• ベストアンサー

あなたは、日本の核武装に賛成しますか?

それとも、反対しますか? また、その理由は、なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rock1120
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.13

No3です。 皆さんの回答読ませて頂きました。色んな意見があって興味深かったです。 反対派のなかで、唯一国益と大局的観点から判断しているのはNo4様だけですね。 安全保障に対する正しい教育や、リスクマネージメントに対する考え方が定着していない日本では、こうも感情論だけで国防を蔑ろにする方々が居らっしゃることに驚きました。 私も戦争の経験は勿論ありませんが、家族が殺される辛さ、国が奪われる悲劇に対して果たして何人が正しく想像できるのでしょうか? 国際関係は日本が思うほど成熟してません。魑魅魍魎が渦巻くカオスな世界です。 核兵器反対、戦争反対と念仏唱えているだけで、我が国の安全が保証されるはずが無いでしょう。 国民は等しく国防の責任を負っています。ただ、全国民が国防に従事すると、その他の国の発展が望めないので軍人という専門家を税金で組織して、国防の責任を皆が果たしているのです。少なくとも今の近代国家にとっては成立の時点からの基本理念です。 侵略されれば降伏すればいい、日本が無くなればいい、と曰うセンチメンタリストは税金を支払わなくて良いので、今すぐに日本国籍を返上すると言う位の覚悟が無いと、説得力に欠けます。

mt53s6e
質問者

お礼

あろがとうございました。 そのとおりだと思います。 左翼や在日は、確信犯です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.10

反対です。 核武装しないと、攻撃されるなら… いっそ、日本なんて無くなってしまえばいい。 いまだに戦いをやめない人間たちの愚かさに、ヘドが出る。 環境・教育・福祉… もっと他のことに、お金を使ってほしい。

mt53s6e
質問者

補足

日本がなくなったら、福祉も教育もありませんが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

反対です。 日本以外の全部の国が核を持ったとしても、 日本は核を持つべきではありません。 世界唯一の被爆国として、 反戦平和、核廃絶を訴えるべき

mt53s6e
質問者

補足

核廃絶を訴えたら、日本が攻撃されない保証は、どこにあるんですか? 私は、日本の安全保障の話をしているんですが? 日本は、核を持っていないし、被爆国なのに、どこの国も、「日本だけは、核攻撃しない」と言ってくれないのは、なぜですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4625372
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.8

反対です。 ある程度の武装は必要だと思いますが、核はいらない。 憲法9条改正があったとしても、核は持っちゃいけない。

mt53s6e
質問者

補足

ぜひ、その意見を、ピョンヤンや北京で、主張してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uma3522
  • ベストアンサー率18% (22/118)
回答No.7

No,3様に一票です。 賛成です。 これ以上、アジア諸外国に舐められても腹が立つだけです。 戦争回戦の為ではなく、戦争をしないための、核保有です。

mt53s6e
質問者

お礼

核には、紛争抑止の効果があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130062
noname#130062
回答No.6

反対です。 バケツで臨界事故を起こす国に核兵器の管理は無理です。 核兵器に対して同じ兵器で報復するシステムよりボタンを押す人間やその命令を下す人間に直接報復できる兵器の方が様々な面で抑止効果が高いような気がします。それが核である必要は無い筈です。

mt53s6e
質問者

補足

北朝鮮や中国にできて、日本にできないはずはないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walktkd
  • ベストアンサー率22% (103/461)
回答No.5

反対。 核兵器で人間を殺すなんて残虐な事は論外だし(核兵器じゃなきゃ民間人を殺していいとも思わないが…)、抑止力的な意味でも「持つけど実際には使いませんよー」は筋が通らない。 持つ事は場合によっては使うと世界にコミットメントする事を意味すると思う。 使う場合、あるいは想定外の事故の場合、人間が殺し合うだけでは済まないとおもう。 他の生き物、もっというと地球そのものが壊れてしまう。 そんな危険なものは一つでも減らしたいので増やすなんて論外。ましてや自分からなんて…。 日本人ではなく地球人の意見でした。

mt53s6e
質問者

補足

立派な意見ですね。 ぜひ、中国へ行って、核放棄を訴えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

日本はNPTに加盟・批准してますが、それに逆行するとなると各国からいろんな制裁を受ける可能性があると思います。 中国からレアアースを止められただけで右往左往する日本ですから、各国から経済制裁を受けたらアウトと思います。 それと、アジアでの核拡散が広がるでしょう。 中国は言うに及ばず、“日本が持つならうちも持つ”となって、韓国、北鮮、東南アジア諸国も自衛のために持つと思います。 そうなったら、それをきっかけに世界的核武装化が進むでしょうね。 日本が攻めるとか攻められるとか以前に、そういう懸念が出るのではないでしょうか?

mt53s6e
質問者

補足

日本は、日本の懸念だけ、心配しておけばいいんですよ。 どこの国も、自分の国のことしか、考えていませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rock1120
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

賛成です。 「核兵器を持ったら、核兵器で攻撃される」は間違いです。 核兵器を持ってるから、報復を恐れて攻撃出来ないのです。 日本は唯一の被爆国ですから、二度と被害に会わないためにも、核兵器は有効ですし、核兵器所有の正当な理由を有する唯一の国家だと思います。 核不拡散条約?これが本当に平和の為にあるとお思いですか? 核兵器所有国の優位性を担保する為の物ですよ。 核兵器が無くなれば平和になる? 本当にそうお思いですか? 核兵器があり、均衡してるからこそ、今現在大戦が起きてないだけです。 まぁ、実際に所有するかしないかは別として、「核兵器所有も辞さない」という姿勢が今後の安全保障に必要になると思います。

mt53s6e
質問者

お礼

ありがとうございまいした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

反対です。 核で武装するということは、相手国も核で攻撃する可能性がますます高くなります。 核による報復戦になれば、核の冬で日本どころじゃない被害です。 米国などの先進国が持つ戦術小型限定核ならまだしも、 広島型のようにシンプルな核兵器だと被害は甚大だと思います。

mt53s6e
質問者

補足

世界の常識は、「核があれば、核攻撃されない」ですが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ainekozo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

反対です 理由 まず日本が世界からも平和といわれているのにここで核武装をすると世界からの信頼が薄れると思います。しかもまず核武装の前にもし核が飛んできたらその核をどうやって安全に打ち落とすことができるかなどを考えたほうがいいと思う。

mt53s6e
質問者

補足

世界から、馬鹿にされていることを知らないんですか? 北朝鮮は、核を量産するそうです。 在日の母国愛を、日本人の愛国心と間違えてはいけません。 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101218/kor1012181202005-n3.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の核武装について

    日本の核武装についてのレポートを書いています。 日本の核武装に賛成か反対か、またその理由を教えて下さい。

  • 核武装に賛成、反対どっちです

    利点 ・南京虐殺や慰安婦について日本の主張を中国・韓国が認める ・北朝鮮が核を放棄 ・北方領土返還 欠点 ・韓国・北朝鮮の弱体化に伴い日本から左翼が激減する ・平和学習から核の項目が消える。 ・実験場の確保 すぐに思い浮かぶのはこのあたりですが、 これらを踏まえた上で核武装に対して賛成か反対どちらに属するかとその理由を教えてください。

  • 日本の核武装に賛成、反対、可能性

    日本が核武装することに賛成ですか? 反対ですか? また、今後日本は核武装すると思いますか? すると思うと答えた方は時期もお願いします。

  • 核武装

    私は日本は核武装すべきだと思っています。 貴方は日本の核武装に賛成反対どちらですか? また、よろしければ理由を添付してください。 お願いします。

  • 日本の核武装

    日本独自の技術で核を開発するのは 容易で優れた物が出来ると思うが、 日本が独自に核を持つ事に一番反対 するのは、中韓ではなくアメリカでは 無かろうかと思います。 では、現実的に日本が核武装するに あたってドイツのようなレンタル式が いいのか?日米共同開発がいいのか? また、ドイツのアメリカレンタルの核について 発射権限レンタルとされているが、 実際 発射危機が起こった場合、アメリカの 意向に関係なく、ドイツ独自で発射が可能なのか?

  • 核武装

    日本が核武装するべきか否かについてどう思いますか? 賛成意見、反対意見、教えてほしいです。

  • 今更ですが、日本の核武装について

    今更の質問ですが、日本は核武装すべきでないか、それとも核武装すべきか、その理由と共に皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 日本も核武装するべきでは?

    日本も核武装するべきだと思うのですが、どうですか? 核武装をしないということは、「核クラブ」と言われるアメリカ、ロシア、中国、フランス、パキスタン、インドなどの既に核武装している国々の都合に良くなると思います。 彼ら(特に中国、ロシア、北朝鮮など)に都合が良いということは、日本にとってマイナスだと思います。 例えば、カードゲームで最強のジョーカーを持っている人からすれば、ジョーカーを持っていない人に対しては当然そのゲームを有利に進められます。しかし、ゲームに参加している人全員がジョーカーを持っていれば、力の均衡が保たれる、つまり核の効力を相殺できると思うのです。 ですから、「日本は核武装するべきではない」というのは、核クラブからしたら、むしろ好都合であって、それらの国の「核による利益」をますます促進させるのではないでしょうか? 日本の核武装反対者は、核クラブの既得権益擁護者、つまり、核クラブの核武装肯定者ということになるのではないでしょうか? 変な例え話などをしてしまったかもしれませんが、現に日本はアメリカにべったりで、アメリカなしでは何もできないし、アメリカの下僕です。アメリカに守ってもらっているのだから当然ですが、現に、中国や北朝鮮のような危険で核武装している国からすぐ近くにいる日本が真に「独立」するためには、キレイ事は言っていられないのではないでしょうか? つまり、日本の核武装反対者は日本が永遠に核武装国の下僕である事を望んでいるということでもあると思います。 核兵器を持たないとしても、少なくとも、「尖閣諸島は中国のものだ」とか、「竹島は韓国のものだ」とか、外国からいちゃもんつけられたら、「だったら日本は核武装するぞ!」と言うだけでも「外交手段」としては有りだと思います。「核開発をしない代わりに~しろ」とも言えます。これは実は北朝鮮が実際にやったことで、現実に、北が核武装した途端アメリカは柔軟になりましたよね。 結局何が聞きたいのかと言いますと、(1)核武装国の既得権益をなくすため、(2)日本の独立のため、に日本も核武装が必要ではありませんか? また、(3)それらの目的のためには他の方法がありますか?  もちろん議論するために聞いているのではなく、単純にこう思ったのです。なので、私の考えが間違っているのでしたら、どこがどう間違っているのかを知りたいです。よろしくお願いします。 *なお、博識な皆様には必要のないお願いだとは思いますが、この手の質問をしますと感情的なご回答を頂くことが予想されます。しかし、私が間違っているのでしたら、それは真摯に受け止めますので、ただ淡々とご回答頂ければと思います。

  • 日本が核武装したら抑止力になるでしょうか?

    日本が核武装したら抑止力になるでしょうか? 日本の核武装に私は反対ですが、核武装をしたら抑止力になるのかどうかの質問です。

  • 日本は核武装すべきか

    もし日本に核ミサイルが あったら ロシアとの 北方領土の交渉や 尖閣諸島 竹島をめぐっての 中国 韓国との 交渉は どうなっていたでしょうか イスラムのひとからいわせれば むしろ 核原爆落とされた国なんだから いちばんに 核ミサイルを もつ権利を 世界に 訴えて 武装すべきだっていうんじゃないでしょうか アメリカは 日本に核を持たせたくなかったのか 持った方が アメリカは都合よくなかったのか 憲法改正の手続きを 難しくしすぎているし アメリカが 作った憲法なわけだし 原発がこれだけあるんだから 核のりょうだけなら インドや中国よりも あるんじゃないか 日本のほうが ほかのくにからは 核をもっていようがいまいが 核攻撃の 標的になるだろう これだけ アメリカよりなの イラクのときに 見せちゃっているし やっぱ その時代の 科学水準で できるだけの 防衛はするっていうのが 本義とも思えますが でも もういまさら 拡散防止条約とか できちゃったから 現実的に 核防衛することは できないわけですが あえて質問というかたちで 意見を 拾ってみたいと思います 核武装反対意見の 根拠はなにか 核武装賛成をいうひとたちは その主張の根拠の 主軸となるものはなにか 感情論不要 書籍の紹介など 歓迎致します

このQ&Aのポイント
  • リボ払いで5000円以上使用すると、一括払いと同じように使えないのでしょうか?
  • ポイ活サイトハピタスを利用した場合、リボ払いで5000円以上使う方法はありますか?
  • majica donpen card(マジカドンペンカード)を新規で発行し、税込5000円以上のショッピングリボ払いをすれば、5000ポイントがもらえます。しかし、リボ払いを利用してしまった場合は、早めに繰り上げ返済や一括返済をおすすめします。
回答を見る