ちや土日にやれという指示に怒りを感じています。
  • お客様業務に支障が出るため、専属にしてもらうように自社にクレームを入れるべきか相談した方が良いでしょうか。
  • 引継ぎの資料は渡しているので、Xさんか他の人にお願いすべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

同様の状況に

いつもお世話になっております。 以前こちらにて、仕事の失敗について ご相談させていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q6338242.html 実はこの件の続きなのですが・・ またもXさん(他部署)から、A社作業の依頼がきました。 しかもXさんから所属長(上司)に連絡が行き、 所属長から業務指示として、対応するよう指示がありました。 私は今も、別のお客様先に常駐しています。 A社作業の依頼は、1千万以上の見積もりですが、今の作業と 掛持ちでできるイメージは全く持てません。 こちらの状況など全く考慮なし、という指示ですし、 暗黙的に、掛け持ちや土日などにやれ、という話を意味しており、 怒りを感じています。 最近、やっと挽回ができており、お客様先にも評価を 貰い始めた矢先だっただけに・・ お客様に、お客様業務に支障が出るため、専属にしてもらうよう、 自社にクレームを入れてもらうなど、相談したほうがよいでしょうか・・?。 (自社を無視したルール違反かもしれませんが・・) それとも、上司とXさんに、引継ぎの資料は渡しているので、Xさんか他の人間に お願いするなど、正直に相談すべきでしょうか。 度々すみませんが、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lala2010
  • ベストアンサー率14% (20/139)
回答No.1

自分ひとりで対応できないなら、正直に相談&協力依頼するのは、まっとうな判断だと思います。 以前の質問は読んでません。

citybomber2010
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • できませんと言いたい

    こんばんは。 情けない話ですが、ご相談をさせてください。 私はお客様先に常駐の業務をしているのですが、そこでの業務はかなり忙しいです。 朝9時から、一時は終電まで仕事をしていました。 そんな中、過去に私が担当した顧客について、現在その顧客を担当している Xさんから対応依頼があり、私はそれをうまく断りきれずに、掛持ちのような状態となりました。 私はパニック状態になり、結果として全て仕事が失敗してしまいました。 (潰れて、うつ状態にもなりました) うつ状態から回復し、やっと客先の仕事も軌道に乗った矢先、 また同じような対応依頼が入ってきました。 Xさんだけでなく、所属部署の上司からの指示なので、逃げ場がありません。 (何より、前回トラブルになったのに、同じような指示をされることに ショックを受けています) 「無理です、できません」と上司に言うことは、社会人として責任感がなく、 情けない、という評価となるでしょうか?。 またもし言うことが許される場合は、できない理由を事細かに上司に提示して (客先の業務内容や時間など)、指示をあおぐ形になるでしょうか?。 また個人的には、Xさんから私に連絡がくるのも、うつ状態が再発するので やめてもらいたいです。。 (直接Xさんにそれを言うと、モメて今の業務に影響がでそうなので言っていません) 私は今までこういった無茶な状況を経験したことがなく、 危機管理も相談能力もゼロなのかもしれません・・。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 無茶な掛持ち業務を強制されます

    とある中堅のシステム会社に勤めております。 ・・・ 3年前に、私は顧客である「A社」を担当し、そこにシステムを納品しました。 現在は、別の「B社」に出張しており、A社の担当からは3年前に外れています。 A社の現在の担当は、社内の他部署の、「Xさん」がまとめています。 実は今も、そのXさんがA社から依頼された作業を、さも当たり前に 私のほうに投げてくることに困っています。 当時私が担当した業務が、Xさんにとって「専門外」という理由だけで、 私が引っ張り出されている感じです。 ・・・ 実は以前に、B社の業務が佳境で、相当忙しかった際に、 同じような依頼があり、私はパニックになってしまい、適切な判断ができず、 A社に適当な対応をしてしまい、大きな失敗をしてしまいました。 またその影響で病んでしまい、B社の仕事もミスを連発しました。 顧客であるB社からも、「何故他社の仕事をするのか?」と大きなクレームを受け、 所属部署長からも激怒され、自社からもB社からも、信用も自信も全て失って 欝になってしまいました。 ・・・ その後としては、担当から外されると思いきや、実は何も変わっていません・・。 Xさんは、相変わらずこちらの状況など度外視で、対応の依頼を投げてきますし、 Xさんから所属部署に依頼があり、部署長からも、対応するように言われています。 Xさんの理不尽な言動の相手をしていると、悔しくてB社の業務にも集中できません・・。 B社からは、「全て作業を第三者に移管できないのか?」など要求を受けています。 私としてもB社に専念したく、体調的にも無理な掛け持ちはしたくありません。 所属部署長は作業を指示していますし、知りながら傍観しているようにも思えますが、 やはり正直に「これ以上は無理」と申告するのが良いでしょうか・・?。 (申告が拒否され、やれと言われたら、もう退職しても逃げようとも思っています) もう精神的に追い込まれていまして、アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 踏ん張れません

    とあるIT企業に勤めております。中途入社です。 業界の特有かもしれませんが、仕事が過酷でメンタルが参っています。 所属の部署の要求が、それに追い討ちをかけています。 例えば、平日はあるお客の作業で終電帰りなのに、 土日に別の作業をするよう指示があったり、 別のお客さんの見積もりをしろ、など掛持ち業務の指示が多いのです。 逆に言うと、それに前向きに取り組み、成果を出していかないと 上司にも認められませんし、新しい仕事が任せてもらえません。 (成長の機会を失います) しかし昨年はその掛持ちで失敗し、お客様や社内の信頼を失いました。 その数ヶ月後、同じような話があがったのですが、 その際には失敗のトラウマから気分が悪くなり、掛持ちを上司に断ってしまいました。 メンタル的には踏んばりきれず、もう限界なのですが、 逆に上司からは、後進の手本を見せろと言われており、苦しんでいます。 今週は実は出社できませんでした。。 あまり無理なハードルがあるようであれば、 職種や業界を変えるなども検討したほうが良いでしょうか・・ ご意見を頂ければ幸いです。

  • 掛持ちで失敗

    とある中堅のシステム会社に勤めております。 3年前に、私は顧客であるA社を担当し、そこにシステムを納品しました。 現在は、別のB社に出張しており、A社の担当からは外れています。 尚、A社の現在の窓口は、社内の別な部署の、Xさんがまとめています。 悩んでいることが1点有り、XさんがいつもA社から依頼された作業を 私のほうに投げてくることです。 実は以前に、B社の業務が佳境で、相当忙しかった際に、 同じような依頼があり、私はパニックになってしまい、 A社に適当な対応をしてしまい、大きな失敗をしてしまいました。 B社からも「何故他社の仕事をするのか?」と大きなクレームを受け、 部署長からも激怒され、信用も自信も失って欝になってしまいました。 その結果としては、何も変わらず、 自社からは「責任を持って対応するように」と言われ、 A社とのやり取りから外してもらえそうにありません。 B社からは、「そのXさんに全て作業を移管できないのか?」など要求を受けています。 私としてもB社に専念したく、体調的にも掛け持ちはもうしたくありません。 所属上司に正直に申告するのが良いでしょうか?。 また一般的には、上記のような状況の場合、Xさんに全て作業を移管したい、という 私の要望は正しいものでしょうか?。 (当時の担当者としての責任有無もあると思いまして・・) ご意見をお願いいたします。

  • こんな言い方はあり?

    こんばんは。 とある職場(お客さん先)で働いているのですが、 自社に帰る用事があり、それは職場の上司に伝えて戻りました。 自社では夜の22時近くまで、会議をしていました。 それは今の職場の問題を検討、打開案を論じる場でした。 ※所属部署の先輩に相談に乗ってもらいました 帰ろうとした際、職場の上司から電話があり「どこで何をやって いるのか?」「打ち合わせをしたいのに何でいないのか?」 といきなり怒鳴られました。 特に「何でいないのか?」という言われようはショックです。 自分自身の業務もありますし、常に居る置き物ではないのですが・・。 また仕事のためを思い、自社に相談に戻ったのですが ガックリです。 これは単なるコミュニケーションミスかもしれません。 しかし上司にきちんと説明と、今後このような一方的な話は辞めて 頂くようメールしたいと思っています。 そういったメールはマナーとして許されるでしょうか?。 ご意見をお願いします。

  • 仕事について悩まされています

    お客さん先に出向し、お仕事をしています。 出向先では、何人かでチームを組んでいますが、結構忙しいです。 一方で自社では、「社員能力向上」なる勉強会を、実施しています。 (定時後の集まりです) しかし私も含め皆もそうですが、出向先では、かなり忙しいです。 その為、それを理由に勉強会は結構な頻度で欠席していたのですが、 あまりの集まりの悪さに、上司が怒ってしまいました。 正直、お客さん先の業務と勉強会の両立はかなり厳しいです。 お客さん先はチーム作業なので、私が1人何度も自社に帰ると、 他のメンバーに負担もかかりますし、視線も厳しくなり信頼を失います。 何より自分のスケジュールが遅れます。。 しかし上司としては「調整できない奴が悪い」のみで、 勉強会が理由で、お客さん先のスケジュールが遅れようが しまいが、なにもフォローも無いです。 勉強会が上司命令である以上、 業務指示として参加はするべきなのでしょうか?。 それともお客さん先のスケジュールが遅れるのは、 致命的なので、業務都合で不参加をきっちり説明をすべきでしょうか?。 板挟みで、皆疲弊しています・・ アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 仕事について悩んでいます

    IT系のエンジニアを職としております。 親会社「X社」に出向しているのですが、そこでの仕事で色々と 悩んでいます。 というのも今まで培った専門性を全く捨てて、 ゼロスタートのような業務だったのです。 またその業務は、同じフローを日々こなす「定型業務」のため、 全く成長がありません。 もう1年近く、その状況です。 実は昨年12月に、今年1月で契約が完了、とX社から聞いており、 やっと自社に戻り新しい業務を、と考えていたのですが・・、 しかし先週に、X社から自社に、6月まで延長の依頼があったそうです。 上司が2つ返事でそれを快諾していたことがわかりました。 しかも、上司からは「延長して何をするか、聞いておいて」 と私に話が来る始末です。 (今の担当業務は、自社の専門性とも異なっているため、 上司からも興味を持ってもらえません) 正直、こういった対応にショックを受けております。 この1年、今の業務から何か成長や発見を、と前向きに頑張ってきたのですが ちょっと疲れてしまいました・・。 ・・・ 今後について、正直悩んでいます。 自社の対応や、今のお仕事を考えると将来性を自分に感じません。 この不況下で厳しいですが、 やはり培った専門性を生かして、2,3人の部下をまとめるリードや チーフなどのを姿を、あるべき像として目指したいと思っています。 現状からの打破があまりにも難しいようであれば、転職なども検討しても 良いものでしょうか・・・?。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 勤務体系が苦痛

    勤務体系が苦痛 技術者の正社員ですが、現在取引先のX社に出向しています。 X社では、朝8時45分に出社し、業務上20時まで拘束されます。 しかしそこ直ぐには帰れず、20時にお客の注文が完了した後、 その後の準備で結局22時過ぎまでかかります。 これを平日に、毎日1人で回しています。 (予算が無くこれ以上雇えないとのこと) 自社の勤務体系は、9時-18時で、残業代は20時間しか見込みで お給料に含まれていません。 気持ち的に惨めだし、辞めたくて仕方がないです・・。 筋としては自社の上司に相談すべきでしょうか?。

  • 状況が正しく伝えられない

    取引先のお客様先に常駐しています。 しかしそこでの職場の方から、毎日厳しい指摘を受け、 不安や自信喪失から、睡眠不足など心身が悪くなっています。 怒られる、というよりは全てを否定するような言い方をされ、 君の会社はみんなこんなレベルが低いのか?、 良く今まで生きてこれたな、 など毎日周りが聞こえるような恫喝っぽい感じで言われ続けています。 作成した書類も、ゴミ箱に捨てられたこともありました。 お仕事については、正直私には経験不足で、 先方からの指示やレビューが無いとうまくまわすことができていません。 先方はそれも不満なんだと思います。 作業も取り上げられ、今のままではお払い箱です。 所属している会社には、都度状況はメールで伝えていますが、 上司にはどうもうまく解釈されず、私が上記のような状況にある、、と 認識してもらうことができません。 その為、来週に時間をもらい、対面で上司と話をすることにしました。 その場では、上記の状況や自分の立場は、正直に伝えようと思います。 仕事の進め方やノウハウが無く、苦しい立場にあること・・など、 ここは津々浦々、たとえ自分の評価が落ちようとも、 全て正直に話そうと思うのですが、それは問題ないでしょうか?。

  • 今の状況の過ごし方

    取引先の企業に出向しております。 事前に自社で作業内容や、ポジションなど 確認して出向いたのですが、 取引先の配属部署に行ってみると、 「求めていた経験者と違う」など話3分ほどで 言われてしまい、それから全く相手にされず 放置され続けています。 先方としては、経理の業務に詳しい人を募集してたようですが、 私は全く経験が無く・・ とりあえず、取引先の部署長に相談し、 自社と締結した契約期間があるので、 別な部署を紹介頂ける事になりました。 (自社からは「決まったら教えて」、と言われている 始末です・・) しかしその待ち期間、上記のように全く相手にされず、 周りの会話も全くわかりません。かなり辛いです。 私からも特に声をかけることはありませんが、 こういった場合でも、気軽に声をかけたりコミュニケーションを 取ったほうが良いのでしょうか?。 実質座っているだけなので、 大変申し訳ないし、情けないと思っています。。

専門家に質問してみよう