• ベストアンサー

DMR-E80Hで再生できないDVDがある

DMR-E80Hで再生できるものと出来ないものがあります。 両方とも市販で購入したもので、片面2層です。 何か対策ありますでしょうか? ※視聴制限の解除やレンズクリーンは試してみました レンタルを返さなきゃならなくて・・・なのに見れない・・・ 助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 >DMR-E80H レンズクリーニングしてもダメと言うのならば、おそらくピックアップの消耗によるレーザー出力の低下と思われます。 光学ドライブは消耗品です。 特に録画タイプやゲーム機器の光学ドライブは消耗が早い傾向があります。 2003年製の製品ですので長持ちした方だと思います。 レンタルのDVDに関しては盤面が汚れている可能性もあります。 結構キズや汚れが放置されたままのものがあります。 ディスククリーニングキットでクリーニングしてみます。 ディスク内周から外周に掃き出すように拭いてください。 ディッシュペーパーで済まそうなどとは思わないように。盤面が傷だらけになりますし、紙粉が飛んで余計に汚れます。 とにかくレーザーの出力が不安定な様子(市販品が再生不能)なので、そろそろ買い換えをオススメします。

black1971
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに長い間頑張ってくれました。 買い替えを検討してみます。m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

レンズクリーナーを試してもNGなら、相性としか言えないですね。 諦めるしかないかと・・・ >両方とも市販で購入したもので >レンタルを返さなきゃならなくて・・・ どっちよ(笑) 余談ですが、IDが似てますね^^;

black1971
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>両方とも市販で購入したもので >>レンタルを返さなきゃならなくて・・・ >どっちよ(笑) 市販購入品で3枚は見れ1枚は見れず。 先日レンタルしたものは1枚見れずです。 分かりづらかったですね・・・m(_ _)m IDホントに似てます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レンタルビデオ店にある片面2層DVDを再生するにあたって

    私が今所有しているDVDレコーダーはDIGA DMR-E87HなのですがこのDVDレコーダーはDVD-R.DVD-RAMには対応しているのですがDVD+R DL(2層)には対応していません。レンタルビデオ店にある片面2層DVDを再生する事は可能なのでしょうか?もしかして1層分だけしか再生出来ないのでしょうか?

  • 片面二層DVDが機器によって再生できない。

    片面二層DVD-Rに焼いた、DVDのバックアップを パソコンで確認すると、普通に見れるのですが、 DVDレコーダー・プレイヤ(Diga 2004年モデル DMR-E85H)や WiiのDVD再生機能でも、認識されません。 再生機器によって、片面二層DVD-Rの再生ができたり出来なかったり、 ということはあるんでしょうか。 バックアップ元のDVDも、片面二層であると思われるのですが。 ご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • DMR-E80H NoRead

    2004年にパナソニック製DMR-E80Hを購入しました。 購入後DVDは未使用のままでした。HDDは書き込み、読み取りは正常に行えます。 最近DVDにHDDからコピーしようとディスクを入れたら“No Read”と表示されました。サポートセンターに問い合わせたところ「クリーニングを行う」、「リセットボタンを押す」、「1日中電源を抜いておく」、「市販、レンタルのディスクで試してみる」と言われ全てを行いました。 結果、クリーニング、リセットボタン、1日中電源を抜くはすべてダメでした。 市販のディスクは再生可能、ファイナライズしたDVD-Rは“No Read”で再生不可、新しいDVD-RAM、DVD-Rも“No Read”でした。 この症状は直せますか?

  • 市販&レンタル片面2層DVDが再生不可能

    市販&レンタルの片面2層DVDが再生不能&読み込みできません。 DVDドライブ&DVD視聴ソフト&ドライブはCD-R&RWとDVD-R&DVD-RW&DVD-RAM&DVD+RWの2層書き込み読み込み対応ですCPRMにも対応してますが、片面1層の市販&自作&レンタルDVD等は再生可能です。それとDVD+RWの2層DVDも書き込みは可能ですが読み込み&再生が不可能です。再セットアップとかシステムの復元は実施しましたが片面2層のDVDの読み込み&再生が不可能でした。DVDドライブの故障では無いように思いますが解る方居ましたら教えて下さい。

  • DVDレコーダーDMR-E100Hで作成したDVDビデオが再生しません

    DMR-E100Hで作成したDVDビデオが再生しません・・・・車載のエクリプスのナビなんですが・・・何とか再生させる方法は無いでしょうか?少し再生して止まります。又はメニュー画面で止まります。詳しいかたどうぞ教えて下さい。お願い致します。

  • パナソニックのDMR-E80HでDVD-RWを再生できますか?

    家のDVDプレーヤーは三菱製で録画はDVD-RかDVD-RWですが、再生はマルチ再生とありDVD-RAMも再生できるようです。妹の家のプレーヤーがパナソニックのDMR-E80Hなんですが、これはDVD-RWも再生できるのでしょうか。録画してあげたいのですが、一度見るだけなので、できればDVD-RWにおとしたいのですが。教えてください。

  • DMR-E100Hの録画ファイルをe550GDで再生できますか?

    パナソニックのDMR-E100HでSDカードに録画したファイルを 東芝GENIO e550GDのWindows Media Player8.5で再生でき ますか?

  • 初めてのDVDレコーダでDMR-E220HかDMR-EH50で迷ってます。

    初めてDVDレコーダを購入します。 同じような質問がたくさんあったので、他の方の質問の答えを参照したり、kakaku.comさんなどでもいろいろ確認はしたのですが、DMR-E220HかDMR-EH50迷ってます。 利用方法は、通常のDVDの再生 HDDでテレビ番組の録画(地上波のみ)をし、必要な分だけ、DVDへ録画。 録画は映画がメインです。 よろしくお願いします。

  • DMR-E20で作ったDVD-Rの他機種再生

    先日,パナソニック製DMR-E20を購入し,過去にビデオテープに録画していたものをDVD-Rにダビングしました。 ファイナライズを行い,再生専用ディスクにして,ちゃんと再生ができることを確認しました。 次に,以前から持っていたDVDプレイヤー(パイオニア製)でこのディスクを再生してみたところ,ブロックノイズはひどいし,最悪の場合,再生が止まってしまいます。 SPモードとLPモードで試しましたが,どちらも同じ結果でした。 特に,LPモードで録画したディスクは,再生中に止まることが多いようです。 ちなみに,再生に使用したDVDプレイヤーはパイオニア製のもので,けっこう古い機種(DVL-9)です。 しかし,市販のDVDビデオはちゃんと見れますので,再生機能に問題は無いと思います。 パソコンでも試しましたが,パソコンでは全然再生ができませんでした。 DMR-E20で作成したDVD-Rは,DMR-E20でないと綺麗に再生できないのでしょうか? それとも,ちゃんと再生できるようにするには,なにか別の方法があるのでしょうか? (XPモードならちゃんと再生できる,とか) 確かに,説明書を読むと,「他機種での再生を保証しない」とありますが,DMR-E20 でしか再生できないのであれば,せっかく買った意味がありません。 なにかご存知の方,ご教授ください。

  • レンタルDVD(片面2層)が再生できません

    先週借りてきたレンタルDVD(片面2層)が自宅のDVDコンポ(Pioneer製)で再生ができません。 借りてきたDVDはシリーズ物でVol.1~8は問題なく再生ができていたのですが、Vol.9だけ再生ができません(映像がまったく出ない状態で、ディスクが認識できてていないように見えます)。 以前同じ片面2層のVol.6を借りたときは問題なく再生できていたので、片面2層のディスクが認識できないということではないと考えています。また、一緒に借りたVol.7,Vol.8(ともに片面1層)をVol.9と入れ替えると再生できたことからDVDコンポ側のレンズの汚れなどが原因ではないと考えています。 同じような現象に悩まされたことがある方がいらっしゃいましたら、解決方法を教えていただけないでしょうか。 また、これを機にDVDプレーヤの買い替えも検討しようと思いますが、お勧めの機種がありましたら教えていただけないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 両面印刷の裏面が上手く印刷されないで紙詰まりをおこす。蓋を開けると左側のローラーが上手く回らないようです。
  • お困りの方へ:両面印刷の裏面が上手く印刷されず紙詰まりを引き起こしてしまう問題について解説します。
  • 両面印刷で紙詰まりを経験した方への対処法について解説します。
回答を見る