• ベストアンサー

ギタースケールの覚え方について

ギタースケールを覚えようかと思うのですがたくさんありすぎてどうしようといった感じです。。 例えばプロのギタリストの人はスケールを暗記していると思うのですが(スケールなんて知らないという天才もいますが)覚え方としてはギターの1弦1フラットはFの音というふうに1フラットずつ覚えてからスケールの構成音を覚えていくのか、限られたスケールだけ覚えているのかどちらでしょうか? また、おすすめの覚え方などあったら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.1

絶対憶える必要があるのは、Cのメジャースケールです。 このスケールを憶えると、各フレットの音程がすべて分かりますし、 他のスケールを憶える場合にも、基本として使えます。 まずは、5弦の3フレットから始まるフォーム(1弦5フレットまで)と、 6弦の8フレットから始まるフォーム(1弦12フレットまで)の2通りを 徹底的に練習しましょう。 これで指版上のほとんどのフレットが網羅されます。 (12フレット以上は、開放弦のオクターブ違いなので  すぐに憶えられます) 詳細は教則本等を参照してください。 6弦は1弦と同じ音程ですので、1弦の音程を憶えると分かります。 ギターは視覚的に憶えることができますので、その特性が大いに活用 できます。 キーが変わっても、Cメジャースケールのフォームでずらすだけで 対応できますし、マイナーやセブンス、モードなども、すべて メジャースケールとの違いで把握すると、憶え易くなりますよ。 あと、ギター用語として「フラット」ではなく「フレット」ですので 合わせて憶えましょう。

noname#162088
質問者

お礼

うわー・・・フレットだったぁー なんかおかしいと思ってたんですよ・・・(苦笑) はぁ・・・。 教えていただいてありがとうございました。。。ほかの場所で恥じかくとこでした Cメジャーですね。本は持ってるので覚えます! やさしく指摘してもらいありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう